ホームベーカリーでホームパーティー!な食パンレシピ3選(1分料理動画付)

ホームベーカリーで白い食パンばかり作っていると飽きてしまう・・・
そんなお悩みを解決する為、ちょっと意外でサプライズ感もあり、ホームパーティーにも出せちゃいそうなホームベーカリー食パンレシピ3選をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5711
  • 27
  • 0
  • いいね
  • クリップ




ホームベーカリー食パンって意外と飽きる・・・

皆様、こんにちは。
料理家&クリエイターの豊田亜紀子です。

今回のアイディア記事ではホームベーカリーで作る食パンに
フォーカスしたいと思います。

ホームベーカリーで作るあの白~い食パン・・・
確かにおいしいし、はじめの頃はウキウキしながら作って食べるんだけど
しばらく、食べ続けると・・・正直言って・・・飽きる・・・
そう思いませんか?(笑)

しかも、高いお金を払ってホームベーカリーを買ったからには、もっと活かしたい!

でも、捏ねるとか、途中で生地を取り出して形成するとかって・・・
面倒くさい・・・(泣!)

ハイ!そんなアナタにお薦めのアイディア記事です!(^▽^)/




ホームベーカリー食パンでホームパーティーが開けないかしら?

ホームベーカリー、活かせてますか?
使い道が家庭の中だけに限られてしまうと
『はじめの頃だけ張り切って使ったけど、後は・・(汗。。)』
という結果になりかねませんよね~!?(笑)

そこで!

『ホームベーカリーを使ってズボラにホームパーティーを開けたら』
って思いませんか??

しかも、途中で生地を取り出して形成とかしないで
ホームベーカリーで食パンを焼くだけでホームパーティーを開けたら
どんなにラクチンで楽しいでしょうか♡

それを実現するためには
ホームベーカリーのレシピ集には載っていないような
ちょっとサプライズ感のある食パンレシピが必要ですよね?

今回のアイディア記事では、
ちょっと変わった食パンレシピもご紹介していますから
『試食会』と称してお友達を呼んでホームパーティーを開いちゃって下さいね♡

私が自宅で使っているホームベーカリーを使用した1分動画を1本だけ
レシピに添付してあるので、使用法についてはそちらをご覧下さいね。
ぜひ参考にしてみて下さい。




【黒ねりゴマ食パン】

1分料理動画【黒ねりゴマ食パン】

FOOD&LIFESTYLE Akiko Toyoda
Akko's Pinkish Kitchen~Rich and Easy Japanese Recipes~
アッコさん家の彩りレシピ~簡単プチリッチな食卓~


<材料>ホームベーカリーパンケース1台分

●強力粉 290g
●砂糖 大さじ3
●スキムミルク 大さじ2
●塩 小さじ1/4
●有塩バター 15g
●黒ねりゴマ 36g(チューブ1本)
●熱湯 200ml
●ドライイースト 小さじ2/3

<下準備>

①黒ねりゴマを耐熱容器に入れて熱湯を注ぎ入れてよく混ぜてから常温になるまで冷ましておきます。

<作り方>

1.ドライイーストを具入れ容器に入れてホームベーカリーにセットします。

2.1をパンケースに投入します。

3.続いて、強力粉→砂糖→スキムミルク→塩→有塩バターの順番で投入していきます。

4.ホームベーカリーの蓋を閉めてスタートボタンを押します。

※捏ね時間、発酵時間を含めて約3時間30分程度で焼きあがります。

ポイント

(※1)ホームベーカリーレシピでは、粒の黒ごま食パンレシピが出回っていますが、滋養という観点から言うと、練った状態の黒ごまの方が身体への栄養の吸収率が高いのです。
練りゴマのパン生地への攪拌が難しいという問題点を解決したレシピになっています。

(※2)黒ねりゴマの推奨商品はハウス食品さんのチューブ式『黒ねり胡麻』です。
   (↓↓ 下写真参照のこと。)




【クルミとカレンズの食パン】

<材料>ホームベーカリーパンケース1台分

●水 210ml
●強力粉 290g
●砂糖 大さじ3
●スキムミルク 大さじ2
●塩 小さじ2/3
●無塩バター 20g
~具入れ容器~
●ドライイースト 小さじ2/3
●くるみ 25g
●カレンズ 30g

<下準備>

①無塩バターは1㎝四方にカットします。
②くるみは手で細かく砕きます。

<作り方>

1.下準備②のくるみとカレンズをよく混ぜ合わせてカレンズ全体にくるみの粒子がつくようにからませます。こうしないと攪拌の時にカレンズが生地全体にまんべんなく混ざらなくなってしまうのです。

2.1とドライイーストをそれぞれの具入れ容器に入れてセットします。

3.ホームベーカリーのパンケースに水→強力粉→砂糖→スキムミルク→塩→無塩バターの順番に全て投入してスイッチを入れます。

※捏ね時間、発酵時間を含めて約3時間30分程度で焼きあがります。

ポイント

(※1)このレシピはくるみとカレンズを除いて焼けば通常の食パンになります。外はパリッと、中はもちもちの食パンに仕上がります。

(※2)カレンズというのはレーズンよりも小さい品種の干しブドウのことです。

(※3)クルミを砕いて加えることでカレンズの表面にクルミの粉がまぶされてホームベーカリーの捏ねの工程において攪拌がスムーズになるという効果があります。




【赤ワイン食パン】

<材料>ホームベーカリーパンケース1台分

●強力粉 290g
●赤ワイン 100ml
●水 100ml
●砂糖 大さじ3
●スキムミルク 大さじ1
●塩 小さじ1/3
●有塩バター 10g
~具入れ容器~
●ドライイースト 小さじ2/3
●カレンズ 30g

<下準備>

①カレンズは小さじ1/2の強力粉(分量外)をまぶしてくっつかないようによくほぐしておきます。

<作り方>

1.具入れ容器にドライイーストと下準備①のカレンズを入れて所定の場所にセットします。

2.ホームベーカリーのパンケースに赤ワイン→水→砂糖→スキムミルク→塩→バターの順番に入れていきます。

3.ホームベーカリーの蓋を閉めてスタートボタンを押して焼き上げていきます。

※捏ね時間、発酵時間を含めて約3時間30分程度で焼きあがります。

ポイント

(※1)少し甘めに味付けするのがポイントです。

(※2)入れる赤ワインの種類はお好きなものでけっこうです。

(※3)赤ワインなだけにチーズとの相性も抜群ですよ!




<まとめ>

『ホームベーカリーでホームパーティー!な食パンレシピ3選』
いかがでしたでしょうか?

黒ねりゴマ、クルミ&カレンズ、赤ワイン、
どれもみんなおいしそうでしょ?(笑)

ここで、少し補足説明をさせて頂きますが、
『カレンズ』というのはレーズンよりも小さい品種の干しブドウのことです。
ホームベーカリーの場合、水分を多く含むレーズンだと
攪拌しにくいと思ったことはありませんか?
レーズンよりも水分量の少ないカレンズなら
ホームベーカリーの攪拌がスムーズで
食パンにまんべんなく混ぜ込むことが容易に可能なのです。
ちょっとした工夫や知識でホームベーカリーの不快な問題点を解決することが出来ます。

そして、今回のアイディア記事のレシピの注意点を指摘すると
最後の【赤ワイン食パン】にクルミを混ぜ込むことは避けて下さい。
赤ワインの渋みとクルミの渋みを合わせてしまうと
やはり食パン全体の味が渋くなってしまいます。
そのことには気を付けて下さいね。

ホームベーカリー食パンだけでズボラにホームパーティーを開催するために
注意した点は、その食パンの色(カラー)です。

似たり寄ったりの味付けや色(カラー)では
せっかくのホームパーティーも、いまいち、盛り上がりませんよね?

色が違う食パンというだけで
「え~!?これって何が入ってるの~??」みたいな感じで
ゲストもズボラに焼いただけの食パンに興味しんしんになってくれます。(笑)

色とりどりの3種の食パンを
食べやすい大きさにカットしてゲストに出してあげると良いでしょう。

あとは、サラダ&ドリンクでOK!
赤ワイン食パンがあるから、チーズをプラスしても良いかも!?(笑)

想像してみて下さい~♡
ホームベーカリーだけでけっこう華やかなパーティーテーブルになるでしょ?

皆さんもこのレシピ3選を活かし、
『ホームベーカリーでホームパーティー』を開いてみませんか?

毎日のホームベーカリー食パン生活を少しでも充実させて頂きたくて
今回のアイディア記事をまとめました。
参考になりましたでしょうか?
この情報が少しでも皆さんのお役に立ちましたら幸いです♡

  • 5711
  • 27
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

家庭料理研究家&クリエイター/料理教室 Pinkish Rose Club 主宰/野菜ソムリエ/アスリートフードマイスター/薬膳アドバイザー/スパイス香辛料アド…

料理家&クリエイター 豊田亜紀子さんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア