こんにゃくがメインおかずに?!ボリューム感あふれる♡照り肉巻き

こんにゃくと言えば、どちらかと言うと脇役な存在だったり、煮物のイメージがあると思います。そんなこんにゃくが、なんとメインおかずにできるんです!!
リーズナブルでいつでも安定した価格で購入することができる、ステキな節約食材の使い方のコツをしっかりつかんで、ラクチンに節約したいですね♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10230
  • 125
  • 0
  • いいね
  • クリップ

今回のメイン節約食材は、こちら! こんにゃくです。

mayumi takeda

「こんにゃく」は、煮物のイメージがあると思います。どちらかというと脇役?!

今回は、脇役から主役へ!

ボリューム感のある”ステキなこんにゃくレシピ”をご紹介します。


まずは!下ごしらえから始めましょう。
「こんにゃく」は、下ごしらえをしっかりしてから使うことが、美味しくいただくコツです。

こんにゃくの下ごしらえをしましょう♪

mayumi takeda

塩をしっかりともみ込みます。
(⇒こんにゃく1枚に塩小さじ1をもみ込みます)

こんにゃくの触った感じが、柔らかくなってくるのが目安です。
柔らかくなるまでもみ込んで、水洗いします。

【こんにゃくの照り肉巻き】の作り方

【材料:2人分】


こんにゃく1枚 
豚バラ薄切り肉 150g

塩 小さじ1(←下ごしらえの塩もみ用)

小麦粉 大さじ1

サラダ油大さじ1 

A
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ1


添え野菜:サニーレタス・トマト お好み量

作り方1:下ごしらえしたこんにゃくに切り、下茹でする

mayumi takeda

両面に左右斜めに、格子状の切りこみを入れます。

mayumi takeda

こんにゃく1枚を6等分に切ります。

mayumi takeda

フライパンの半量に湯を沸かし、6等分に切ったこんにゃくを入れて下茹でします。

ザルに出し、水洗いして粗熱をとります。

作り方2:こんにゃくに豚肉を巻いて、小麦粉をまぶす

mayumi takeda

豚肉を広げ、こんにゃくをのせて、手前から巻いていきます。

mayumi takeda

バッドにラップをかけ、小麦粉を広げ、肉を巻いたこんにゃくを転がしながら小麦粉をまぶします。

※ポイント

ラップをかけてから小麦粉を広げると、小麦粉がバッドにべったりとくっついてしまうのを防ぐことができます。ラップの左右を持ち上げれば、少なくなった小麦粉を真ん中に集めることもできます。
小麦粉も無駄にならず、節約になりますね。

作り方3:フライパンに油を熱し、肉巻きを焼いて、タレを絡める

フライパンに油を熱し、肉巻きをころがしながら、表面をパリッとこんがりと焼き色を付けます。

合わせたAを流しいれ、照りからめます。

タレがよくなじんだら、できあがりです。


皿に添え野菜(サニーレタスとトマト)とともに盛りつけます。

mayumi takeda

肉照り巻きを切ってみると、切り口はしっかりこんにゃく♡

mayumi takeda

メイン食材はこんにゃくなので、肉は少なめです。

こんにゃくは弾力があるので、食べごたえがあります。

mayumi takeda

ジューシーな肉汁を、切込みの入ったこんにゃくが受けているので、こんにゃくに豚肉の旨みが詰まっています。


甘辛いタレにごはんがすすみますよ。

mayumi takeda

いかがでしたか?

節約食材「こんにゃく」で、おいしく節約料理を作ってみましょう♪


ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

  • 10230
  • 125
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

節約アドバイザー・節約料理家の武田真由美です。手間もお金もかけずに、ちゃーんとおいしいおうちごはんが大好きです。レシピ開発・テレビ出演・講演・クッキングショーを…

武田真由美(節約アドバイザー)さんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア