工具不要!すのこで作る簡単万能ラック★ カットやビス打ちはなし♡ DIYをしたことがない人でも簡単に作れるラックの作り方です。 1つあるととっても便利♪ ぜひご覧ください★ asuka__na 314951 6269 2018年04月05日
●200%有効活用!!ニトリのカラーボックスはカスタム自在な優秀グッズ● ここにちょっとした机があったらな。もしもベンチがあったら。 そんな風に、模様替えの度にもの足りなく感じることもある家具。 ですがその度に家具を購入していると家も狭くなり 管理できなくなってしまいます。 そこで、家具にも収納にも使えるカラーボックスを 変幻自在に使ってみました。 瀧本真奈美 281772 5311 2016年06月14日
【連載】◆インスタで好評!!!【可愛い子供部屋】の作り方◆ 新年度が始まり新しく子供部屋を 作られたり,模様替えをする方も 多いかと思います。 わが家は時々遊びに来る孫用に作った部屋 ですが先日インスタグラムにUPしたところ たくさんご質問をいただきました。 使ったもの、工夫した点などを こちらで記事にしてみます。 瀧本真奈美 382279 3737 2018年04月15日
賃貸でも設置OK♪超プチプラなアイアンシェルフで海外風インテリア* インスタでもよく見かける海外インテリアシェルフ* 設置するとなると壁に大きな穴を開けなくてはいけなかったり、商品自体のお値段が高かったり。。 今回はそんなお悩みを全て解決できるアイアンシェルフのご紹介です! とっても小さな穴を開けるだけで設置が可能なので、賃貸でも気兼ねなく設置出来ちゃいます♪ BALS@interior 133299 2948 2018年06月02日
小さな子どもがいても部屋をスッキリ見せるコツ 小さなお子さんがいると部屋が散らかりがちになったり、おもちゃの片付けをなかなかしてくれなくて部屋が乱雑に見えて困ったりする事はありませんか? 今回は小さな工夫で部屋をスッキリ広く見せるコツをご紹介します♪ saori 243651 2575 2018年01月11日
昭和モダンなSOHOスタイルがおしゃれ!築37年の倉庫兼住居物件をリノベーション 築30年以上の物件を、その風合いを生かしたままリノベーション。リノベーションのプロである〔howzlife(ハウズライフ)〕とグリーンプランニングのプロがコラボした、昭和モダニズム溢れる「古くて新しい」空間演出とは? LIMIA編集部 143758 2347 2017年10月27日
100均素材だけで流行のプフを作ってみよう!初心者さんも◎《フェイクファーver.》 プフとは、モロッコで一般的に使われている円形や四角のクッションのことで、SNSやInstagramのおしゃれなお部屋でもよく見かけますよね♪ 今回は、かわいらしい円形のプフを、なんと100均アイテムだけで作ってみようと思います! R 171824 2276 2017年10月27日
これであなたも収納上手!カラーボックスのリメイク術&活用アイデア6選 今回は収納グッズとしておなじみのカラーボックスを使った収納アイデアをご紹介!カラーボックスで作る収納付きベンチや、カフェ風テーブル、ニトリの「カラボにぴったり」シリーズを使ったおもちゃ箱などなど。収納だけじゃない!いろんな家具に変身できちゃうカラーボックスの魅力をご紹介します♪ LIMIA インテリア部 202311 2332 2017年04月05日
IKEAで叶う♪スッキリ!キッチンカウンター収納&インテリア キッチンとリビングの間にあるキッチンカウンターをIKEAの家具で大改造! 収納だけでなく、インテリアも楽しめるスペースに生まれ変わりました(^^♪ maya502 175863 1971 2018年10月16日
【連載】これは万能!無印良品の「折りたたみ式テーブル」の使い勝手は最高です! 無印の「折りたたみ式テーブル」を使ってる人、多数!勉強机・PCデスク、ちょっとした作業するにはもってこいです。折りたためるので、使わない時は仕舞っておけるのがありがたいです! mujikko-RIE 187519 1870 2018年08月19日
衣替えも掃除も楽になるチェスト☆ 我が家では洋服は全て 掛ける収納にしています。 ですがそれは服が少なかったり 収納スペースを確保できるから。 家族の人数が多かったり クローゼットが小さかったり そんなハードルがあると どうしても畳んで収納する方が より多くの服を仕舞えます。 そんな畳む収納派の方に とってもオススメのチェストを 今回はご紹介したいと思います◎ ちびかお 269162 1894 2018年05月14日
掃除ブロガー厳選!大掃除で必ずチェックしたい見落としがちな場所5選 12月と言えば大掃除。そろそろ準備を始める時期ですね。掃除ブロガーの私が、掃除をしていて見落としがちな場所を5つピックアップしてみました。 放っておくと匂いの原因になったり、虫のすみかになったり、来年にはさらに汚れがひどくなり落ちなくなる重要な場所です。 そうなる前に大掃除の時期にチェックしてみませんか?いつもよりきれいな家で年始を迎えることができますよ。 よしママ 160537 1883 2017年12月08日
オープンクローゼットをショップ風に♪テンション上がる服の収納 和室に「床の間」的に作られた一角があります。 そのスペースをオープンクローゼットとして 活用したい!と思いました。 ただ「扉」がない分 雑な収納だと見た目が悪くなりますよね★ ですが、ちょっとした工夫をプラスするだけで スッキリ感がUP ♪ 子供も喜ぶショップ風収納になりましたヽ(^^*) それでは詳細を‥‥ ↓ 我が家 341825 1820 2017年10月10日
サイドテーブルにもなる♪セリアのウッドパネルと木材で移動が楽ちんなキャスター付きウッドラックをDIY! セリアのウッドパネルを4枚使って棚板にして、ウッドラックをDIYしました。 簡単な構造ですので、気軽に挑戦できるDIYアイデアかと思います。 HANDWORKS*RELAX 83943 1369 2018年10月28日
◆もう部屋づくりに失敗しない!!!要注意の色を知ろう◆ 多種多様なインテリアが見られる昨今 好みの部屋を作られている方も多いと 思います。 ”好きな雰囲気”は部屋づくりに もちろん大切ですが 実は意外な落とし穴もあります。 こちらについて紹介します。 瀧本真奈美 266965 1478 2018年02月17日
カラーボックスで便利でおしゃれな収納家具をDIY!子供部屋にぴったりな棚まで幅広くご紹介♪ カラーボックスをDIYして便利な収納や家具を手に入れてみませんか?ニトリやホームセンターを始めとしてあらゆるところで入手することのできるカラーボックスは、DIYで自分だけの家具を作るのに最適なんです。今回は棚を始めとして100均グッズとの組み合わせ、ハンガーラックのDIYまで幅広くご紹介します! LIMIA DIY部 154140 1626 2017年04月10日
セリアの100円アイテムを合わせて家具をリメイク もう何年も使っている家具や、部屋に合わなくなった家具を100円ショップのアイテムを使ってリメイクしました。 hiro 190114 1429 2017年12月08日
【連載】上手くいかないインテリア事例①before→after 時々書くシリーズ記事。 今回は、何となく上手くいかない インテリアシリーズを書いてみたいと 思います。 事例①について 問題点、改善点、気をつけることを 書きます。 瀧本真奈美 143701 1188 2018年12月03日
デッドスペースにフィット✨【ダイソー】のジョイントラック 家具の間や間取りの都合上に出来たデッドスペースに使える。ラックを紹介します。 わが家の洗濯機と洗面台のデッドスペースを参考に紹介していきます。 suzu.room 42458 1057 2019年01月15日
ヘリンボーンテーブルを安い1×4材で作る。〜DIYおじさんの家具作り本気編〜 私、DIYおじさんが長い構想期間をかけて実現した、格安の1×4材を使った家具作り、「ヘリンボーンのダイニングテーブル」の作り方をお伝えします。完全にオリジナルなので、こんな作り方でいいのか悪いのかはわかりませーんが、アイアン脚で結構おしゃれな雰囲気の家具として仕上がったと思います! free_ride 624190 1539 2016年04月28日