【DIY子供部屋のリフォーム③】2段ベッドを子供が憧れるロフトベッドにリメイク! 子供部屋のリフォームの続きで、使っていた2段ベッドをリメイクしてロフトベッドにした紹介です。 子供時分憧れのロフトベッド。娘の願いを叶えるべく再利用して作ってます neige+手作りのある暮らし 130702 209 2017年05月30日
【DIY子供部屋のリフォーム①】ペンキを混ぜてオリジナルカラーの漆喰壁に♪ベビーピンクで可愛く大変身 漆喰壁は大抵真っ白なイメージ。DIYで子供部屋は少し愛らしい色に変えたくてペンキをちょこっとだけ足してベビーピンクにしてみました 色を好みの色に変えることもできちゃうお勧めの方法をご紹介 neige+手作りのある暮らし 72600 96 2017年05月28日
欲しいテレビボードが見つからなかったら!2個のボックスと2枚の板だけで収納抜群のテレビボードを作ろう! テレビボードってなかなか気に入ったデザインのものが見つからなかったりしませんか? 今回は2個のボックスを作り、2枚の板を取り付けするだけで作れるテレビボード作り方をご紹介します。 意外と簡単にDIYで作れてしまうので、ご自宅のスペースやテレビの大きさに合わせて、 カスタマイズして作ってみてくださいね! wagonworks 215946 2569 2017年05月28日
☆進化するDIY!あの時のアレが室外機カバーに変身☆ 近頃、真夏のように暑い日も多く、いよいよ エアコンが稼働し始めているお家もあるかな?!と。 節電、省エネ効果があるという室外機カバー! ホームセンターなどでもよく見かけます。 手軽にてっぺんに乗せるだけの簡単なものもありますが… どうせならもう少しオシャレに☆ 木製タイプのものも… どうせならもう少しコストダウンを…! なんて欲張りな事を言ってると、 結局DIYが一番ですね(o´罒`o)♡ 実はあの時のアレ! 進化するとこうなりました! mont-blue☆imoan 201754 1574 2017年05月29日
塗るだけで何でもホワイトボードになる塗料を使ってみた!! 昨年幕張メッセで開催されたJAPANDIYホームセンターショーで見て以来ずっと気になっていた『塗ったものがなんでもホワイトボードになる塗料』。ホワイトボードと言えばツルンとした材質のイメージですが、それ以外の素材もホワイトボードになるなんて!果たして本当にホワイトボードになるのか!?実際に試してみました。 末永 京 59083 202 2017年05月29日
デコボコベースで鉢リメイク!初めての質感・塗り心地これ絶対ハマる! ニッペのデコボコベースを使って よくあるプラスチックの鉢をリメイクしました。 塗り心地も驚き、仕上がりのデコボコした質感も驚き。予想以上にハマってしまう、そんな新感覚の塗料。 これは必見です! maca Products 41770 100 2017年05月28日
スルスル切れて病みつきに♪ダイソーの発泡スチロールカッターを使ってアルファベット雑貨作り☆ いつも苦戦している発泡スチロールのカット。 工作用カッターで丁寧に切ってもガタガタになってしまったり…。 ダイソーで見つけた発泡スチロールカッターを半信半疑で使ってみたらスルスルとキレイに切れました! そんな便利グッズを使ってディスプレイに使えるアルファベット雑貨を作ってみましたのでご紹介いたします(^-^)/ aya-woodworks 227811 72 2017年06月03日
よくある素焼きの茶色い鉢をザラザラベースでモルタル風にリメイク! 素焼きの茶色い鉢にニッペのザラザラベースを塗って、モルタルのような質感の鉢にリメイクしてみました。 ザラザラベースが気になっていた、という方は是非 参考にしてみて下さい(^^*) maca Products 47192 137 2017年05月27日
噂のVINTAGE WAXを使って素麺箱でカフェトレイを簡単DIY 最近、ニッペのVINTAGE WAX(ビンテージワックス)を使っている方をSNSでもよく見かけるようになりました。 素麺の箱をカフェトレイにリメイクするという簡単なDIYなんですが、今回の記事では、VINTAGE WAXとBRIWAXの使用感や色の違いについても書いてみたので、そちらにも注目して見てみて下さい(^^*) maca Products 26407 188 2017年05月25日
イレクターパイプを利用した、リビングルームの仕切DIY! イレクターパイプを使った、リビングルームの仕切DIYアイデアです。 ミニマリスト、シンプルライフ、ワンルーム暮らしの方にお勧めです。 是非ご覧くださいませ。 ライフオーガナイズたなばた 108987 169 2017年05月29日
海外インテリアで定番!?サンバーストミラーを100均アイテムでハンドメイド! 海外インテリアでテッパン!?なサンバーストミラー 太陽をモチーフにした 存在感とセレブ感 一転豪華できらびやかな そのものでは 我が家には ちょっとゴージャスすぎました(汗) そこで!日本人の私アレンジのサンバースト! 私も作ってみましたよ♪ 1つあれば 海外インテリア気分が味わえるかも!? しかも 貼るだけ簡単! それでは 作り方をご紹介させて下さいね! ak3 26807 126 2017年05月30日
100均のセメントを使ってシンプル、スタイリッシュなドアストッパーをDIY♪ 窓をあけると、春の爽やかな風がお部屋の中へ! 心地よい季節となりました♪ お部屋のドアをあけ、お家全体に風がまわると 更に気持ち良いですよね♪ でも 突然!『バッターン』と 強くドアが閉まる音にびっくり! なんて事はありませんか? ウチだけでしょうか?(汗) それを解消すべく、セメントドアストッパーをDIYしてみましたよ♪ 今回は こちらをご紹介させて下さいね! ak3 174304 456 2017年05月27日
押入れのデッドスペースに簡単に収納をdiy♡第1弾♡ こんにちわ! 毎日暑いですね°+♡:.(っ>ω<c).:♡+° バテないようにしましょうね♡ んで、ずっとやりたかった我が家の1階子供部屋にある和室の押入れを大改装しました♡ ここには家族の日用品やパジャマなどを置いています。 家族皆んなが使いやすいようにしました! まずは向かって右側の上部に作った収納を°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 良かったら見てくださいね! ranran 144387 875 2017年05月24日
勉強机をsalut!のリメイクシートでナチュラルから男前マットウォルナットに♪〜集中力UP勉強しやすい空間 ご覧いただきありがとうございます(*ˊᗜˋ*)/ わが家のお兄ちゃんもいつの間にか中学生に❣️ あっという間ですね〜 中学生になると必要になるのは集中して勉強出来る空間です◡̈♥︎ これまで壁紙を変えたり、収納棚を作ったりリメイクしたり♪ 男前にチェンジしていきました。 そんな時に悩んだのが、ナチュラルカラーの勉強机。。。 ブラック&ブラウンでまとめてきたので、どうしても浮いてきます∑(°口°๑)❢❢ 買い直そうかと考えていたんですが、なんと❣️またリメイクシートでいい感じの落ち着いたデザインに仕上がりました〜(*˘︶˘*).。.:*♡ それではさらにかっこよくなったお兄ちゃんの部屋をご覧ください。 ももたくママ 58070 480 2017年05月20日
☆有り余った端材で出来るかも?!充電ステーションをDIY☆ 前記事にもたくさんのいいね!とフォローを 頂きありがとうございます♡ 今回も前にDIYしたものに ちょい足ししたDIYアイデアです。 DIYにハマり端材が増えてくな〜という方には 端材消費になるかも☆ 配線隠しを兼ねた充電中の携帯置き場が 出来上がりましたよ(o´罒`o) mont-blue☆imoan 42106 342 2017年05月23日
壁紙を超えた!超リアルなレンガシートで壁がグレードアップ♪ 壁紙を超えた、超リアルなレンガシートに出会いました ♪ これまでの「シート式の壁紙」と違って 今回は「パネル状」になったシートを使って キッチンの壁を リアルレンガ壁にしてみたいと思います! 素材感、貼り方のコツなど 参考にしてみて下さいねヽ(^^*) では詳細を‥‥ ↓ 我が家 192516 2260 2017年05月21日
【DIY】ラブリコを使って、デットスペースを大容量の物置きスペースに! マンション特有だと思いますが、壁が出っ張っていて、寝室のベッドの横に無駄なスペースがあります。 ちょうど、引き戸が収まる部分でもあるので、壁に棚を作る事ができず、デッドスペースとなっていました。 そこで、ラブリコを使って柱を立て、物置きスペースを作ってみました! 収納力が上がり、デッドスペースの有効利用が出来て大満足です(*゚▽゚*)v mirinamu 208441 536 2017年05月31日
ホワイトインテリアに1歩近づく!真っ白なリメイクシートが大活躍 リメイクシートと言うと木目調やレンガ模様が多いのですが、こんなのあったらいいのになと思ったのが、真っ白のシート。模様ナシ! キャンドゥで真っ白シートを見つけました。 思考の整理収納塾 田川瑞枝 145233 185 2017年05月20日
【簡単リメイク】冷蔵庫をリメイクシートでおしゃれに!貼り方やコツを伝授 キッチンの顔とも言える「冷蔵庫」。無機質なボディは、生活感が出てしまいがちですよね。今回は、そんな冷蔵庫を簡単なリメイクでおしゃれにする方法を伝授します! リメイクシートの貼り方や、ペイント方法を詳しく解説。さらに、リメイクにおすすめのアイテムも合わせて紹介しています! 記事を参考に、生活感のないおしゃれな冷蔵庫を作って見ませんか? LIMIA DIY部 314884 468 2017年05月25日
1台で何役でも??? ソーホースを作って作業台兼テーブルをDIY♪ DIYをするにあたって、あると何かと便利なソーホース。 しかし、市販の物を購入すると¥2000〜位はしてしまいます( ̄▽ ̄;) なので今回は簡単なソーホースの作り方から使用例を紹介してみたいと思います(^ー^) K.T.W.S 75938 314 2017年05月18日