身近な食材「えのき」「鶏もも肉」を使って柔らか旨旨の「キノコ鶏」の作り方のご紹介 鶏が食べたくって止まらない衝動の日 ってありますよね♪ (あれ?私だけ? (笑)) そんな日に、冷蔵庫にあったのが「えのき」だけ・・・ 「ねぎま」にしたくってもねぎもない(苦笑) だったら有るもので美味しくいただきましょう!と 作ったレシピです。 鶏好きの方はもちろん、特別好きというのでもないという方にでも 絶対に喜んで頂ける ごはんにも、お酒にも合う 鶏料理レシピです♪ 今晩あたりいかがですか? 「きのこ鶏」の作り方のご紹介です♪ ダーリンのつま 29686 268 2017年10月14日
シャキシャキなのにもっちり⁈病みつきになるハッシュドれんこんの作り方 ハッシュドポテトのれんこんバージョン もっちりなのにシャキシャキ 病みつきになる食感です。 あっという間にできちゃう 簡単レシピです。 mika 88593 2300 2017年10月09日
塩麹より美味しい!?醤油麹の作り方&醤油麹を使った万能ドレッシングの作り方 醤油麹という調味料があるのを知っていますか。塩麹はすでに馴染みがあるかもしれませんが、醤油麹はまだ使ったことがないという人も多いかもしれません。もしかしたら塩麹よりも使い勝手がいいかもしれない醤油麹の作り方と、それを使った万能ドレッシングのレシピをご紹介します。 河野真希(暮らしスタイリスト・料理家) 92236 1704 2017年10月16日
土鍋で作る簡単な、あと混ぜ海老ピラフのご紹介です。 こんにちは。 らんです。 新米が美味しい季節ですね。 皆さん、土鍋でごはんを炊いたこと、ありますか? わたしはお夕飯によく土鍋でごはんを炊きます。 なぜなら、炊飯器では味わえない美味しさがあるからです。 今回はその土鍋で海老ピラフを作りました。 お米を炒めないので 正確にはピラフとはいえないかもしれません 笑 あと混ぜ炊き込みご飯という感じです。 さらさらっとスクロールしてご覧ください。 気に入っていただけると嬉しいです。 ではどうぞ。 らん 36024 545 2017年10月23日
計量カップ人気おすすめ15選!高機能&おしゃれな人気商品を厳選【ニトリ・無印・セリア】 料理作りに欠かせない計量カップ。ステンレスやガラスなどの素材、電子レンジや熱湯OKの耐熱タイプなど、機能も商品によってさまざまです。しかし、たくさん種類があるにも関わらず、意外にもお店には数種類しか並んでいないことも。今回は、楽天をはじめネットで購入できる計量カップから、機能やデザインに優れたおすすめアイテムを15種類ピックアップ。選び方と特徴も解説します。インフルエンサーが愛用するニトリや100均の計量カップも紹介! LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 196642 227 2017年10月18日
蒸し器の人気おすすめ15選!ステンレス製や電子レンジ対応、せいろなど【素材別メリット】 蒸し器を使えば、肉まんや茶碗蒸し、蒸し野菜などのヘルシーな1品も簡単。この記事では『ヨシカワ』や『パール金属』の蒸し器を含めたおすすめ人気商品を紹介します。ステンレス製の鍋型や中華料理でおなじみのせいろ、電子レンジ対応のもの、ガラス製などさまざまな蒸し器をピックアップしました。本格的に蒸し料理を作りたい人も、素早く手軽に蒸し料理を食べたい人にもおすすめです。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 63037 208 2017年10月17日
包丁収納アイデア10選!安全でスッキリ見せる収納方法を紹介♪ 〔ニトリ〕や〔無印良品〕など多くのメーカーから販売されている包丁スタンド。今回はそんな包丁スタンドの収納アイデアを紹介! マグネットで包丁を貼る収納から、生活感のない引き出し収納、さらに100均のお手頃な収納ケースまで幅広く紹介します♪ LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 114474 302 2017年10月18日
甘さのポイントはじっくり焼くのみ!バターナッツかぼちゃのロースト作りましょう! 最近見かけるバターナッツかぼちゃ、 スープが定番ですが ローストもおすすめです。 低い温度で甘さを引き出して ナッツとバルサミコ酢でアクセントをつけた 簡単なのにオシャレに見えるレシピです。 mika 27304 46 2017年10月13日
照りってり♡手羽元の和風照り焼き-冷凍作り置き 和風な味付けが美味しい♡手羽元を使った和風照り焼きをご紹介^^ 漬けこみ作業までしておくと、冷凍作り置きも可能です! 手羽元が安い日に作っておくと便利ですよ♩ 材料を揉みこむだけで簡単作業で完成するので、ぜひ一度お試しください♡ どめさん 113507 4191 2017年10月10日
ダシを取った煮干しとこんぶで簡単佃煮!しかも、お味噌汁を作りながらできますよ! ダシを取った後に「煮干し」や「昆布」捨ててないでしょうか? 今日は、お味噌汁を作りながら隣で作れる佃煮レシピのご紹介です。 再現レシピ研究家 稲垣飛鳥 33009 82 2017年10月02日
30分でできちゃう♪簡単!【もちもちポンデケージョ】 ひとくちサイズでもっちもち♡ ブラジル発祥のチーズパン、 【ポンデケージョ】 実は作り始めてから焼き上がりまであっという間にできちゃいます! おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生 226551 9101 2017年10月02日
試してみて🎵キャベツだけがお好み焼きじゃない キャベツが無い時 違ったお好み焼きをたべたい時 こんな時にオススメです。 玉ねぎを使うとね、甘みも美味しく 玉ねぎ嫌いの方は知らぬ間に食べている 面白いお好み焼きです (山田奈味❇︎料理研究家) 139058 201 2017年10月04日
丸ごと[みかん]のシロップ漬け 小さじ1の重曹で、みかんの薄皮がつるりん!! シロップに漬け込み、優しい甘さの♪みかん缶の味ですね(♡´艸`) かおチャン 212881 3423 2017年10月07日
★市販のタルト台で簡単★【ラフランスのタルト】 市販のタルト台を使っているので ラフランスのコンポートと アーモンドクリームを作って 焼くだけです!! ラフランスのコンポートを作るのが面倒な時は 缶詰を使えばとっても簡単に作れます!! *nene* 31365 136 2017年10月06日
激ウマ!炒めタマネギ入りポテトサラダ! みんな大好きポテトサラダ、今日ご紹介するポテトサラダは、炒めタマネギ入りのポテトサラダ! タマネギのコクが入る分、マヨネーズは少なくてすみますよ! 再現レシピ研究家 稲垣飛鳥 45967 679 2017年10月12日
おしゃれなピッチャーおすすめ24選!ガラス製やミルク用、耐熱型など 普段なにげなく飲んでいる水やお茶などのドリンクも、ピッチャーに入れるというひと手間を加えるだけでおしゃれな雰囲気に。デザイン性に優れたガラス製や実用的な耐熱タイプ、洗いやすい形の広口タイプ、コーヒー好きさんにおすすめのミルクピッチャーなど、幅広くピックアップしたアイテムを選び方とともにたっぷり24種類紹介します。『イッタラ(iittala)』や『アラビア(ARABIA)』をはじめとした人気北欧ブランドのピッチャーにも注目です。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 124488 134 2017年10月19日
丸亀製麺の牛すき釜玉を作ってみた♩ 丸亀製麺の期間限定商品、牛すき釜玉。 先日初めて店舗で食べて、 その美味しさに感動✧︎ 家でも食べたい!再現しよう! と思い立ち、レシピにしてみました。 とっても簡単なので、 ぜひお試しください◎ miki______k 83263 821 2017年09月29日
秋スイーツ*しっとり濃厚さつまいもチーズケーキ-混ぜて焼くだけ簡単調理 秋スイーツ*しっとり濃厚なさつまいもチーズケーキ♩ 材料を混ぜて、オーブンで焼くだけで完成します(*^o^*) お菓子を手作りすると、自分の好きな甘さに調節できるから良いですよね♡ よかったら休日にでも作ってみてください* どめさん 38274 1191 2017年09月29日
炊飯器に入れるまで5分!お肉とごはんが一緒に出来る♪みそだれチキンライス 炊飯器に入れるまで5分! お肉は焼かずに味付けいらずで炊飯器に入れるだけ! ほったらかし~でお肉とごはんが一緒に作れる簡単ワンプレートごはん。 炊飯器で炊くお肉は驚くほどしっとりジューシー! ごはんは味付けせずに、ショウガだけ。 鶏肉から出るうまみたっぷりお出しが加わって爽やかなしょうがごはんとお肉に こくうまなみそダレが相性ピッタリです ぱお 207864 9393 2017年09月28日
レンジでチン!松茸の味お吸い物で茶碗蒸し 料理研究家(料理愛好家)/モデル/カメラマン/イラストレーター/各種デザイナー・クリエイター/ etc...をやらせていただいておりますanrilela(アンリレラ)です。 毎日の食卓を少しだけスペシャルに、そして丁寧にをモットーに『anCafe gohan』を連載させていただいております。 永谷園の「松茸の味お吸い物」と卵と水だけをレンジでチンするだけで出来ちゃう、最強のプルップル茶碗蒸し‼️ 烏 匡哉(Masaya Callas) 87056 2024 2017年09月28日