クリスマス、自家製マーマレードを加えたビスキュイから作る『ティラミス』はいかが?

ティラミス。
私を上に引き上げて → 元気になるお菓子 。 
という意味の名前を持つこのお菓子は、今では知らない人がいないという、
定番のスイーツ♪

主人にもティラミス食べて元気になってもらいましょうか(笑)

先日作った「柚子のマーマレード」も加えて
市販のフィンガービスケットではなく、
自家製の美味しいビスキュイ生地を使った
クリスマスにいかが?の「柚子マーマレードティラミス」の
作り方のご紹介です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4501
  • 77
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ビスキュイ生地から自家製の 軽くて上品なティラミス

一人ずつの小分けピースもいいですが
1ホールから掬い取るように各自のお皿に取り分けるスタイルも良いものですよね♪

フッワフワとろっとなのに生クリームは控えめで
生クリームが苦手な私でも、おかわりして食べちゃうくらいに美味しいです。

ビスキュイの材用

・三温糖、大さじ6+小さじ2
・薄力粉、大さじ6+小さじ2
・たまご、2個  白身と黄身に分けておきます。

メレンゲ

まずは、
・卵白2個分
大き目のボールに入れて、ハンドミキサーでブ~ン♪

白身をブ~ンってしてると、
シャラシャラしていたのが少し盛り上がりを見せてきますので
そうなったら一旦ハンドミキサーを止めて

・三温糖 を、2回に分けて混ぜ込みながら 
 混じりこむまでは中速でブ~ン♪ 
(私は、穏やかな甘味でコクのある三温糖を使っていますが、 
 グラニュー糖やお好みのお砂糖を使っても良いと思います。 
 血糖値の急上昇をさける、てんさい糖なんかも良いと思います。)

シッカリ角

角が立つくらいまで
こうしてシッカリとホイップしたら、メレンゲができます。

卵黄混ぜ

シッカリメレンゲができたら 電動ミキサーの片方だけを外して

・卵の黄身 一度に全部入れます

シッカリと混ぜなくってもマダラに混ざってるくらいで大丈夫です。

粉を混ぜる

・薄力粉
を、茶こしなどでふるいながら全体量を3回に分けて振り入れて
スパチュラで
『の』の字を描くように、切るようにしてからすくうように混ぜ合わせます。

天板に

混ぜて粉っぽさが消えたら
クッキングシートを敷いた
天板(25cm☓29cmの天板を使いました) に流し入れて
カードなどで表面を平らにして、余分な空気を抜くように、10cmほど持ち上げ
下に数回ダンダンと落として落ち着かせます。

焼き

200度に温めたオーブンで
200度で10分 焼いて

ビスキュイ、 が出来上がりました。

このまましばらく冷まします。

コーヒーシロップ

ビスキュイ地を冷ましている間に、 シロップ作ります!

小鍋に
・粉糖、大さじ2 
(私は粉糖を使いましたが、グラニュー糖でも黒糖でもなんでも良いです)
・水、大さじ2   を入れて
煮溶かしながら、一旦全体を沸騰させて火を止めて少し冷ましてから
・コーヒーリキュール(カルア)、大さじ3
(お子様や、アルコールが苦手な方は、
             濃いめに淹れたインスタントコーヒーでも良いです)

を入れて、室温で冷まして落ち着かせておきます。

チーズ生地

メレンゲを作ったのとは別の大きなボールに
チーズ生地 を作ります。
・クリームチーズ、250g程度  
(業務スーパーの1㌔クリームチーズの1/4を使いました。)
・粉糖、大さじ6

・卵黄、2個分
・生クリーム、大さじ3
(マスカルポーネなど、もう少し軽めのチーズを使われる方は、
     クリームチーズよりもゆるいので
   生クリームを、大さじ1.5~2 で、使われると良いと思います。)

だいたいのチーズが
他の具材と混じり合うまでスパチュラなどでなじませながら合わせて
そこから、ホイッパーでクリーム状になめらかになるまで混ぜます。

柚子マーマレード

チーズ生地に混ぜた黄身と分けた
・卵白、2個分  別のボールでハンドミキサーでブ~ン♪

ビスキュイを作った時と同じように、
ミキサー跡が少し残る程度になるまではそのままホイップ
そこから糖分を混ぜて、シッカリとしたメレンゲにします。

糖分を入れるのが早すぎたらいつまでたってもシッカリしませんし
遅すぎると、卵白自体が水戻りしてボソボソになるので、
そのへんの見極めが要です。

ミキサー跡が残るくらいまで泡立った卵白に
・粉糖、大さじ2  (お砂糖系は好みのものを使ってください。)
シッカリと角が立つぐらいのホイップにしてメレンゲを作り
・自家製柚子マーマレード
大さじ2 を加えます。

メレンゲとチーズ生地を合わせる

できたメレンゲを
・先に作っておいたチーズ生地  に、2回に分けて混ぜ込みます。

ビスキュイ切り分け

丁度、扱いやすく冷めたビスキュイ生地を
ティラミスを作る入れ物の底面に合わせてカットします。

今回は、丸型のガラスのキャセロールを使いました。 
(内側直径15cm高さ5cm)

シロップを塗る

丸く切り出したビスキュイは
クッキングシートにくっついていた方を上にして、作る器の底にはめ込みます。

その、ハメ込んだ生地表面に
・作っておいたコーヒーシロップ(カルアシロップ) の半量を
ハケなどで、しっかりとビスキュイ生地表面に塗って染み込ませます。

チーズ生地を入れる

そこに、
・チーズ生地、半量
できるだけ空気が入らないように乗せて広げます。

柚子マーマレードも

その上に、
・自家製の柚子マーマレード    を、ランダムに乗せます。

層を作る

その上に、もう1回 ビスキュイ生地を切り出して
(ちょっと継ぎ接ぎになってますが、気にしないでください 
                  食べる時には問題ないです。)

こちらも、クッキングシートにくっついていた方を上にして乗せて
隙間のないように上から軽くおさえて
・残りのコーヒーシロップ  を、全部染み込ませるように塗ります。

再びチーズ生地

先程、半量使ったチーズ生地の更に半分の量のチーズ生地を上に広げます。

デコレーション

・残りの半分のチーズ生地 (なので、全体量の1/4)を、 絞り袋に入れ 
(無ければ、
 ジップロックのジッパー袋のように硬いビニールに入れて、端っこを切って)

上に好きなように絞り出して、真ん中に、
・自家製の柚子マーマレードを、アクセントとして乗せます。

ココア

その上に、

・純ココア(糖分や油脂分の入っていないもの) を、茶こしなどに入れて 
たっぷりと振り掛けます。

取り分け

冷やしておくと、ココアが落ち着いていい感じになります。

サーバースプーンで取り分けて、各自のお皿によそいます。

実食

柚子の香りがふわっと香る、軽い口当たりのティラミス!

ビスキュイ生地がしっとりとしていて口に残らないのですが
シッカリとチーズ生地の旨みを引き立てます。
市販のビスケットなどを使うのとでは大違いです♪

生クリームをふんだんに使ったようなコクと美味しさですが
実際には大さじ3しか使っていないので、とってもヘルシー♪
なのに、高級感の有る上品な美味しさです。

思わずおかわりしてしまう美味しさのティラミス!

『Merry Christmas』とは書いていませんが
お家で簡単にできる、みんなが喜ぶクリスマスケーキにもなります。

美味しさそそる 「柚子マーマレードティラミス」の作り方のご紹介でした♪

  • 4501
  • 77
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ダーリンのつまさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア