
スープジャーでランチタイムを1UP!朝5分で出来るベーコンレタススープ
お昼にあったかいスープが飲めるスープジャー!レンジがなくても熱々をいただけますよ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 17318
- 264
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは。sumisumiです。
スープジャーはお持ちですか?レンジがない環境でも、熱々のスープが飲める優れもの。朝スープを作り、お昼に食べるのが私の至福のランチタイムです。
スープにする時は、野菜をたっぷりいれるのがポイント。レタスやキャベツ、ほうれん草は茹でるとカサが減るのでたっぷり食べられます。色々おかずを作らなくても、全部一緒にスープの具材にしちゃえばお腹も大満足です!
お好きな野菜やお肉でアレンジし、毎日のランチタイムを楽しんでくださいね。
レシピ:具だくさんベーコンレタススープ
【材料 1人分】
厚切りベーコン 1/2枚
レタス 3枚
じゃがいも 1/2個
A 水 200ml
A コンソメ 大さじ1/2
A ブラックペパー 適量
オリーブオイル 適量
(1)細く切った厚切ベーコンをオリーブオイルで炒める。
その間に、じゃがいもを切って600Wのレンジで2分加熱。
(2)じゃがいもを加える。
(3)【A】とちぎったレタスを加えてさっと火を通して完成。
ポイント
・具にきのこ類を入れてもおいしいですよ。
・スープジャーによって、クリーム系スープがNGの場合もあるので、しっかり説明書を読んでください。
明日は何味にする?
スープ大好きな私は、実はスープジャーを2つ持っています。少量タイプと中量タイプ。中タイプだとマカロニや春雨を入れてもOK!用途によって使い分けするといいですよ。
明日の朝は、何味のスープにしよう!?
そんなことを考える秋の夜長が待ち遠しいですね。
- 17318
- 264
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko
-
【レンジで超簡単!主菜にも副菜にも!】ほうれん草のバター炒めずリュウジ
-
50円以下の節約おかず《ほうれん草とたまごのサラダ》武田真由美(節約アドバイザー)
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
おうちで簡単フレンチを!圧力鍋であっという間、豚のリエットの作り方mika
-
超簡単!大根の葉のオイル蒸しで旨みたっぷりな作り置きを!mika
-
感動の柔らかさ♪巻かない♪『コンソメ鶏ハム』Yuu
-
パイ生地無しで手軽にキッシュを!でも味はコクうま大満足な作り方mika
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
フライパンひとつで!すぐできる「キャベツとツナのパスタ」武田真由美(節約アドバイザー)
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
洋風も実は美味しいんです!戻さず簡単に作る切り干し大根のコンソメ煮の作り方mika
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴