DIYのアイデア(37ぺージ)

100均アイテムや突っ張り棒などを使うお手軽DIYや、初心者におすすめの電動ドライバーの使い方など、DIYに役立つ情報が満載!ディアウォールやカッティングシート、グルーガンを利用してのプチリメイクなど、おしゃれなDIYのアイデアも必見です。

  1. DIYで押入れ大改造!劇的変化の全行程

    今まで『押入れなんて、誰にも見せる場所じゃないから、どうでもいい』 そう思っていました。 でも、長年に渡って不便だなぁと感じでいた部分もあり、見直してみようと思い立ちました。 一度やり出したら、とことんやりたくなる性格なので、取り憑かれたように押入れの事で頭がいっぱいの日々(笑) 試行錯誤の末に完成した押入れを見ると、『やって良かった!!』 お気に入りの押入れになるまでのあれやこれやを、ご覧ください(*^^*)

    mirinamu
    • 177192
    • 1361
  2. 【親子で工作DIY】時計型スケジュールボードをつくる。

    新生活に向けてお子様の生活態度を改める方も多いかと思います(´∀`) うちの息子は春に年長さんになるので、小学生準備のひとつとして時間割的なスケジュールボードを♡ 幼稚園(年中さん)の工作作品を参考にし、お子さんと一緒に作れる仕様なので、春休みに一緒に作ってみるのもいいかもですねヽ(*´∀`)

    そあら
    • 39200
    • 484
  3. これで時計が読めるようになりました!100均アイテムで作るおけいこ時計

    朝の支度や寝る前など、『今何時?』『あとどのくらいで◯時?』とよく聞かれるので、子どもが自分で読める時計を作ってみました! 我が家ではこれを作って、子どもが自分で時計を読めるようになりました! 穴開けの工程以外はとても簡単なので、興味を持ってもらうためにもお子さまと一緒に作ってみると楽しいかもしれません♪

    R
    • 160023
    • 810
  4. 100均グッズで出来ちゃう、海外インテリア風子ども部屋♡

    インスタグラムなどで見かける海外の子ども部屋って、大人でもワクワクするような素敵な空間ですよね。 ネットショッピングでも海外の輸入雑貨が手に入る時代になったので、同じような部屋を作ることは可能ですが、輸入雑貨ってどれも高価なものばかりでなかなか手が出ません。 そこで、100均グッズやプチプラアイテムででできる、海外風インテリアの作り方を紹介します。

    kaori.y.t
    • 167369
    • 884
  5. 108円3つで作れる★洗濯機横のカゴ置き場

    我が家の洗濯機置き場には30cmの隙間があります。 そこにはホースがあり、モノが置けずに無駄な空間になっていました。 100均アイテムだけで、安く簡単に!カゴを置ける台を作ってみました(*´∀`) 注)モノをたくさん収納したい場合は、最初から脚付きの3段ラックなどを購入してくださいね(笑)

    整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
    • 769503
    • 7502
  6. ニトリのテンペーパーで子供部屋を海外のキッズルームみたいなパステルカラーの可愛い女の子部屋に大変身!

    海外インテリアで見るような可愛い女の子部屋を目指して娘の部屋を改造しました。 ちょうどニトリのインテリアペーパーをモニターさせて頂いたので使ってみましたが、これが本当に可愛くて♡♡ それらを使って娘の部屋がほぼ完成したので見てもらえたら、 また何かの参考にしてもらえたら嬉しいです(*´꒳`*)♡

    maiikkoo
    • 310857
    • 1504
  7. ☆DIY☆残念な洗面脱衣所を簡単DIYでセルフリフォーム①☆壁紙&洗面台リメイク☆

    我が家は半二世帯住宅。 1階の共有スペースである洗面脱衣所は今まで見ないようにしてきたのですが^^; 花柄の壁紙やピンクの洗面台、義母がもらってきた古いキャビネットなど、 掃除もストレスになる毎日… というわけで、 思いきってセルフリフォームすることにしました^_^ ただ、義母も使うスペースでもあるので、あまり大きく変えることはできないし、 予算もないので、できるだけお金をかけずに、 1.シンプルでカッコいい 2.汚れが目立たない を目標にDIYで作っていこうと思います。

    parade
    • 92976
    • 374

おすすめのアイデア

1872件中 721 - 740 件を表示