
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選
料理家&クリエイター 豊田亜紀子
私が普段から愛用している万能調味料である『パクチー醤油』のレシピをご紹介します。テクノ系の音楽に合わせた動画も作りましたので、よりわかりやすくご説明できると思います。餃子やシュウマイの味付けの他にも様々な使用用途がありますよ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
【レシピ】
☆調理時間:5分
<材料 100ml分>
●しょうゆ 100ml
●パクチー(香菜) 4株
●にんにく 1かけ
<作り方>
1.清潔なガラス瓶にしょうゆを注ぎ入れます。
2.よく洗って水気を切ったパクチーを幅5ミリ程度にカットして1に投入します。
3.皮をむいたにんにくを2に投入して蓋をして冷蔵庫で保存します。3週間ほど保存が可能です。
※醤油まみれのパクチーが何故か、すっごく元気な緑なのを見てどうか楽しんで下さい
<ポイント>
使用用途としては、納豆に混ぜるってのも時々やってます。(付属の調味料で味付けした後にちょこっと入れると風味が増します!)
海老シューマイにも合うと思うし、冷凍のフライドポテトをフライパンで炒めて、最後にパクチー醤油を絡めて仕上げたり・・ ・と、アイディアしだいでいろいろなお料理に使える万能調味料です♪
<注意>
なお、妊娠中の多食はお控え下さい。ハーブは神経系に作用するからです。