
夏にぴったり☆トマトジュースで作るフォカッチャ
いつものフォカッチャをトマトジュースで作ると、鮮やかなオレンジ色に仕上がります。夏野菜と相性が良いので、フォカッチャサンドにもおすすめです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13332
- 247
-
いいね
-
クリップ
卵や乳製品を使わない、シンプルな味わいのフォカッチャ。
いろいろな具材と相性がよく、付け合わせやおつまみにもぴったりのパンですよね。
そんなフォカッチャは、生地の水分をトマトジュースに変えて焼くと、鮮やかなオレンジ色に仕上がるんですよ。
今回はそんなビタミンカラーが夏らしい、夏野菜との相性もばっちりなレシピをご紹介します。
材料
約13cm大 3つ分
☆生地
強力粉 250g
砂糖 10g
塩 5g
ドライイースト 2.5g
オリーブ油 25g
トマトジュース 165g
☆トッピング
岩塩・黒胡椒
ガーリックスライス・ローズマリー・チーズ
ブラックオリーブ など適量
作り方
①強力粉・塩・砂糖・ドライイーストをボウルの中でさっと混ぜ、オリーブオイルとトマトジュースを加えてまとめ、10~15分ほどこねる
→発酵までホームベーカリーで作ってもOK。
②30度で40分ほど、倍の大きさになるまで一次発酵させる
③ガス抜きして丸め、5~10分休ませる
④5等分して2cm厚さの楕円に伸ばし、30度で30分ほど最終発酵
⑤オーブンを190度に予熱する。
その間に生地を指でところどころ押してくぼませ、オリーブ油(分量外)を塗ってハーブなどをトッピングし、岩塩と黒胡椒を振る
⑥予熱が終了したオーブンで15分焼く
そのままでも、付け合わせやサンドにも
冷めると弾力が増しますが、オーブンから取り出して30分くらい冷まし、粗熱が取れたくらいのふわふわとした食感がまたたまらないんです。
何もつけずそのままでも美味しいのですが、パスタの付け合わせや、フォカッチャサンドにして食べるのもおすすめですよ。
- 13332
- 247
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしゃれなサンドイッチに♪大きなフォカッチャレシピan
-
おうちでおしゃれなブランチレシピ7選♪山羊座(*´`*)
-
秋だね♪さつまいものパウンドケーキかおチャン
-
しっとりふんわり レーズン食パンレシピan
-
しっとりおいしい♪白あんスイートポテト藤井玲子(料理研究家)
-
ザクザクが美味しい簡単チョコスコーンあいりおー
-
スライスチーズ2枚で*チーズパウンドケーキかおチャン
-
バターの代わりにココナッツオイルで♪ココナッツオイルマフィンchiho
-
金柑マフィン《金柑の甘露煮リメイク》an
-
★市販のタルト台で簡単★【ラフランスのタルト】*nene*
-
混ぜて焼くだけ簡単オイルマフィンあいりおー
-
オーブン不要★フライパンで焼くシナモンロールレシピan
-
ブルーベリーのクリームチーズパウンドケーキかおチャン