
春のピクニックや週末のランチに♡ハートのバーガーバンズレシピ
ハート形のバンズは手作りならではの可愛さ♪春のピクニックや週末のランチにいかがでしょうか。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1623
- 19
-
いいね
-
クリップ
ハートのバンズは手作りならでは
サンドイッチやハンバーガーにぴったりな、ハートのバンズを作ってみませんか?
ハート型のバンズなんて、ほとんど見かけることがありませんよね!
春のピクニックや週末のランチにいかがでしょうか♪
使用する型はこちら
今回はこちらの型に合わせた分量となっています。
これ以外のハート型を使う場合、分量を計算し直す必要はありますが、ハートに成形する手順は参考にしていただけると思います。
この型はパン以外にも、ケーキやタルト、ハンバーグ作りにもおすすめのサイズですよ。
材料
ハート型 5個分
強力粉 150g
砂糖 10g
塩 2g
ドライイースト 3g
牛乳 115g(ぬるめに温める)
無塩バター 10g
煎りごま 適量
溶き卵 適量
作り方
①粉類を大き目のボウルでさっと混ぜてから牛乳を加えて混ぜる
②まとまってきたらバターを混ぜ込み、台に取り出して、なめらかになるまで叩いて返すようにこねる
★こね時間は目安として15分程度。
イーストは塩と触れると働きがにぶるため、混ぜる前は同じ場所に入れない(触れさせない)ようにします。
③ボウルに入れてラップをし、約2倍になるまで約30度で40分~1時間程度一次発酵する
★ここまでホームベーカリーを使ってもOK。
④ガス抜きし、5等分して丸め、乾燥に気を付け10分休ませる
★この間に型に油脂を塗っておきましょう。
⑤再度ガス抜きをし、生地の表面を張るように丸め、片手で転がしてしずく形にし、丸いほうにカードできりこみをいれる
⑥手で軽く押さえながら、平らにして型に入れる
★生地はある程度型に沿っていればしっかり型幅まで伸ばさなくても大丈夫です。
⑦30度で30分程、およそ型幅に生地が膨らむまで最終発酵する
⑧オーブンを180度に予熱し、その間に溶き卵を生地の上面に塗り、煎りゴマを散らして軽くおさえ、予熱が終了したらオーブンにいれて15~17分焼く
★好みで、卵を塗ったりゴマを散らさなくてもOKです。
ハンバーガー以外にもおすすめのパンです
型いっぱいに膨らんで、ぷっくりと焼き上がるところが可愛くてたまらないハートのバンズ。
なにかを挟むだけでなく、シチューなどの煮込み料理に添えたり、スライスしてトーストするのも美味しい生地です。
いろいろな場面でハートのパンを楽しんでみましょう♪
- 1623
- 19
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
しっとりふんわり レーズン食パンレシピan
-
ザクザクが美味しい簡単チョコスコーンあいりおー
-
《牛乳パック》でパンが焼けちゃう!牛乳パックで簡単【ミルク食パン】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
オーブン不要★フライパンで焼くシナモンロールレシピan
-
おしゃれなサンドイッチに♪大きなフォカッチャレシピan
-
フードプロセッサーで簡単生地作り!さくさくプレーンサブレあいりおー
-
おうちでふんわり揚げたて!イーストドーナツレシピan
-
いつものミニウインナーで作る、巻き巻き♪【プチウインナーロール】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
《冷やごはん》からもちふわパンに変身♪【もちもちごはんパン】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
【マツコの知らない世界出演!】♡ホットケーキミックスde超簡単お菓子レシピ3選♡Mizuki
-
クロワッサン・デニッシュの余り生地も大活躍!簡単おいしい♪【カリカリクロッカン】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
ホットプレートでスフレパンケーキと盛り付けのコツあいりおー
-
混ぜて焼くだけ簡単オイルマフィンあいりおー