チャンプルーに飽きたら肉詰めなんていかがですか♫見た目も可愛いゴーヤの肉詰めの作り方

夏の風物詩、ゴーヤ。
肉詰めにしてボリュームのあるメインのおかずにしてみましょう。
見た目も可愛い一品です♫

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3740
  • 37
  • 0
  • いいね
  • クリップ

こんにちは!
mikaです。
毎日食べるごはん
少しでもラクしながら
より美味しく作るため
日々色々試してます。

夏の風物詩となりつつあるゴーヤ、
そろそろお手頃価格になってきましたね❤︎

チャンプルーも良いですが
肉詰めなんていかがですか?
ボリュームも出て
苦みも和らぐので食べやすくなりますよ!

材料です

ゴーヤ 1本
鶏ひき肉 300g
玉ねぎ 中1/2個
片栗粉、塩、こしょう、醤油、味醂、炒め油

ひき肉は鶏でも豚でも合挽きでも
あるもの、安いもので☺︎

ゴーヤの大きさによって
必要な肉の量が変わります。
少し多めに用意して
余ったらハンバーグやつくねにしても。

作りましょう!

肉ダネを作りましょう。

ひき肉にみじん切りにした玉ねぎ
塩小さじ半分くらい、こしょう少々
片栗粉大さじ1くらいを入れて混ぜます。

今回は片栗粉をつなぎに入れましたが
ハンバーグのタネを作れば良いので
卵やパン粉を入れてもOK。

ゴーヤは厚さ1.5〜2センチくらいの輪切りにしました。
厚さもお好みで変えて大丈夫。
薄い方が焼くのに時間がかからなくて
ゴーヤの苦みも和らぎますが肉ダネが穴から取れやすいです。
厚いと焼くのに時間がかかりますが
よりゴーヤの味を楽しめて
比較的肉ダネが取れにくいかな。
でも取れちゃうことも多々(笑)

タネとワタをスプーンを使って取りましょう。

穴の開いたゴーヤをバットなどに並べて
穴の中に片栗粉をはたきます。
糊の役割です。

並べる時、ゴーヤの穴の上下を見比べて
穴の広い方を上にして並べた方が
肉ダネが詰めやすいかと。

穴の底の部分にもしっかり片栗粉がつくようにしておきましょう。

肉ダネを詰めますよ。
できるだけギュウギュウに。
少しこんもりするくらい詰めちゃってください。

詰めたら肉の上にも片栗粉をはたきます。

フライパンに油を引いて
バットに並べてた時上になってた面を下にして焼いていきましょう。

この方が肉ダネがぎゅっと押されて
ゴーヤの内側に密着する、気がします。

良い色がついたらひっくり返して

蓋をして火を弱めて蒸し焼きに。

途中でたまにひっくり返して面倒みてあげて下さいね。

焼いてる間に
醤油大さじ1.5〜2
味醂大さじ1.5〜2
を混ぜてタレを作っておきます。

これもね、基本は醤油と味醂1対1。
あまり甘くない配合なのでお好みで砂糖を足して調整を。



肉とゴーヤに火が通ったら
合わせたタレを入れて絡めていきましょう。

ひっくり返しながら
穴から取れた肉ダネを戻しながら
絡めて下さい。
実は今回も何個か取れてます涙

片栗粉がついてるのでキレイにツヤツヤになります。
タレがほとんど絡んだら

はい!
出来上がり!

穴から取れた肉を
こっそり戻しながら
盛りつけましょう!

食べる時は
肉が穴から落ちないように気をつけて
ひと口でパクリとどーぞ☺︎

冷めても美味しいゴーヤの肉詰め
是非作ってみてね!

じゃあ、またね!

  • 3740
  • 37
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

フード・ライフスタイル

美味しいごはん。体に良いごはん。気負わず作れるごはん。楽しいごはん。・それと美味しいお酒。・食べたものが身体になるから、食べることを大切に。頑張りすぎると苦しく…

mikaさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア