DIYのアイデア(70ぺージ)

100均アイテムや突っ張り棒などを使うお手軽DIYや、初心者におすすめの電動ドライバーの使い方など、DIYに役立つ情報が満載!ディアウォールやカッティングシート、グルーガンを利用してのプチリメイクなど、おしゃれなDIYのアイデアも必見です。

  1. 塩ビパイプで簡単かっこいい天井ラダーをつくろう☆

    reksです☆ホームセンターで手に入る建築資材を使った簡単DIY☆今回は主に水道管として使われる塩ビパイプです☆ 最近ではDIYアイテムとしてお馴染みになってきましたね☆塩ビパイプを使って簡単かっこいいラダーを作ってみました☆壁に設置したり立て掛けたりする事が多いラダーですが今回は天井につけてみます☆ 天井に設置することでデッドスペースが素敵なディスプレイ空間に生まれ変わりました☆ バーベキュー網を使う事によってパイプ以外にも吊るせたりちょっとした飾り棚スペースが出来ましたよ☆

    reks
    • 135193
    • 1292
  2. 【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫

    今まで、ダイソーやセリアのカッティングボードは使ったことがあったのですが、キャンドゥでもカッティングボードを発見! キャンドゥのカッティングボードは、ミニサイズなので、スマホスタンドにピッタリ♫だと思って購入しました。 そしてもうひと作品は、オブジェとして飾れる物を。 これも、小さめだから場所を取らず飾るのにちょうど良いっ♡ ペイントを工夫する事で、100均の安っぽさはすっかり消す事ができますよ! それでは、リメイク、スタート♫

    mirinamu
    • 120347
    • 1024
  3. 【エンチョー×SBSテレビ】エンジョイいいね村@ジャンボエンチョー清水店へ遊びにいこう!vol.2

    SBSテレビ「soleいいね!」とコラボレーションして、 毎月最終水曜日9:55~エンチョーコーナーを放送中! 2017年春、ジャンボエンチョー清水店に作られた「エンジョイいいね村」。 開村したばかりのいいね村を、エンチョーのDIY術やアイデアグッズを使って豊かに作り上げていきます。今回は、7~9月放送分をまとめてご紹介します!

    株式会社エンチョー
    • 6750
    • 21
  4. 【エンチョー×SBSテレビ】エンジョイいいね村@ジャンボエンチョー清水店へ遊びにいこう!vol.1

    SBSテレビ「soleいいね!」とコラボレーションして、毎月最終水曜日9:55~エンチョーコーナーを放送中! 2017年春、ジャンボエンチョー清水店に作られた「エンジョイいいね村」。 開村したばかりのいいね村を、エンチョーのDIY術やアイデアグッズを使って豊かに作り上げていきます。今回は、4~6月放送分をまとめてご紹介します!

    株式会社エンチョー
    • 5934
    • 10
  5. 学習デスクの椅子をカッコよくリメイク

    子供が使わなくなると途端に「粗大ゴミ」に なりがちな学習デスク。 特に椅子はシミがついたり、毛羽立ったり、 そのままではとても使えない有様になっていませんか? でもこの学習デスクの椅子。 座り心地はけっこう良いんですよね。 だったら座面を好きな柄の布で張り替えて、 自分のワークスペース用に使ってみましょう。 とっても簡単に張り替えできますよ。

    yu_akashi
    • 151985
    • 359
  6. すのこってほんとに便利!ローテーブルにピッタリなパレット風ソファをすのこでDIY☆

    DIYの素材としても注目されている木製パレット。 頑丈な造りから最近ではソファやベッド、テーブルなどのDIYに使われています。今回、ローテーブルに合うソファを作ろうと思い、パレットを探しましたがなかなか売っているホームセンターが少なく、ネット購入もなんだか不安だったので、見た目が似ているすのこを使って作ることにしてみました。 すのこと木枠で簡単に作れて何よりお手ごろ。家族の団らんにピッタリのソファになりました(^-^)

    aya-woodworks
    • 39823
    • 313
  7. 100均カッティングボード、比べてみました!〜リメイク実例7作品〜

    セリア、ダイソー、キャンドゥなどの100円均一ショップで販売されているカッティングボード。 無塗装なので、色を塗ったり何かと組み合わせることで、いろんな物に変身します! 私も、今までいくつもリメイクしてきました^_^ それぞれのカッティングボードの形や大きさなどの違いと、リメイク実例をご紹介します(*^_^*)

    mirinamu
    • 350243
    • 3048
  8. DAISOクッションレンガシート✨テカリを抑え…実用性も兼ねた貼り方してみました‼️

    我が家のリビングにあるベンチ型の出窓。。。 ちゃんと座れるし、部屋の広さも確保できて良いのですが出窓と言うだけあって浮いた状態で外に出っ張っている為… 冬場になるとまわりを冷たい風がすり抜け 座った時に 座面や背中の壁が半端なく冷えるので 座面にはSPF材を貼りました。。 これで…だいぶ良くなったのですが 背もたれがやはり〜〜寒っ‼️ これから寒くなる前に! 保温効果もありそうな!! ダイソー クッションレンガシート貼ってみる事にしました✨

    niko
    • 345118
    • 2890
  9. 表からビスを見せない方法でサイドテーブルをDIY

    ソファーやベッドのそばにあると便利なサイドテーブル。 マガジンラックや収納も備えて機能的、且つデザインにもアイアンを取り入れるなどさりげなくこだわったサイドテーブルを作ってみました! 今回は表からビスが一切見えない方法で作りました。 ビスが見えないだけで仕上がり度もアップしますよ⤴︎⤴︎

    ゆぴのこ
    • 83136
    • 927
  10. 【DIYレシピ】おうちにあるものをリペイントしてみよう

    エンチョー×womo!DIYで叶える“カワイイ”を厳選ピックアップ! 静岡県のオシャレ女子に人気の情報誌「womo」とコラボレーションして、クラッキング塗装に挑戦しました。クラッキング塗装とは、ひび割れを再現した塗装のことで、長年使い込んだような味のある風合いに仕上がります。

    株式会社エンチョー
    • 6775
    • 15

おすすめのアイデア

2096件中 1381 - 1400 件を表示