
ヘルシー♡植物性油脂で作る!発酵バター♡
なるべく自分で作って美味しいものが食べたい♡
なるべくヘルシーに♬身体に優しいものが食べたい♡
そんな想いから、Flussoさんのソルトを使って作ってみました♡
本来、発酵バターは生クリームや動物性のバターに乳酸菌を加えて作るものだと思うのですが、なるべくヘルシーに、でもコクがあってFlussoさんのソルトを使って美味しくなるように作ってみました。
材料を揃えたら簡単にできるのでぜひ皆さんも一緒に作りましょう♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1345
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
●豆乳でできたヨーグルト 100g(水切りをした状態で50g使用)
●ココナッツオイル 50g(できるだけオーガニック素材をご利用ください)
●Flusso野菜のお塩・桜葉のお塩 1g(お好みで調整してください)
※ココナッツオイルのみだとしっかりとかたまりますが、ご利用いただく時に少しボロッとした感覚です。
出来上がりが柔らかい方が好きな方は上記の材料に「米油 10g 」をプラスしてください。
米油を追加することで、しっとり柔らかく、それでいて固形のままなのでパンなどに塗り易くなります。
※材料写真には米油も載せていますが、かための出来上がりがお好みの場合には除いてください。
ココナッツオイルは今回、こちらのものを利用しました。
オーガニックなのでオススメです。
豆乳でてきたヨーグルトは今回こちらを使いました。
国産大豆で作られているのでとってもオススメです。
作り方
豆乳でできたヨーグルトを水切りします。
コーヒーフィルターにヨーグルトをとり、5時間以上そのままにすると自然と水切りヨーグルトが完成します♬
大体半分ぐらいになってしまうので、100gぐらいをご用意いただき、水切りして50gになるように調整してください。
※今回使用するのは、水切りした状態の豆乳でできたヨーグルト50gを使います。
フードプロセッサーを用意します。
材料を全て投入し、ペースト状に攪拌します。
ココナッツオイルは25度よりも低い温度だと白っぽくかたまってしまい易いですが、特に問題ないのでそのままご利用ください。
※ココナッツオイルは、固体部分と液体部分が合わさった状態の方が撹拌が容易で、容器に流し入れ易いと思うのでオススメです。
容器に先ほど撹拌したものを流し入れ、冷蔵庫で冷やします。
しっかりとかたまれば完成です。
シリコン製の容器がオススメですが、通常の容器をご利用の場合、クッキングシートまたはラップを中に敷いておくと、取り出し易いのでオススメです。
※ラップだと完成した時にシワになり易いのですが、クッキングシートであればバターの表面が綺麗に仕上がるのでオススメです。
あとは、使いたい分だけカットしてご利用ください♡
トーストやお料理に、身体に優しいですよ♬
※急激に熱を加えたり、高温で料理するもの(例えば炒め物など)は、豆乳で作られたヨーグルトを含んでいるため、料理の途中で分離する可能性があります。
品質には問題ないと思いますが、お気をつけください。
※せっかく手作りするのでできるだけオーガニック素材をご利用いただくことをオススメします♡
※なるべくお早めにお召し上がりください。
まとめ
いかがでしたか♡
豆乳で作られたヨーグルトを水切りする時間を考えて、夜セットして朝出来上がるようにしたら朝食にも間に合うのでオススメです♬
ココナッツオイルや、Flusso野菜のお塩の量はお好みで調整してくださいね♬
Flusso公式HPはこちら♡
Flussoオンランショップはこちら♡
Flusso野菜のお塩について
Flussoさんの「野菜のお塩」はもうお試しいただきましたか?
Flussoさんのソルトはフルーツソルト・野菜のお塩と2つのラインナップになっています。
今回は野菜のお塩から販売されている、「桜葉のお塩」を使ってみました。
粒子が細かく、とっても使いやすいんです!
桜の香りがほのかに感じられる仕上がりになりますよ♡
また、使いたいお料理に合わせてソルトをチェンジしていただくとフレーバーが変化して楽しいですし、お料理の幅が広がります!
ぜひお好みのソルトで試してみてくださいね♡
お野菜のお塩は5本セットでギフト包装も可能です!
とっても可愛いラッピングなので贈る人ももらう人も嬉しいですね!
Flussoさんの魅力について♡
Flussoさんの魅力についてアイデアでレポしています。
ぜひご覧ください♡
Flusso公式HP♡はこちら♬
Flussoさんの商品はオンラインショップで♡
Flussoさんを使ったレシピを多数公開しています。
ぜひご覧ください♡

- 1345
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
自慢できちゃう!?手作りマカロンのレシピ お店にも負けない作り方のコツとは!?山羊座(*´`*)
-
カカオニブを使って、かわいいお菓子ポルボローネダーリンのつま
-
美しい絞りのコツは必見!!さくさく焼きメレンゲレシピ~卵白が余った時にもオススメ!~山羊座(*´`*)
-
おうちカフェに、欲しい分だけ!1分でできるチョコレートソースan
-
材料3つで基本の焼きプリン~なめらかに焼きあげるコツとは?~山羊座(*´`*)
-
濃厚ショコラマドレーヌレシピ~普段のおやつにぴったり♪混ぜるだけの簡単レシピ~山羊座(*´`*)
-
絶品シュークリームレシピ♡ 失敗しないコツとは?山羊座(*´`*)
-
スイートポテト3段活用♪旬のさつまいもで簡単おうちおやつ3選♡chiho
-
贅沢フレンチトーストは一晩冷蔵庫で寝かせて美味しくふっわふわに焼き上げる♪ダーリンのつま
-
バターをアボカドで代用したベジスイーツ!アボカドのマフィン札幌ペンギン
-
冷凍ブラックベリーで作る☆アイスクリームレシピan
-
6分焼きの生地にトッピングして10分焼きで美味しいお家ピザダーリンのつま
-
サクサクイチゴの焼きメレンゲあいりおー