
いちごたっぷりのいちごのロールケーキ♡*クリスマスの彩りにいかがですか♡**
毎日作るご飯だから、素早く美味しく出来たら嬉しいね!私が得意とするワンプレートで簡単レシピと料理の盛り付けを提案します♡
今回はオーブンについている黒皿を使った、いちごたっぷりのロールケーキを紹介します♡
クリスマスには絶対欠かせない♪いちご♪
最近やっとお手頃に買えるようになって一安心(*´∀`*)♡
みんな大好きないちごをクリスマス用にデコレーション!♡
このレシピを覚えていたらとっても便利!
買えば1個〇〇円のロールケーキがいつでも作れます^^
そしてたったの12分で焼きあがり!!
時間のない方におすすめしたいケーキです♡*
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8916
- 138
- 1
-
いいね
-
クリップ
ロールケーキは難しそうに見えるけど簡単なケーキ♡**
自信がない?いえいえ!大丈夫です♡
しっかりコツをマスターすれば
今からでも間に合います!!^^
ロールケーキのデコレーションもあなたのセンスで♡*
今はいいアイテムがたくさんあります\(^o^)/
クリスマス用の飾りやリボンを使うと
クリスマスケーキにあっという間に変身♡*
↑私もこの手を使います〜笑
誰よりも素敵なクリスマスにしませんか〜(*´∀`*)♡
では作ってみましょう
いちごたっぷりのいちごのロールケーキ♡*クリスマスの彩りにいかがですか♡**
【材料 黒皿一枚分 30cmx30cm】
《いちごのロールケーキ》
・卵 5個
・砂糖 100g
・バニラエッセンス 少々
・小麦粉 100g
・牛乳 大さじ1.5
・バター又はマーガリン 25g
・いちご 1パック
《ホイップクリーム》
・生クリーム 200ml
・砂糖 大さじ1
《その他》
・設定温度170度12分
まず卵5個を割ります♪
ハンドミキサーでふわっとするまで混ぜます
そこに砂糖100gを入れます
もし、砂糖の固まりがあれば潰しておきましょう
卵と混ぜても溶けない場合がありジャリッとします
↑経験者!笑
生地がもったりしてきたらバニラエッセンス少々入れます
そしてまたさらに混ぜます♪
そしてここがポイント!!
ひらがなの『の』の字が書けたら
泡立てが完成(*´∀`*)!
お疲れさまです♡
そのあと小麦粉100gを振るいにかけながら入れます
↓わぁこれやばくない?小麦粉入るぅ?
と思いながら撮影していました^^;笑
次に粉っぽさがなくなるまでさっくりと
混ぜます♪
↓わぁこれはボールからあふれそうです^^;
ボウルのサイズミスでしたーー^^;汗
大きめのボールでお願いします!
↓どうにか混ぜました^^;
気持ちを入れ替えて^^;
牛乳 大さじ1.5
バター又はマーガリン 25g
を耐熱容器に入れ
レンジで数秒チンします
目を離すと爆発することもあるので
数秒しっかり見ていてください!
↑これも経験者^^;
↓そしてこのように溶けたら混ぜます
先ほど作った生地の中に入れます
またゆっくり混ぜたら
生地の完成です\(^o^)/
次に焼いてみましょう
オーブンに付属している黒皿に、分量外のバターかマーガリン少量を塗りましょう
これはクッキングシートが動かないように
するためです♪
↓私はこのように塗ってます
そしてクッキングシートを貼り付け
四隅をハサミで切ります
そこに生地を流し込みます♪♫♪
ふわふわなスポンジになるよう期待しましょう\(^o^)/
はい!ここからは手早くします
生地の泡が消えてしまわないうちにヘラで平らにします
泡がなくなると薄い卵焼きのようになります^^;
↑これも経験済 要注意です^^;
では急ぎます!
平になったら黒皿を持って
底をトントンとたたきます
これは空気を抜いています
これをすることで
キレイなスポンジになります♡
170度に予熱したオーブンで12分焼きます♪
こんな感じ♡
焼きあがったらすぐに取り出し
平らな場所に置きます
またまたここがポイント!
ロールケーキのスポンジはすぐに
乾燥しますので
熱いうちにクッキングシートをかけましょう♪
こんな感じ^^
そして粗熱が取れたら
この状態で上からラップもかけておきましょう
絶対乾燥させないでね〜^^
スポンジを冷ましている間に
ホイップクリームを作りましょう
生クリーム 200ml
砂糖 大さじ1
をボウルに入れましょう
私は動物性の生クリームが苦手なので
植物性の生クリームを使っています(*^^*)♡
これ美味しいよ〜♬
ハンドミキサーで泡立てます♬
もちろん手動でも大丈夫です♬
こんな感じにちょっと硬めが理想〜
柔らかいクリームだと巻いているうちに
中から出てきますよ〜^^;
また、泡立てすぎると分離するので気を付けてね!
計量カップに絞り袋を設置して
↓これ簡単にホイップクリームが入ります♪
飾り用のホイップクリームなので
1/3位を入れましょう♬
袋からクリームが出ないように
縛ります^^
そして冷めたスポンジの上の
ラップとクッキングシートを
そ~とはがします♡
そしてキレイなクッキングシートを用意して
その上に裏返えしたスポンジを
のせます♬
またまた、そ~とクッキングシートを
はがします♡*
スポンジの片方の端を斜めに切り落とします!
これは巻き終わりがキレイに馴染むためにします♡*
そして、ナイフで1〜2cm間隔に浅く筋を入れます♬
これは巻きやすくするためです♬
又、筋が中途だと巻いたあとロールケーキの表面に亀裂が入りやすくなります!
↑これも、経験しました!笑
しっかり入れましょう(^^)
こんな感じ↓
そして残り2/3のホイップクリームをスポンジの上にのせて〜
丁寧に塗ります♡*
スポンジの巻きはじめから10cmのところを少しクリームを
多めに盛ります!
そこにいちごをのせていきます♡*
そして丸めていきます♡*
ロールケーキの完成(*´∀`*)!!
でもすぐ食べてもいいけど〜
私は冷蔵庫で一晩寝かせます♡*
スポンジとクリームが馴染みます♬
冷蔵庫で一晩寝かせる場合の方法
まず大きめにラップを敷く
↓
その上にクッキングシートを敷く
↓
そしてロールケーキをのせる
↓
クッキングシートでロールケーキをおおう
↓
ラップを巻く
この順番ですると簡単に巻けます♡*
そのまま冷蔵庫で寝かせます〜
一晩寝かせたら
完成\(^o^)/♬
大人セクシーなデコレーション♡笑
でオリジナルクリスマスケーキにしませんか〜
是非お試しを〜♡*
chieko_nozaki
詳しい動画はこちらへ♡*
- 8916
- 138
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
絶品シュークリームレシピ♡ 失敗しないコツとは?山羊座(*´`*)
-
niko家のチョコがけドーナツ🍩niko
-
材料3つで基本の焼きプリン~なめらかに焼きあげるコツとは?~山羊座(*´`*)
-
旦那さんも絶賛!冷凍パイシートってすごい!!アップルパイが簡単にできるレシピ♡**chieko_nozaki
-
ホットプレートでスフレパンケーキと盛り付けのコツあいりおー
-
クリスマスケーキは前日に作れる!?♡板チョコで作るガトーショコラ♡**chieko_nozaki
-
別立てふんわりロールケーキあいりおー
-
セリアの"ふんわり厚焼きホットケーキ型"を使ってホットケーキを綺麗に焼く方法🥞hitomi_kawakami
-
簡単かわいいボタンクッキー♪あなたも思わずひもを通したくなっちゃうかも?chiho
-
インスタで話題!厚焼き玉子サンドを作ろう♩miki______k
-
おもてなしに使えるロールケーキのアレンジ3選はつみ
-
《基本の材料は3つだけ》パウンド型で作る!18cmの大きなプリンan
-
自慢できちゃう!?手作りマカロンのレシピ お店にも負けない作り方のコツとは!?山羊座(*´`*)