抱えて食べたい☆10分でできる!チキンと野菜のマヨチリソース和え 鶏肉だけでは、少し足りないかな? そんなときに抜群のカサ増し力を発揮する食材は、【エリンギ】です。 味付けも、ちょっぴりこってり系なので、ビールにもごはんにもどちらにも合うおかずです。 武田真由美(節約アドバイザー) 43047 309 2017年05月23日
フライパンひとつで簡単!鶏肉とチーズでやみつき【ふっくらしっとり♡鶏むね肉のチーズ焼き】 鶏むね肉はもも肉と比べて、あっさり・淡白な味で、少しジューシーさに欠けるので、ちょっぴり扱いずらい?なんて思っていませんか?今回ご紹介するレシピは、少しのコツでしっとりおいしくジューシーに鶏むね肉を仕上げていきます。 武田真由美(節約アドバイザー) 65792 454 2017年05月15日
フライパンで5分♪カリカリチーズトーストの作り方 時間のない朝に! フライパンですぐできるカリカリチーズトーストはいかがですか? トースターで焼くより早く カリっと仕上がるチーズトーストなんです♪ そのままでも美味しいですが 私はハチミツをかけて食べたり ハムや卵、お野菜をのせてオープンサンドにするのもオススメ! 今回は、可愛いワンコちゃんにデコレーションして、ハチミツを添えたレシピをご紹介します♪ chiho 44347 126 2017年05月17日
簡単過ぎるのに美味過ぎる!釜揚げしらすの炊き込みごはんの作り方 春に美味しい釜揚げしらすを 炊き込みごはんにしてみました。 釜揚げしらすの旨味と香りが楽しめる 包丁いらずの簡単レシピです。 mika 111507 238 2017年04月13日
市販の「しめ鯖」を使って「簡単!しめ鯖の押し寿司」まるでお店みたい〜 「しめ鯖の押し寿司」と言えば、お店で買うもの!なイメージですよね! でも、市販の「しめ鯖」を使うと、びっくりするほど簡単に、おうちで「しめ鯖の押し寿司」ができるんです! ぜひ、みなさん作ってみてください。 おもてなしにも最適ですよ!!! 再現レシピ研究家 稲垣飛鳥 25779 59 2017年04月07日
2×4&アジャスターは外でも大活躍! 玄関横のスペースに現状復帰出来るアメリカンな飾り棚を作りました🙌 玄関横のスペースに2×4&定番アイテム、アジャスター(ディアウォール)を使い、現状復帰出来る便利な飾り棚を作ってみました(^ー^) 家の中では良く使われるアジャスター(ディアウォール)ですが、使い方次第で外でも大活躍です🎵 K.T.W.S 76184 437 2017年04月05日
モチモチ美味しい😋生春巻きのレシピ 簡単で何にでも合う、ヘルシーで野菜がもりもり食べられる、ライスペーパーは水にサッと通すだけ。 あとは好きな具材を巻くだけでこんなに美味しい! 今まで生春巻きは難しいと思って作ってこなかった事を後悔しています^^; hitomi_kawakami 33210 152 2017年04月03日
【ラクラクお掃除】床がピカピカに!毎日でも掃除したくなる方法 掃除をするって大変なことってインプットされていませんか?ある方法(ズボラですぅ)を選べば、もっとラクに掃除ができて仕上がりも上々!汚れた床もピカピカになります。 整理収納シンプルライフ矢部裕子 54387 214 2017年04月04日
超熟ロールで♪切り方で変わる!食べやすくて可愛いミニサンドイッチの作り方 コッペパンのような長細いタイプのパスコの超熟ロール。 今回はこれを使ったミニサンドイッチの作り方を2パターンご紹介します♪ 切り方を変えるだけで サンドイッチも印象がガラリと変わります! 超熟ロールのほか、コッペパンタイプの長細いパンなら何でもOK♪ 一口サイズにカットすることで、外でも食べやすく見た目も可愛くなっちゃいますよ♪ ピクニックや遠足はもちろんのこと おうちランチやパーティーのフィンガーフードにもオススメです♪ chiho 115239 391 2017年04月10日
下ごしらえなし!10分で作れるちょっとオシャレな鯖のバルサミコソテーの作り方 レストランで食べるような オシャレな鯖のバルサミコソテー ちょっとしたアイディアで 手軽に簡単に作りましょう! 10分でできるので 忙しい日にもオススメレシピです。 mika 24051 90 2017年03月30日
組立・工作・庭いじりまで 1台で12役をこなすブラック・アンド・デッカーの電動マルチツール DIYを始めたいけど、どんな工具を揃えたらいいかわからない? そんな方にオススメなのが1台で何役もこなしてくれる電動マルチツール。ヘッド(先端工具)を交換すれば1台の本体で、「切る」、「穴を開ける」、「磨く」、「固定する」など様々な作業をこなせる便利で使える工具です。 LIMIA DIY部 98637 122 2017年04月03日
超簡単DIYで楽チン快適生活 超簡単DIYで、毎日の家事をラクにします。やることは、ただ1つ。キャスターをつけるだけ。たった2つの道具を使うだけなので、誰でもできちゃいます。 暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子 29370 58 2017年03月31日
ただのおつまみに見えるけどただのおつまみじゃない、蒸し鶏とザーサイのねぎ和えの作り方教えちゃいます! そのまま食べても美味しいおつまみですが 他のものと合わせてアレンジも自在 いろんなものに変身しちゃいます! 作っておくとかなり便利な 蒸し鶏とザーサイとねぎの和え物のレシピです。 mika 21156 98 2017年03月13日
【DIY】ダンボールで子供の絵にかわいいフレームを作る! 三月に入ったこの時期、一年間で作った絵や習字を持ち帰る子供たち…… ですがあのでかい画用紙サイズのフレームって高い!そして重い! てことで、そこらにあるダンボールで作っちゃいましたのお話。 奏ちよこ/こまどりや 90305 175 2017年03月09日
うずらのゆで卵の殻を簡単に剥く裏ワザ こんにちは en です。 前回、自家製焼豚のタレの活用法として味玉を提案しました。 味玉もうずらの卵を使うと、いつもと違って可愛らしい味玉になります。 でもうずらの卵を使ったゆで卵って、殻を剥くのが超難しい。白身まで一緒に剥いちゃったり…。 そんなあなたに朗報ですっ! この裏ワザで簡単きれいにうずらのゆで卵の殻が剥けちゃうんです。 スルスル剝ける殻に、きっと感動するはずです♫ en 63121 43 2017年03月09日
美しい絞りのコツは必見!!さくさく焼きメレンゲレシピ~卵白が余った時にもオススメ!~ シンプルな材料で簡単に作れる焼きメレンゲのレシピをご紹介しています。 お店で買うとお値段の張るお菓子ですが、 簡単に手作り出来ちゃいますよ! ぜひ作ってみてくださいね♪ 山羊座(*´`*) 124684 161 2017年03月30日
プチプラ素材でシルバーメタリックペイント!階段の手すりをかっこいいアンティーク風にDIY☆ 今回ご紹介するのは階段の手すりのペイント方法です。 DIYで階段や廊下の壁を塗ったりしていても、手すりはペイントしてない、なんて方もおられるんじゃないかなーと思います。 なるべく手に入りやすい塗料で、なおかつ現状回復できる方法で手すりを塗り変えてみたので、手すりペイントの参考になれば…と思います(^-^) aya-woodworks 32128 20 2017年03月04日
空き箱をリメイクしてオシャレな収納に!簡単な作り方や紙を貼るだけ簡単DIYもご紹介 空き箱をリメイクするアイデアをご紹介します。ティッシュやお菓子の箱、靴の入ってた箱など様々な場面で「空き箱」に出くわしますが、実は空き箱はアレンジ次第でとっても便利な収納アイテムになるんです!そこで今回は簡単な作り方から紙を貼るだけで出来ちゃう簡単DIYまで幅広くご紹介していきます! LIMIA DIY部 107044 60 2017年02月28日
the 学習机をリメイク!大人カッコイイデスクへ もうすぐ新学期!我が家の息子は、中学生になります(^-^)これを機に、インテリアで浮いていた、息子のいかにも!な(笑)学習机を簡単リメイクで、ブルックリン風な大人カッコイイデスクに変身させちゃいました!これなら、まだまだ使えそうです(^-^)そんな方法をまとめてみました! Mika.re 93594 165 2017年02月27日