GWのご飯にいかが?鍋も包丁も使わない、簡単スピード餃子の皮ラザニア

ミートソースにとろけるチーズが美味しいラザニアは大人も子供も大喜びの一品です。でも、ラザニアは茹でて重ねてという作業が意外と難しく面倒なもの。そこで今回は代用として餃子の皮を使い、茹でる手間なし。ミートソースもレトルトを使ったので、鍋も包丁もボウルすら不要で、オーブンで焼く時間を除けば、わずか5分の調理時間です。家族の揃うゴールデンウィークのご飯にいかがでしょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 42698
  • 276
  • 0
  • いいね
  • クリップ

作るのが面倒なラザニアをあっという間に作るヒントはこれ!

Kawano Maki
ラザニアの代わりに使えるのがこれ、餃子の皮です。つるりとした食感がまるでラザニア!

こっくりミートソースととろーりチーズが美味しいラザニア。でも、ラザニアをちゃんと作ろうとすると、それを茹でるところから始まります。これが時間もかかるし、面倒で難しい。だから、作りたくないと思ってしまうかもしれませんが、実は、あるもので簡単に代用できます。

それは餃子の皮!

これにミートソースとピザ用チーズを重ねて焼けば、まるでラザニア。何も言わなければ、食べた人はその違いに気づかないかもしれません。茹でる手間もいらないので、憧れのラザニアを手間いらず、とっても簡単に作ることができます。

さらに手間を省いて、ミートソースはレトルトを。ラザニアに使われることが多いホワイトソースは省いて、超時短なレシピでお届けします。本物のラザニアよりも柔らかい餃子の皮のおかげで、ホワイトソースなしでもなめらかな食感です。

ちなみに、餃子の皮に似ているワンタンやシュウマイの皮でも作ることができますが、個人的にはちょっぴり厚めの餃子の皮が食べ応えがあって好きです。餃子やワンタン、シュウマイを作ったときに残った皮があれば、それで作ってもいいですね。

鍋も包丁も使わない!餃子の皮ラザニアのレシピ・作り方

Kawano Maki
包丁も鍋もいらない。材料を重ねるだけの超簡単レシピです。

【材料(2人分)】
ミートソース(レトルト・2~3人分) 1袋
餃子の皮 6~9枚
ピザ用チーズ 50g程度
パセリ 適宜

Kawano Maki
耐熱容器(ここではスキレットを使っています)にミートソース、ピザ用チーズ、ラザニアを重ねていきます。

耐熱容器にミートソース、ピザ用チーズ、餃子の皮の順に重ねます。餃子の皮は多少重なってしまっても大丈夫。

Kawano Maki
餃子の皮は重なっても大丈夫。このあと2~3回同じように重ねていきます。

2~3回容器の大きさや厚さに合わせて、材料を重ねたら、200℃に予熱したオーブンで15~20分程度加熱します。トースターであれば、5~10分程度。チーズが色よくとろけたら、できあがり。

Kawano Maki
最後にチーズを乗せたら、オーブンへGO!

今回はミートソースとピザ用チース、餃子の皮という3つの材料しか使わないシンプルなレシピでご紹介しましたが、お好みでホワイトソースを重ねてもらってもOK。ホワイトソースも缶詰を使えば、手軽です。

Kawano Maki
チーズがとろけたら、完成。

まもなくやってくるゴールデンウィーク。家族みんなが揃う時間は嬉しいけれど、毎度のご飯を考えたり、作ったりするのは厄介なことです。そんなときに包丁も鍋も使わず、さっと手早く簡単に作れる一品があると安心。大きなグラタン皿にどーんと作って出せば、わっと盛り上がるし、洗い物も少なくて◎。

ぜひお試しください!

Kawano Maki
とろーりミートソースとチーズ、餃子の皮がからまりあって、とっても美味。大きなグラタン皿で作ってもヨシ、小さなココット皿に一人分ずつ作ってもヨシ。連休中のご飯におすすめです。
  • 42698
  • 276
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

■暮らしスタイリスト/一人暮らしアドバイザー/料理家自らの一人暮らし体験を元に取材や研究を重ね、2001年からWebを中心に各種メディアで暮らしに関する情報を発…

河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)さんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア