
マンネリ脱却!?普段のそうめんを何倍もおいしくするレシピ4選
夏といえばそうめんというイメージから、毎日お昼はそうめんということもあるのではないでしょうか。そこで今回は、毎日同じそうめんでは飽きてしまうという方にぴったりなレシピを4つご紹介します。ぜひ挑戦してみてください♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8225
- 108
- 0
-
いいね
-
クリップ
【レシピ①】そうめんに具材を混ぜるだけ! ピリ辛ビビン麺
chouchouさんは、食欲のない日にもぴったりなピリッと辛いビビン麺を作られています。
ピリ辛な味付けを好む方にもおすすめのビビン麺です! 彩りもよく、食欲がそそられます♪
【材料】(2人分)
・そうめん………………2~3束
・卵………………………1個
・きゅうり………………1/2本
・キムチ…………………適量
・海苔……………………お好み
(A)
・酢………………………大さじ2
・醤油……………………大さじ1.5
・コチュジャン…………大さじ1~2
・ごま油…………………大さじ1
・砂糖……………………小さじ2
・鶏ガラスープの素……小さじ1/2
そうめんは湯がいて冷やし、卵はゆで卵にして殻を剥いておきます。半熟卵が好きな方は、8分を目安にゆでるとよいそうです。
(A)をボウルに混ぜ合わせ、水切りしたそうめんを加えます。
器にそうめんを盛り付け、カットしたきゅうりと卵、キムチと海苔をトッピングして出来上がりです!
▼chouchouさんのアイデアはこちら▼

コチュジャンは通販でも手に入れることができます。コチュジャンによって辛さが異なるので、使う際は少しずつ入れるように注意しましょう。
【レシピ②】あっという間に作れる! トマトと納豆の柚子胡椒ぶっかけそうめん
料理家 kitten遊びさんは、トマトと納豆を使い、柚子胡椒風味のおいしいそうめんを作られています。
鮮やかな彩りと、さっぱり爽やかな風味が魅力的なそうめんです♪
【材料】(1人分)
・そうめん……100g
・トマト………1個
・春菊の葉……10g
・納豆…………1パック
・すりごま……大さじ1
・ごま油………小さじ1
・めんつゆ……大さじ1
・柚子胡椒……少々
作り方はとっても簡単です。
まず、トマトはざく切りにし、春菊の葉はお好みの大きさにちぎります。これを、そうめん以外の材料と混ぜ合わせます。
ゆでたそうめんを器に盛り、先ほど混ぜた材料を上からかければ出来上がりです!
このレシピでは、トマトのリコピンや納豆のイソフラボン、春菊のβカロテンを効率よく摂取できます。焼いたり揚げたりする必要がないので、忙しい方にもぴったりです。
▼料理家 kitten遊びさんのアイデアはこちら▼
【レシピ③】ひらひら長芋の中華そうめん
MEG♀さんは、長芋を使い、爽やかな中華そうめんを作られています。


見た目も涼やかで、ツルッとおいしく食べられる中華そうめんです♪
【材料】(2人分)
・そうめん………………2束
・長芋……………………150~200g
・カニ風味かまぼこ……4~5本
・青ねぎ…………………1本
・めんつゆ………………200cc
・ごま油…………………大さじ1/2
・酢………………………小さじ1


まず、そうめんはゆでて冷やし、めんつゆとごま油、酢は混ぜ合わせておきます。
そうめんを器に盛り、ピーラーでスライスした長芋、ほぐしたカニかま、青ねぎをトッピングし、先ほど混ぜたタレをゆっくり流し入れたら出来上がりです!
MEG♀さんによると、コショウをふりかけてもおいしいそうですよ♪ ぜひ作ってみてくださいね。
▼MEG♀さんのアイデアはこちら▼
【レシピ④】余ったそうめんに! カリカリそうめんの作り方
chihoさんは、残り物のそうめんをオーブンでアレンジし、カリッと食感が魅力のカリカリそうめんを作られています。
塩やハーブ、クリームチーズとの相性も抜群のカリカリそうめんです! 子どものおやつにもおすすめです。
【材料】
・そうめん
・薄力粉
・サラダ油
作り方は簡単で、余ったそうめんの水気を切り、薄力粉をまぶして油で焼くだけです。
薄力粉をしっかりと混ぜ込むこと、両面をきれいに焼くことがポイントなんだとか。上からぎゅっと押さえ付けて焼けば、より薄くカリカリになるそうですよ♪
chihoさんは、カリカリそうめんのオープンサンドも作られています。
イチジクとハチミツの組み合わせや、レタスとミニトマト、ガーリックソルトの組み合わせ、パプリカとくるみ、ハーブソルトの組み合わせなど、どのアレンジもとってもおいしそうです♡
美しい彩りと片手で食べられる手軽さで、ホームパーティーにもぴったりですね。
▼chihoさんのアイデアはこちら▼
まとめ
今回は、夏にぴったりなそうめんのレシピを4つご紹介しました。上記を参考に、そうめんとさまざまな具材の組み合わせを楽しんでみてくださいね♪
- 8225
- 108
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
一度食べたらやみつき☆簡単!韓国風ピリ辛うどん武田真由美(節約アドバイザー)
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu
-
モチモチ美味しい😋生春巻きのレシピhitomi_kawakami
-
低カロリーで高タンパク質!ひよこ豆をまるごと味わう簡単常備菜&サラダのレシピ4選★アンナのキッチンinドイツ
-
大量消費や作りおきにオススメ!!”絶対ビール!”な『激ウマ♡きゅうりレシピ10選』Yuu
-
【早い!安い!旨い!低糖質!四拍子揃った】レンジで出来るネギ塩豚豆腐リュウジ
-
【水切り不要!超ヘルシーで糖質オフ!】和風ガパオ豆腐リュウジ
-
【レンチンして裂いて和えるだけ!】茄子のユッケリュウジ
-
めんつゆ&ポン酢で失敗なし♪『万能梅だれ de 冷しゃぶと茹でレタスのサッパリおかずサラダ』Yuu
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
洋風も実は美味しいんです!戻さず簡単に作る切り干し大根のコンソメ煮の作り方mika
-
ポイント3つで麺のくっつき防止に!?買い物&包丁いらず♪ 『ツナとわかめのやみつき♡めんポン和え麺』とアレンジレシピ3選Yuu
-
おかかおにぎりにクリームチーズ⁈これとっても合うのでオススメです♡mika