油は大さじ2♪ポン酢でラクラク♪『むね肉 de 揚げないチキン南蛮』 鶏むね肉で作る揚げないチキン南蛮。 使う油は、大さじ2のみなので後片付けもラクラク♪ また、南蛮ダレは、ポン酢+砂糖でできるので、とってもお手軽! お料理初心者さんやズボラさんにもオススメです! Yuu 189217 11267 2017年12月16日
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方 低カロリーで低コストな「鶏むね肉」を使った簡単な炒め物。 合わせる野菜は、食物繊維豊富な「きのこ」です。 きのこは数種類のものを合わせると、うま味が増すので今回は3種類のきのこを使います。 鈴木美鈴 35852 495 2017年12月24日
作りおきもできる、しっとりやわらかい鶏ももチャーシューの作り方 冷蔵庫に常備してあると、急な来客や帰りが遅くなっても対応できる鶏チャーシュー。 豚肉で作るチャーシューよりも、さっぱりしていて低コスト。 もちろん冷凍保存も可能なので、鶏もも肉がお買い得の時に、まとめて作っておくのもオススメです。 今日は、簡単に作れる鶏チャーシューレシピのご紹介です。 鈴木美鈴 286343 13145 2018年01月03日
お箸が止まらない レンコンとサツマイモの甘辛 デパ地下風😋 大人も子供も大好きなサツマイモとレンコン 程よい甘辛でお箸が止まらない (山田奈味❇︎料理研究家) 72556 3063 2017年12月08日
冬のお魚タラの美味しい季節に生たらこを更に美味しく「煮タラコ」の作り方のご紹介 お魚やさんで見つけた、旬の生たらこ! スケソウダラの子ではなく、真ダラの子 魚卵の好きな主人に、美味しく煮てあげます♪ 涙が出るほど ご飯が進んでしょがありません(笑) お酒のアテにも、小料理屋さんも驚く美味しさになります。 旬の生たらこから美味しいタラコ煮 の作り方のご紹介です。 ダーリンのつま 51931 73 2017年12月10日
【超オススメです!】巻かずに作る♪感動のうまさと柔らかさ♪『むね肉 de だし鶏ハム』 鶏むね肉に下味をつけて、あとはお湯に入れたら30分放置するだけ。 白だしで味付けた鶏むね肉は、噛めば噛むほどに旨味がじゅわ〜。 冷めても美味しいので、作り置きやお弁当に最適です!そのまま食べる他、パンに挟んでも美味しいですよ♪ Yuu 287838 12472 2017年12月09日
【フランスパン★カット】切り方を変えてフランスパンを端まで美味しく食べよう フランスパンを買ってきてカットするときどうカットしますか? 端から斜めにカットしていくのが普通な気がしますが一番端は皮の部分ばかりで食べるとき何だか損した気分になるのは私だけ?そんな風にならないようにカットの仕方変えてみました😃 ayu 26585 54 2018年01月06日
材料はたった2つ!小松菜と厚揚げのめんつゆ炒め 小松菜と厚揚げの2つで簡単に作れる副菜です。 小松菜はほかの野菜にかえてもかまいません。ほうれん草・チンゲン菜・大根葉(かぶの葉)・白菜など、家にある野菜にチェンジも可能です。 武田真由美(節約アドバイザー) 43196 354 2018年01月22日
汁まで飲み干す美味しさ♪胃腸にやさしい♪『とろとろ大根のうま塩にんにく鶏スープ』 鶏肉をサッと焼いたら、あとは大根とスープを加えて、10分ほどコトコト煮るだけ♪ 工程も調味料も、とってもシンプルだけど、旨味がたっぷり! 疲れた胃腸や寒さで冷えた身体が喜ぶ一品です♡ Yuu 264135 9814 2017年12月06日
15cmスクエア型deスティックチーズケーキ スティックチーズケーキは作ったら半分は冷凍保存します♡ いつでも食べたい時に食べれるから(´u`* )♡ 冷凍保存したら2週間ぐらいで食べきります! 今回は半分だけブルーベリーをトッピングして、あたかも2種類作ったかのような(笑) かおチャン 69033 1214 2017年12月06日
まわりカリカリ中ジューシーな豚トロのネギだれまみれ!おうち居酒屋開店です! こんにちは! mikaです。 毎日食べるごはん 少しでもラクしながら より美味しく作るため 日々色々試してます。 今回は濃厚な豚トロを まわりカリッカリに中ジューシーに焼き上げて 焼肉屋さんみたいなネギだれをたっぷりかけて おうち居酒屋開店です! mika 65317 763 2017年12月04日
【クリスマスレシピ】トマトジュースでチキン煮込み トマトジュースって、お料理に使うと、じっくりコトコト煮込んだかのような、コクのある味わいに仕上がります。 武田真由美(節約アドバイザー) 27109 441 2017年12月12日
市販のスポンジとボールでナッペも簡単♪子供と作れるクリスマスアイスドームケーキ こんにちは。ぱおです。 街もクリスマスムードが高まってきましたね~♪ 皆さんもう、今年のケーキはお決まりですが? ということで、今日はクリスマスケーキです! 市販品を上手く取り入れて、お子さんと楽しく一緒に作れる アイスドームケーキ♪ ケーキにクリームを塗るナッペが苦手な方にも お勧めの簡単なのにおしゃれに見えるデコレーションです。 ぱお 65696 344 2017年11月29日
かわいいクリスマスオードブル3種🎅⛄🌲 ちょっとしたオードブルですが少しあるとかわいいので毎年作っています。 家にあるもので簡単に作れますよ。 お子さまと一緒に是非♡ hitomi_kawakami 215481 3438 2017年11月28日
材料4つの簡単スノーボールをセリア製菓グッズでデコ♪可愛いスノーマンボールクッキー! 冬になると毎年作るスノーボール。 簡単に作りたいので粉はふるわないズボラレシピです。 子ども達が2つ繋げて雪だるまみたいと言っていたので 雪だるまにしちゃいました( *´艸`*) momo 83665 1132 2017年12月01日
都内で食べるべきバゲットサンド3選 サンドイッチと一言でいっても、いろんなタイプのものがありますが、今回は東京に来たら絶対食べるべきフランスパンを使ったバゲットサンド(カスクルート)をご紹介します。 紅子 30690 11 2017年11月28日
鍋の残りで子どもも喜ぶ『中華丼』 お鍋をした後、必ずと言っていいほど残る材料。。。 そのちょこっと残った材料で作る「中華丼」のレシピのご紹介です。 子どもも大喜びするレシピですよ。 再現レシピ研究家 稲垣飛鳥 31791 241 2017年11月27日