
*chicoレシピ* 簡単すぎる絶品「栗アイス」レシピ栗好きにはたまらない濃厚さ♪
栗あんを使って、手軽で簡単なのにとっても美味しい栗アイスをご紹介!
自分好みの味に仕上げれるのが、栗好きにはたまらなく嬉しい♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2480
- 11
- 0
-
いいね
-
クリップ
自分好みの絶品「栗アイス」を作ろう!
秋の味覚、栗きんとん!
賞味期限が短いんですよね(/ω\)
そして、あとで食べようと大事にしすぎて水分なくなってパサパサになってしまうことありませんか?
↑これは私だけかもしれない・・・
ちこり村の栗あん(栗きんとん)は、栗きんとん好きにはとっても嬉しい、冷凍保存して食べたい時に食べられる夢のような栗きんとん!!
今回はこの栗あんを使って、絶品濃厚栗アイスを作ります♪
とっても簡単なのにおいしいです!!
▼まずは材料のご紹介です▼
<材料>------
ちこり村「栗あん」:適量
お好みのバニラアイス:適量
ーーーーーーーーーー
材料はこれだけ!
作り方をご紹介します!
冷蔵庫に入れてひと晩(6時間以上)
※環境によって異なります
使う分を解凍しておいてください。
<作り方> 2人分(2個)
作業時間:約5分
(1)栗あんを味見してください!
☆どのくらいの甘さか確認することが重要です☆
(2)栗あんを適量カット
今回は50gを使います
(3)バニラアイスを適量、2と同じ器に入れる
今回は100gを使います
(4)栗あんと、バニラアイスを混ぜます
(5)固めるために冷凍OKな器に映し変えます。
今回は100均の使い捨て容器を使います。
耐冷温度ー20度って書いてあるものや、冷凍OKって書いてあるのを使ってくださいね!
混ぜ方は、ざっくり混ざりきらない程度がおすすめ!
固まったら出来上がりです!
作っている最中も、味見の繰り返しでどんどん減っていく・・・(*ノωノ)注意!
今回は★栗あん1:バニラ2★の割合で混ぜました。
濃いめで、栗を感じられると思います。
もっと濃厚な栗アイスが堪能したい方は配合を変えてみてください。
バニラアイスによっても、味がかわって面白いですよ。
おすすめは、
爽 →さっぱりだけど栗濃厚で引き立てる♪
エッセルスーパーカップ →甘さ増して濃厚でねっとり栗アイス♡
濃厚栗アイスの完成です!
そのままカップから食べてもOK!
盛り付けて、生クリームや栗あんをトッピングしてもOK!
ぜひ試してみてください(^^)

- 2480
- 11
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おうちカフェに、欲しい分だけ!1分でできるチョコレートソースan
-
時短!ある方法で通常約1週間かかるフルーツビネガーを半日で♡手作りフルーツビネガーで残暑を乗り切りましょう♡WorkShopSalonCOMO?
-
濃厚ショコラマドレーヌレシピ~普段のおやつにぴったり♪混ぜるだけの簡単レシピ~山羊座(*´`*)
-
オレンジソースで食べるなめらかパンナコッタあいりおー
-
材料2つの濃厚チョコレートムース!~混ぜるだけの超簡単レシピ~山羊座(*´`*)
-
みんな大好き!コストコマフィンを簡単アレンジmisato
-
冷凍ブラックベリーで作る☆アイスクリームレシピan
-
材料2つ!混ぜて冷やすだけ!簡単濃厚どっしりチョコテリーヌぱお
-
コストコマフィンの種類と値段|冷凍保存方法やおすすめアレンジレシピLIMIA編集部
-
簡単アイスクリームメーカー活用レシピ【ブルーベリーヨーグルトフローズンの作り方】りんご
-
スイートポテト3段活用♪旬のさつまいもで簡単おうちおやつ3選♡chiho
-
手作りメープルナッツレシピan
-
美しい絞りのコツは必見!!さくさく焼きメレンゲレシピ~卵白が余った時にもオススメ!~山羊座(*´`*)