
パウンド型で!ふわふわ 生シフォンケーキ
シフォン型で焼くよりも
パウンド型で焼くと失敗も少なく
型出しも簡単にできますし
生クリームも詰めやすいですよ^^
ふわふわしっとりきめの細かい
プレーンなシフォン生地です
型出しは手外しもしやすい配合になっています
良かったらお試し下さいね^^
- 93491
- 589
- 2
-
いいね
-
クリップ
ふわふわ生シフォンケーキレシピ
生シフォンケーキの材料
【22×8 6㎝高さのパウンド型】
A卵黄..................3個分
Aグラニュー糖......20g
Aサラダ油............30g
A水or牛乳............30g
薄力粉..................70g
B卵白...................3個分
Bグラニュー糖.......40g
泡立てた生クリーム
又は市販のホイップクリーム...適量
【下準備】
♦︎型にサラダ油を薄く塗り
強力粉(又は薄力粉)【分量外】をまぶしておく
♦︎オーブンは170度に予熱する
1 ボウルにAを上から順に加え
泡立て器でその都度よく混ぜる
2 別のボウルにBを入れて
ツノが立つまで泡立てメレンゲを作る
3 1の卵黄生地に
薄力粉を3回に分けてふるい入れ
その都度手早く混ぜる
5 型に生地を流し入れ
型を軽く叩きつけて大きな気泡を抜き
170度のオーブンで25分ほど焼く
6 焼きあがったら型を軽く叩きつけ
そのままあら熱を取り
型から出してクーラー(網)に乗せて冷ます
7 箸などで中心に穴を開けて
生クリームを詰める
粉砂糖はお好みでどうぞ^^
【ポイント】
♦︎中心は凹むのが正解です
♦︎ 型にオーブンシートを敷くと
腰折れの原因になります
形を綺麗に保つには
必ず油を塗って粉をまぶして下さい
また必ずあら熱が取れてから型出しして下さい
♦︎こちらの配合は手外しもしやすいですが
心配な場合は
シフォン用ナイフでサポートしてください
♦︎メレンゲはツヤがあり
ツノが立ち先がお辞儀するくらいです
ボソボソとなるまで泡立てると
食感がパサパサした仕上がりになります
♦︎生クリームを詰める穴は
箸をグリグリと動かし少し広げ
ケーキを立てて
両サイドから半量ずつ入れるとうまく入ります
♦︎クリームを詰めたら冷蔵庫に入れてくださいね
LIMIAからのお知らせ
プロパンガスの料金を一括比較♡
・毎月3,000円以上のガス代削減で光熱費をお得に!
・今なら契約切替完了で【Amazonカード5,000円分】をキャッシュバック!
- 93491
- 589
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【お買い物マラソンでポイントアップ♡】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【お買い物マラソンでポイントアップ♡】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【お買い物マラソンでポイントアップ♡】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部