セリア2つで出来る【○○するだけ】簡単ハットスタンド 春の行楽など、これからの季節は さらに帽子がかかせない季節が近づいてきましたね 気分はちょっとだけ!ショップ風!?に ポン♪と帽子をのせて可愛くディスプレイ、通気性良く見せる収納に いかがでしょうか? では ご紹介させて下さいね ak3 129883 343 2018年03月31日
和にも洋にも!折り畳み式のちゃぶ台をDIY ホームセンターにはDIYに役立つ金具やパーツがたくさん売っています。 木材に取り付けるだけで簡単に本格家具も作れちゃうので使わない手はないですよね! 今回は、折れ脚金具を使って簡単につくれるちゃぶ台をご紹介させていただきます。 ちゃぶ台って和のイメージですが、これが意外と洋室にも合うんです♪ ゆぴのこ 54874 456 2018年03月25日
デッドスペースを利用してネコアスレチックをDIY! 猫ケージ&猫トイレコーナーに作った猫アスレチックの制作過程を紹介します。 デッドスペースに100均の棚受けでステップを作ったり、ロープを巻いた板を置いたりして作ったお手軽な猫アスレチックです♪ ノリエ 79717 696 2018年03月27日
意外と簡単!金属・アンティーク風加工に挑戦しよう【ターナーに教わるペイントレッスン #3】 《ミルクペイント》や《J COLOUR》などおしゃれな塗料が人気の〔ターナー色彩〕に、初心者でも簡単にできるペイント技術を教えてもらうシリーズ。 【金属・アンティーク風加工編】の今回は、プラスチックのフォトフレームを、アンティークショップに置いてあるような金属風のフレームに変身させます! 不器用さんでも楽々、あっという間に完成させるポイントを伺いました♪ LIMIA DIY部 61586 83 2018年05月13日
トイレをまるごとDIY!憧れのタンクレスに! タンクレスのトイレって、ホテルのトイレのようで憧れます。タンクレスのリフォームは費用がかかりすぎるので、タンクレス風にDIYしました♪♪ mai* 288862 4236 2018年03月26日
【DIY】100均ゴミ箱対応♪外からゴミが見えないオシャレなゴミ箱カバーをDIY☆ 生活感をほどよく隠しながら使えて、インテリアに馴染むおしゃれなゴミ箱カバーをつくりました! 以前も蓋付きゴミ箱カバーを作りましたが、開閉の度に臭いが気になってしまったので今回は改良バージョンです(^^) 100円ショップに売っているプラスチック製のゴミ箱がすっぽり入るサイズなので、汚れを気にせず使えて便利♪ ホームセンターで買える木材で作れ、なるべく難しい組み立て工程にならないような作り方で考えてみたので、DIYに慣れてきた方に挑戦しやすいアイデアです(^^)/ aya-woodworks 94203 599 2018年04月05日
待望の屋外使用できるラブリコ、LABRICO IRON がデビュー!! 2×4材を突っ張らせて棚などを簡単に作れるDIYにはかかせないラブリコ。大人気のラブリコシリーズより、屋外使用できるLABRICO IRONシリーズがデビュー♪ お庭や玄関先などこれまで使えなかった場所で新たなDIYが楽しめます♪ メーカーの平安伸銅工業(株)広報ご担当者様にご協力いただいて、いち早くLIMIA読者様にご紹介致します! WorkShopSalonCOMO? 58403 516 2018年03月24日
100均の黒板ペイントが優秀すぎる‼あれこれ使える☆ reksです☆人気の黒板ペイントですが100均にも塗料が出てきました♪少し前までは塗料メーカーさんから買っていてそれなりにお値段もしていたので大事に大事に使ってましたが100円なら遊びで使える‼とさっそくあれこれ作ってみましたよ♪ reks 120727 556 2018年04月08日
ダイソーのボードでペットのお皿・お水のトレイを簡単DIY♩ お部屋のインテリアを色々替えてきて落ち着いたので、2匹のにゃんを溺愛している私は、愛猫の使うものだって可愛くしたい!と最近ねこ部屋改造計画を始めました♩ sayaka. 109134 584 2018年03月29日
張替え編〜クッションフロアでイメチェン!賃貸でも諦めないで.クッションフロアを失敗しないポイント 賃貸でクッションフロアを貼ったってよく聞くけど詳しいやり方やポイントが分からないので、私がこうだと思ったことをまとめてみました。 kakihome 48115 659 2018年04月13日
ニトリのカラボ3つをビンテージなチェストに劇的リメイク・組み立て編 ニトリのカラーボックスはとってもお手頃価格なので、大きなチェストなどの大物家具を作りたい時には ものすごく使えるアイテムなんです♪ 今回はそのカラーボックス3個を使ってビンテージなチェストを作ってみました。 記事が長くなるため、組み立て編と塗装編に分けて書いてみたので、併せて見て頂けますと幸いです。 maca Products 392019 2000 2018年03月24日
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆ DIYの定番、ワイヤーネットとすのこを使って、インテリアのポイントになるウォールシェルフをDIYしてみました! 材料費はなんと600円!全てセリアで揃います♪ R 618623 2885 2018年03月25日
シンプルすぎるコンパクトケースを自分好みに メーカーさんごめんなさい。ファンデーションは愛用しているのですが、このシンプルさがどうしても好きになれなくて100均リメイクですよ。 奏ちよこ/こまどりや 47595 112 2018年03月30日
【DIY】初心者でもわかりやすく簡単庭改造|事例とともに詳しく解説 砂利一面だったお庭を簡単DIYでおしゃれなカフェ風に大改造。「お庭でゆっくり過ごしたい」「子どもを遊ばせたい」という思いを実現してくれるお庭のDIYを事例とともに解説します。芝生を敷いて目隠しフェンスを置くだけで印象や過ごしやすさが一気に変わりますよ。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 176296 696 2018年03月25日
【DIY】絶対オシャレ!ディスプレイを楽しめるヘキサゴンシェルフをDIY☆ ディスプレイを楽しめるヘキサゴンシェルフを作りました! お部屋に置けばとってもおしゃれ♪ 60度の角度をつけてカットする手間はありますが、カットしてしまえば四角いボックスを組み立てる時のように、順番にネジでとめていくだけなので意外と簡単! とにかくインテリアにあるとおしゃれなシェルフなので、四角いボックスに飽きてしまったという方、ぜひお試しください(^^) aya-woodworks 47697 197 2018年03月23日
用途に合わせた木製ベンチの作り方。丈夫な固定型と軽量移動型。 庭でご飯を食べたり日向ぼっこをしたりするときにベンチがあると便利ですよね。外に置きっぱなしだと人にも見られるのでおしゃれな木のベンチが欲しいところです。 今回は用途に合わせて2種類のベンチを作ってみました。 DIYぼっち 212813 702 2018年03月23日
100均綿ロープで踏み心地◎の爽やかコットンマット☆ 100円ショップダイソーの綿ロープを使って、春夏インテリアにもピッタリ!の爽やかなコットンマットを作ってみました♪ ファブリック類の素材を変えるだけでもかなりお部屋の印象は変わります。 春夏インテリアへの衣替えに是非☆ R 146195 251 2018年03月22日
【DIY】人気漆喰を比較 玄関をイメージチェンジしたくて、セルフリフォーム中です。第1段階の漆喰塗りが終わったところで、今回使った2種類の漆喰+過去に使ったことのある漆喰2種類の使用感をまとめました。 nico8 364128 496 2018年03月22日