大根が美味しい季節!葉っぱも捨てずに美味しく使い切る。一味違う「じゃこ大根葉」

頂いた大根につしていた大根の葉っぱ
捨ててしまうという方も多いと思いますが、これを捨てたら勿体無い!

ご飯にかけても、おむすびの中に入れても混ぜ込んでも
はたまた、お父さんのお酒のアテとしても、上等の生ふりかけになります。

一味違えて、塩昆布使い! 
みんな大好きな日本の味わいになります。

大根葉があったら、ぜひ作ってみたい
「じゃこ大根葉」の作り方のご紹介です♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 19936
  • 169
  • 0
  • いいね
  • クリップ

お家でできる生ふりかけ 「じゃこ大根葉」

田舎の母が送ってくれた趣味で作っている大根に
嬉しいことに葉っぱがついていました。

最近は葉っぱが付いたままで売ってる大根も少ないですが
葉っぱは要らないから切り落としてと、
八百屋さんの店頭で言っているのを聞いたことがあります。
勿体無いですよ~

冬のビタミン補給にも、お父さんの酒のアテにも
美味しい生ふりかけです。

大根の葉っぱ

葉付き大根が売られなくなったのは
葉っぱが有ると輸送に困るからだそうですが、
葉付きの大根を見つけたら、ぜひ買って作っていただきたいですね♪

・大根の葉っぱ、1本分  黄色くなった葉先を取り除いて
1本ずつキレイに洗います。
(案の定、緑色のイモムシくんが隠れていらっしゃいましたから(笑))
そして、7㎜~1cmに小口切りにしました。

炒める

フライパンに、
・オリーブオイル、大さじ1
・切った大根の葉っぱ  を入れて、馴染むまで炒めたら

いつもお馴染み、食宣伝.comさんオススメの
・極上海鮮だしやすまる、1包      封を切って粉状にして使います。

この青い丸印のやすまるは、まぐろ節の旨味の生きた天然素材8種の粉砕だし!
その上、定量の水で煮出すともうそれだけで関西風のうどんダシになるという
味付きの優れもの!
こういった自家製振り掛け等の味付けにはもってこいなんです♪

じゃこ

・じゃこ、大きく 2つかみ

このおじゃこは、冷凍庫に置いていたものを
熱湯をかけて、予め解凍と臭み抜きを済ませてあります。

塩昆布

試してみたいと買った 減塩塩昆布  ・・・・普通のほうが好き(笑)

なので、料理に使い切ってしまうことにしました。

・減塩塩昆布、3つまみ
(そうですよね・・・ 塩昆布なのに、減塩って・・・。
     やっぱり、塩昆布らしさは 普通の塩昆布がいいわと感じます・・・)

まぁ、減塩っていう 「健康的なイメージで」 ありがたく良しとしましょう♪

ごま油

塩昆布をしっかりと混ぜ合わせて炒めたら、火を止めて
そこから仕上げに
・ごま油、小さじ2程度
たらり~っとかけて、まぜまぜします。

完成

簡単ですよね~♪

じゃこ大根葉 の完成です。
もう、このビジュアル! 体にいいもの集めましたって感じのこの優等生さ!!
(ご飯に混ぜるなり乗っけるなり、 受験勉強の方の夜食にもいいですよね♪)

うちのような酒呑みの家には、おつまみとして活躍です。

実食

大根葉がシャキシャキでしかも他の具材と良いバランス♪
熱々ごはんにも良く合うはずです!

主人、あっという間に目の前に出した分を完食・・・。 
にっこり笑って、おかわりですって(笑)
仕事で忙しい体が求めていた味わいなのかもしれないですね。

お代わりは、お椀に入れてあげましたら、
「おれは犬か!」と言っておりましたが、全部食べました。(笑)

よけいなものを入れない、天然のものだけの味わい
こんな、生ふりかけいいですよね♪

大根も、白く太くなっってくる季節!
葉付き大根を見つけたら、ぜひなさってみてくださいね♪
おじゃこと一緒に 桜えびなんかを入れても美味しいですよ。

「じゃこ大根葉」の作り方のご紹介でした♪

  • 19936
  • 169
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ダーリンのつまさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア