
これひとつで野菜も摂れる!お手軽・簡単♪【ピザぱん】
野菜やベーコン、チーズがたっぷりのピザぱん♡
成形も簡単、お手軽に作って朝食やランチにいかがですか^^
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 65308
- 409
- 0
-
いいね
-
クリップ
よく漫画である、朝の光景…
「寝坊して食パン1枚くわえて家を飛び出る!」
ドラえもんのび太くんがいつもやっている登校場面ですが〈笑)
朝にひとつくわえて行くなら、野菜やたんぱく質も一緒に取れるパンだと嬉しいですよね♪
そこで…
こんな【ピザぱん】はいかがですか^^
伸ばしたパン生地に、お好みの野菜・ベーコン・チーズをトッピングしてサッとオーブンで焼くだけのお手軽メニューです!
これひとつで野菜も摂れる!お手軽・簡単♪【ピザぱん】
材料(6個分)
【生地】
強力粉 200g
塩 3g
上白糖 20g
スキムミルク 8g
イースト 3g
全卵 1/2個分
牛乳 50g
水 66g
無塩バター 24g
【具材・トッピング】
ピザソース〈ケチャップでも可) 45g(ひとつ7g)
玉ねぎ 60g(ひとつ10g)
ピーマン 輪切り18個(ひとつ3個)
ベーコン 60g(ひとつ10g)
ミックスチーズ 60g(ひとつ10g)
作り方
生地作り
①強力粉、塩、上白糖、脱脂粉乳、イーストをボウル内でよく混ぜておく。
②①に水・牛乳+卵を加えてひとまとまりにし、台の上に出して捏ねる。
③生地に弾性と粘性が出てつながってきたら無塩バターを練り込んでさらに捏ねる。
一次発酵~成形
④一次発酵をとり、6分割して丸める。
(写真は3つですが、6個分のレシピです)
⑤15分程休ませて(ベンチタイム)、めん棒で10センチ弱くらいの円形に伸ばし天板に並べて二次発酵をとる。
二次発酵~焼成
⑥二次発酵中に具材のカットをしておく。
玉ねぎは薄切り、ピーマンは輪切り、ベーコンは0.7cm幅くらいにカットする。
⑦二次発酵後の生地に、ピザソース(ケチャップ)を塗り広げて玉ねぎ、ピーマン、ベーコンをのせる。
⑧ミックスチーズをトッピングして、あらかじめ240℃に予熱しておいたオーブンに入れる。
220℃に下げて10分~焼成。
お好みで焼き上がりにオリーブオイルを塗っても照りが出ておいしそうだし、おいしいです^^
野菜も冷蔵庫にあるものを自由にトッピングして楽しんでくださいね!
冷凍も可能なので、作っておけば忙しい朝に大活躍のお助けメニューになりますよ♪
【パン屋さんレベルのパンがおうちで焼けるようになる!】
元パン職人講師によるパン教室*開講中です
元パン職人の講師が教える♪
【パン屋さんレベルのパンが、おうちで焼けるようになるパン教室】を、
東京都杉並区高円寺にて開講しています。
ブログではレッスンについてもご紹介していますので、覗きにきてくださいね^^
- 65308
- 409
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
いつものミニウインナーで作る、巻き巻き♪【プチウインナーロール】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
《冷やごはん》からもちふわパンに変身♪【もちもちごはんパン】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
ザクザクが美味しい簡単チョコスコーンあいりおー
-
《牛乳パック》でパンが焼けちゃう!牛乳パックで簡単【ミルク食パン】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
旦那も子供も喜ぶ!家族で作ろう♪【おうちできる手作りハンバーガー】♡アンナのキッチンinドイツ
-
おしゃれなサンドイッチに♪大きなフォカッチャレシピan
-
30分でできちゃう♪簡単!【もちもちポンデケージョ】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
クロワッサン・デニッシュの余り生地も大活躍!簡単おいしい♪【カリカリクロッカン】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
HM使用で♡超濃厚チョコマフィン-ホットケーキミックス*簡単*どめさん
-
混ぜて焼くだけ簡単オイルマフィンあいりおー
-
ホットケーキミックスで蒸し器もいらないほかほかあんまん♪あいりおー
-
サンドイッチで余ったパン耳で♪材料3つで簡単すぐできるキャラメルラスクchiho
-
バターなし*生クリームで作る*ふわふわしっとりチョコマフィンかおチャン