
フライパンでお手軽!簡単♪鯵のアクアパッツァ
今が旬で、美味しくてお財布に優しい鯵で簡単なアクアパッツァ!!
フライパンでどぉーーーん!と出したらそれだけで食卓が豊かになります😋
- 1074
- 19
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
鯵------------------------------------2尾
あさり------------------------------300g
ミニトマト-------------------------10個〜14個
アスパラガス----------------------4本(1束)
塩------------------------------------小さじ1
ブラックペッパー-----------------少々
ケッパー----------------------------大さじ1
にんにく----------------------------1〜2かけ
オリーブオイル--------------------大さじ2
白ワイン----------------------------1カップ
水------------------------------------1カップ
パセリorイタリアンパセリ------お好みで
1️⃣あさりの砂抜きをします
あさりの殻を擦り合わせて洗い、塩5パーセントの塩水に浸して砂抜きします。
バッドや平らな器で、あさりの殻が水面から少し出るくらいがいいそうです。
アルミホイルなどで蓋をして暗くします。
このまま30分置いてから、アサリを流水でよく洗いザルにあけておく。
2️⃣鯵の下処理をします
あじのウロコをとり、ぜいごもそぎ取ります。はらわた、エラも取り流水で血合いなども洗い流しキッチンペーパーなどでよく拭き取り、切り込みを入れます。
(今はほとんどのスーパーで調理してくれますよね!苦手な方は店員さんに聞いてみて下さい。)
3️⃣あじに塩をふって10分置きます。
あじ1匹、小さじ1/2づつの塩を振り、10分置いてから水分をキッチンペーパーなどで拭き取ります。
4️⃣野菜を食べやすい大きさに切ります。
5️⃣フライパンににんにく、オリーブオイルを入れます
弱めの中火で熱し、にんにくの香りがしてきたら中火にしてあじを入れます
6️⃣両面焼き色をつけます
7️⃣ 6️⃣に、白ワインとあさりを入れます
フタをして、沸騰したらフライパンを前後にふり、あさりの口を開かせます。
8️⃣切った野菜と水、ケッパー、ブラックペッパーを入れる
スープをスプーンなどで鯵にかけながら、トマトとアスパラガスに火が通ったら出来上がりです!
9️⃣パセリをちらして完成!
フライパンのまま食卓に出したり器に盛り付けたりと、お好みで♪
Instagramやってます!
器が好きです!
朝ごはんの記録がほとんどですが、良かった遊びに来て下さい♡
- 1074
- 19
-
いいね
-
クリップ