DIYで押入れ大改造!劇的変化の全行程 今まで『押入れなんて、誰にも見せる場所じゃないから、どうでもいい』 そう思っていました。 でも、長年に渡って不便だなぁと感じでいた部分もあり、見直してみようと思い立ちました。 一度やり出したら、とことんやりたくなる性格なので、取り憑かれたように押入れの事で頭がいっぱいの日々(笑) 試行錯誤の末に完成した押入れを見ると、『やって良かった!!』 お気に入りの押入れになるまでのあれやこれやを、ご覧ください(*^^*) mirinamu 177192 1361 2018年03月21日
【親子で工作DIY】時計型スケジュールボードをつくる。 新生活に向けてお子様の生活態度を改める方も多いかと思います(´∀`) うちの息子は春に年長さんになるので、小学生準備のひとつとして時間割的なスケジュールボードを♡ 幼稚園(年中さん)の工作作品を参考にし、お子さんと一緒に作れる仕様なので、春休みに一緒に作ってみるのもいいかもですねヽ(*´∀`) そあら 39200 484 2018年03月31日
簡単DIY♪赤ちゃんグッズの目印に♡100均アイテムでお名前ロゼットリボン 児童館などの外出先で、子どもや自分の荷物の目印となる可愛い名札があったら良いなと思い、100均アイテムを組み合わせてロゼットリボン風にDIYしてみました。 グルーガンを使えば簡単に作れちゃいますよ♪ ____pir.y.o 106975 461 2018年03月20日
賃貸の方が気になるその後!クッションフロアを10ヶ月後剥がしてみました!原状回復実例 クッションフロアを貼る過程は沢山情報がありますが、剥がした情報があまりなくて不安ですよね?私も貼る時に不安でしたので、今回は剥がしてみた感想を記事にしました。 kakihome 515499 337 2018年03月17日
これで時計が読めるようになりました!100均アイテムで作るおけいこ時計 朝の支度や寝る前など、『今何時?』『あとどのくらいで◯時?』とよく聞かれるので、子どもが自分で読める時計を作ってみました! 我が家ではこれを作って、子どもが自分で時計を読めるようになりました! 穴開けの工程以外はとても簡単なので、興味を持ってもらうためにもお子さまと一緒に作ってみると楽しいかもしれません♪ R 160023 810 2018年03月19日
簡単!100均の材料でスチームパンクなマスクケースを作ってみよう。 この時期花粉症がひどいのでマスクケースが玄関にあると便利だなと思い作ってみました。 自分がマスクを忘れてとりに戻ったり、家族が外出時にマスクを忘れて、マスク持って来てと頼まれることがなくなりました。 sansankiki2309 55288 101 2018年03月18日
100均グッズで出来ちゃう、海外インテリア風子ども部屋♡ インスタグラムなどで見かける海外の子ども部屋って、大人でもワクワクするような素敵な空間ですよね。 ネットショッピングでも海外の輸入雑貨が手に入る時代になったので、同じような部屋を作ることは可能ですが、輸入雑貨ってどれも高価なものばかりでなかなか手が出ません。 そこで、100均グッズやプチプラアイテムででできる、海外風インテリアの作り方を紹介します。 kaori.y.t 167369 884 2018年04月07日
収納付きスツールボックスをDIY ソファに合わせて買ったオットマンのサイズが狭い我が家には邪魔になっていたので、子供達に使いやすく背もたれにしてもちょうどいいサイズのスツールボックスを作りました。 hiro 57383 155 2018年03月19日
108円3つで作れる★洗濯機横のカゴ置き場 我が家の洗濯機置き場には30cmの隙間があります。 そこにはホースがあり、モノが置けずに無駄な空間になっていました。 100均アイテムだけで、安く簡単に!カゴを置ける台を作ってみました(*´∀`) 注)モノをたくさん収納したい場合は、最初から脚付きの3段ラックなどを購入してくださいね(笑) 整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO) 769503 7502 2018年03月18日
材料費500円✨カットなし❗おしゃれなスタンド式ピアス収納をDIY❗ ピアス作りにハマってしまいました(笑)せっかく作ったピアスだから、「見せる収納」にしたくなり、スタンド式の収納を作ってみましたよ🎵作り方をご紹介します❗ TOMO 76787 352 2018年03月19日
つながる一枚板テーブルの作り方。こたつや巨大なパーティーテーブルに変身。 高級なイメージの一枚板のテーブルですが、自分で作ると安く作れます。 こたつにしたりパーティー用のテーブルにしたり花台にしたりできますよ。 大きいだけで作るのは簡単です。 DIYぼっち 35326 124 2018年03月17日
【DIY】隙間収納!洗濯機横の隙間をDIYで快適に☆ 洗濯機横の排水ホースのところに棚をおきました( ^ω^ ) 定番DIYになりますが、これが本当に便利♡ ちょっと手間を掛けただけで毎日の掃除も楽になります♪ kiki_nekko 146127 912 2018年03月20日
おしゃれな木製ローソファーの作り方。材料は安価なホームセンター。 ホームセンターの木材を使って一人掛けソファーを作りました(#^^#) メインの木材はSPF材のツーバイ材を使っているので比較的安くできますよ。 カラーリングしだいで和室でも洋室でも使えます。 見た目もおしゃれでゆったりくつろぎましょう(^^♪ DIYぼっち 87199 215 2018年03月18日
ニトリのテンペーパーで子供部屋を海外のキッズルームみたいなパステルカラーの可愛い女の子部屋に大変身! 海外インテリアで見るような可愛い女の子部屋を目指して娘の部屋を改造しました。 ちょうどニトリのインテリアペーパーをモニターさせて頂いたので使ってみましたが、これが本当に可愛くて♡♡ それらを使って娘の部屋がほぼ完成したので見てもらえたら、 また何かの参考にしてもらえたら嬉しいです(*´꒳`*)♡ maiikkoo 310857 1504 2018年03月15日
☆DIY☆残念な洗面脱衣所を簡単DIYでセルフリフォーム①☆壁紙&洗面台リメイク☆ 我が家は半二世帯住宅。 1階の共有スペースである洗面脱衣所は今まで見ないようにしてきたのですが^^; 花柄の壁紙やピンクの洗面台、義母がもらってきた古いキャビネットなど、 掃除もストレスになる毎日… というわけで、 思いきってセルフリフォームすることにしました^_^ ただ、義母も使うスペースでもあるので、あまり大きく変えることはできないし、 予算もないので、できるだけお金をかけずに、 1.シンプルでカッコいい 2.汚れが目立たない を目標にDIYで作っていこうと思います。 parade 92976 374 2018年03月17日
ネコが楽しく遊べるカフェ風小屋をDIY! 海辺のカフェのイメージで作った小屋作りの過程を紹介します。 船窓のある壁、カフェのカウンター、猫が思いっきり運動できるキャットウォークなど、見た目に可愛く猫が楽しく過ごせるように考えて作りました。 ノリエ 139966 1771 2018年03月19日
【DIY】場所をとらないポールスタンドで子供用鞄収納 木目の部屋の雰囲気に合わせて次女の高さにちょうどいい鞄収納用のポールスタンドを作りました。100円ショップの材料を使って材料も安くできました。 hiro 92431 316 2018年03月16日