
ヘルシー♡植物性油脂で作る!発酵バター♡を使った米粉スコーン♡
【ヘルシー♡植物性油脂で作る!発酵バター♡】を使った米粉スコーンです。
今回のレシピは、
卵・バター(動物性)・乳成分・砂糖不使用なのにサクッ・ふわっと美味しいですよ♬
FLussoさんのソルトに合うように、「ヘルシー」にこだわって考えてみました。
Flusso野菜のお塩「桜葉のお塩」を使ったのですが、桜の香りがふわっと広がってとっても美味しいです。
ぜひこの機会にお試しください♬
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1167
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料A
●製菓用米粉 70g
●アーモンドプードル 30g
●ベーキングパウダー 小さじ1
●Flusso野菜のお塩「桜葉のお塩」 1g(または小さじ1/2)
材料B
●ヘルシー♡植物性油脂で作る!発酵バター♡ 50g
●豆乳でできたヨーグルト 30g

豆乳でできたヨーグルトは、いつも国産大豆でできている豆乳グルトを使用しています。
この他、各メーカー様で大豆成分でできたヨーグルトが販売されているのでお好みのものを選んでくださいね♬
材料C
●ドライデーツ 30g
作り方
オーブンを180度に予熱します。
※ご家庭のオーブンによって仕様が異なりますので、お持ちのオーブンに合わせて設定し様子をみてください。
材料Aを全て混ぜ合わせます。
フードプロセッサーを用意します。
材料Bを全て投入し、ペースト状に攪拌します。
材料Aの中に材料Bを流し入れ、混ぜ合わせます。
ある程度混ざったら、刻んだドライデーツを入れて混ぜ合わせ、まとめます。
4等分にカットします。
包丁かスケッパーで4等分にカットしてクッキングシートに載せます。
オーブンで焼きます。
余熱が完了したオーブンに入れ、15分程度焼き上げます。
※ご家庭のオーブンで仕様が異なりますので、設定温度・時間などは焼き具合をみながら調整してください。
これで完成♡
粗熱をとり、お早めにお召し上がりください。
また、必ずトースターで再加熱してからお召し上がりいただくことをオススメします。
また、時間を置く場合は、1つずつをラップで包み、冷凍保存でお願いします。
解凍した場合の再冷凍はオススメしません。
※当日または翌朝までに、なるべくお早めにお召し上がりください。
まとめ
いかがでしたか♡
卵・バター(動物性)・乳成分・砂糖不使用なのにサクッ・ふわっとした食感です。
なるべくヘルシーに、Flussoさんのソルトに合うように考えてみました♬
Flusso野菜のお塩について
Flussoさんの「野菜のお塩」はもうお試しいただきましたか?
Flussoさんのソルトはフルーツソルト・野菜のお塩と2つのラインナップになっています。
今回は野菜のお塩から販売されている、「桜葉のお塩」を使ってみました。
粒子が細かく、とっても使いやすいんです!
桜の香りがほのかに感じられる仕上がりになりますよ♡
また、使いたいお料理に合わせてソルトをチェンジしていただくとフレーバーが変化して楽しいですし、お料理の幅が広がります!
ぜひお好みのソルトで試してみてくださいね♡
お野菜のお塩は5本セットでギフト包装も可能です!
とっても可愛いラッピングなので贈る人ももらう人も嬉しいですね!
Flussoさんの商品をお求めの方は公式HPまで♡
オンラインショップはこちらになります♡
Flussoさんの魅力について♡
Flussoさんに関するレシピを公開中♡
- 1167
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
濃厚ショコラマドレーヌレシピ~普段のおやつにぴったり♪混ぜるだけの簡単レシピ~山羊座(*´`*)
-
おうちカフェに、欲しい分だけ!1分でできるチョコレートソースan
-
スイートポテト3段活用♪旬のさつまいもで簡単おうちおやつ3選♡chiho
-
バターなし*生クリームで作る*ふわふわしっとりチョコマフィンかおチャン
-
市販品はもう買わない!油は大さじ1のみでできる★【ヌテラ風チョコレートスプレッド】でサンドイッチ♡混ぜるだけで簡単♡アンナのキッチンinドイツ
-
バターの代わりにココナッツオイルで♪ココナッツオイルマフィンchiho
-
手作りメープルナッツレシピan
-
《冷やごはん》からもちふわパンに変身♪【もちもちごはんパン】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
バターをアボカドで代用したベジスイーツ!アボカドのマフィン札幌ペンギン
-
混ぜて焼くだけ簡単オイルマフィンあいりおー
-
簡単チョコナッツアイスクリームあいりおー
-
金柑マフィン《金柑の甘露煮リメイク》an
-
秋スイーツ*しっとり濃厚さつまいもチーズケーキ-混ぜて焼くだけ簡単調理どめさん