天然木材「籐」「ラタン」ってどんな木材?

家具には色々な天然木材が使われているんですね。
そんなわけで、天然木材について店長が紹介するシリーズをお届け。

今回はタイトルに書いてあります通り
「籐(とう)」または「ラタン」と呼ばれる木材をご紹介します。

名前は知らなくてもきっと目にしたことがあると思いますよ♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4131
  • 13
  • 6
  • いいね
  • クリップ

どうもこんにちは!

あなたの暮らし応援アドバイザー。
北海道の標茶(しべちゃ)にある平田家具店、

店長の平田敬(たかし・弟)です!



今回は家具に使われている天然木材を紹介しよう!というお話。

天然の木材って色々とあるわけなんですが、
その中でも「籐(とう)」という木材についてお話していきますね~♪


他の天然木材については…

今回は「籐」のお話をしていくわけですが、
以前に他の天然木材をザックリと紹介した記事を書いたんですね。


それがこの2つの記事。

1つ目の方は「ラバーウッド」「ウォールナット」「オーク」「パイン」の4つを、
2つ目では「タモ」「シダー」「チーク」の3つをご紹介しております。

気になる方はこっちものぞいてみてね~♪


「籐」ってどんな木材?

まずはこちらの写真をご覧ください!

ひらた店長
籐で出来たイスやテーブル。


こういうイスなどを見ると、
「籐」という言葉を知らなくても
ピンと来る方もいらっしゃるかと思うんですね。


それと「ラタン」と言われるとピンと来るかもしれません。

日本語で「籐」という木材は
英語では「ラタン(rattan)」と言うわけなのです。


その木材の特徴は「軽いのに丈夫」というもので、
なのでイスなど直接座るものに使ったりできるんですね~。

そしてその軽さは、女性やご高齢の方でも
一人で軽々と持ち運ぶことができるのです♪


「籐」ってどんな植物?

籐は、東南アジアの熱帯・亜熱帯(ジャングル)に生育するヤシ科の植物なんですね。
長いものでなんと200メートル以上の長さになるものもあるんですって!

長くなるともちろん重たくなってくるわけですけど、
そんな重さを支えるために「強くしなやかな繊維」を持っている植物なのです。


そんな籐の繊維。

植物中最強と言われる強度があるらしいです。
「最強」とかカッコイイですよね(笑)


ひらた店長
これが籐の断面図。
竹と比べると中に繊維がギッシリと詰まっているのが分かりますよね。


最強の強度なのに「曲げやすい」。

「最強の強度」というと「硬い」という感じがしますが、
熱を加えることで簡単に曲げることができるのです。

なのでイスや色んな形のものに使うことができるんですね~。


ひらた店長
こんな風に曲線を描いて家具にすることができる、というわけ♪


曲げやすいのに折れにくくて、しかも軽い。
その上、さらに「部屋の湿度も調整してくれる」という機能まで。

籐の繊維の隙間に湿度を吸収して、
お部屋が乾燥している時にその湿度を吐き出してくれるわけなのです。


日本でも古くから愛されている天然木材、
それが「籐」なんですね~。


ひらた店長
こういう背もたれなどの「編み込こまれれている部分」は籐の「ツル」なんですね。
機械じゃ出来ないので職人さんが編んでいるのです。


籐を使う上での注意点。

ここまでお話ししていた通り、
「籐(ラタン)」はスゴい植物、天然木材なんですが…

気をつけたいポイントも。


それは
・極端に乾燥したところでは使わない
・直射日光がずっと当たるところで使わない
・極端に湿度が高いところでは使わない
って感じ。


まぁ…


これは家具全般、全部そうなんですけど…(笑)



乾燥し過ぎると割れてしまうこともありますし、
長い間湿度が高いところにあるとカビてしまうこともあるんですね。

なので、そういうところに気をつけて、
長く快適にお使いくださいね~♪



さてさて。
今回は「籐(ラタン)」についてのお話しでした。


それでは今回はこの辺で。

店長でした~!

ラタンの家具についてはこちらの記事も店長オススメです!

  • 4131
  • 13
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

家具・インテリア

家具やインテリアの基礎知識や豆知識などをメインに、お役に立てる情報を発信できるようにがんばっております。フォローはぜひお気軽に♪こちら、LIMIAさんでの記事投…

ひらた家具店さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア