
冷凍パイシートで★パンプキンパイ
ハロウィンのおやつにもぴったりな、簡単パンプキンパイをご紹介します♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10239
- 103
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは、料理研究家の藤井玲子です♪
今回は、秋の味覚、かぼちゃをつかって、ハロウィンにもぴったりな簡単パンプキンパイをご紹介します!
かぼちゃを蒸して、ペーストにしたら、あとはパイシートに包んで焼くだけ!
かぼちゃが余っていて使い道に困っているという方にもおすすめです♪
材料(4個分)
かぼちゃ 250g(種とワタを除いた状態)
きび砂糖 大さじ2
牛乳 大さじ2
塩 少々
市販の冷凍パイシート(18×10cmのもの) 2枚
溶き卵 適量
粉糖 適量
下準備
・かぼちゃは種とワタをのぞき、250gを計量する。
・パイシート2枚はそれぞれ4等分にカットし、およそ9×5cmのパイシートにする。
・タイミングをみてオーブンの予熱を入れる。(200℃ 25分)
作り方
1)かぼちゃは大き目の乱切りにする。鍋(やや深さのあるフライパンでも可)に皮を下にしてかぼちゃを並べる。深さ1cmくらいの水を入れ、蓋をしたら火にかける。沸騰後、弱火にして、10-15分ほどやわらかくなるまで蒸す。
2)かぼちゃが潰せるくらいやわらかくなったら、ザルにあげ、粗熱をとる。手で持てるくらいの熱さになったら皮をむく。
3)木べらやゴムベラなどを使いボウルの中でかぼちゃをつぶす。ある程度滑らかになったら、塩、きび砂糖を加え、なじませながらさらにつぶしていく。
4)牛乳を数回に分けて加え、全体が滑らかになるまで混ぜ合わせる。これでかぼちゃペーストの完成。ボウルの中でペーストを4等分しておく。
5)パイシートを12×9cm長方形になるように軽く伸ばし、4枚のパイシートに4等分にしたかぼちゃペーストを乗せ、手で軽く形を整える。残りの4枚のパイシートには包丁で切り込みを入れておく
6)かぼちゃペーストが乗っているパイシートの周りに溶き卵を塗り、切り込みを入れたパイシートを重ねる。
7)上下のパイシートが離れないように、フォークで軽く跡をつける。
8)表面にも溶き卵を塗り、オーブン200℃で25分前後、パイシートに香ばしい焼き色がつくまで焼く。
9)粗熱がとれたら粉糖をふりかけて、完成~!お好みでホイップクリームやバニラアイスなどを添えてお召し上がりください♪
ポイント
・かぼちゃはなるべく均一な大きさにカットしてから蒸すことで、火の入り方も均一になります。
・砂糖の分量は、かぼちゃの甘さを確認しながらお好みの味に調整してください。
・パイシートはメーカーによって大きさも変わりますので、レシピに近い大きさにして作っていただければ大丈夫です。また、お好みの大きさにアレンジして作っていただくこともできます。その場合は、焼き色をみながら、焼き時間を調整してください。
- 10239
- 103
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
しっとりおいしい♪白あんスイートポテト藤井玲子(料理研究家)
-
癖になる☆味噌と黒豆の和パウンドケーキかおチャン
-
簡単🍠◇スクエアスイートポテトhitomi_kawakami
-
金柑マフィン《金柑の甘露煮リメイク》an
-
ふわふわが美味しいココアロールケーキ!あいりおー
-
クリームたっぷりシュークリーム♪あいりおー
-
おうちでふんわり揚げたて!イーストドーナツレシピan
-
水切りヨーグルトでヘルシー♪スフレチーズケーキ【バター・生クリ不要】ゆーママ(松本有美)
-
国産レモンは今が旬◎レモンサブレのレシピan
-
おうちで簡単!ふっくらどら焼き!あいりおー
-
余った卵白2個分で☆12cmのエンゼルシフォンケーキレシピan
-
あっという間に完成!さつまいもパイはつみ
-
ザクザクが美味しい簡単チョコスコーンあいりおー