育児

育児はとても大変ですが、子どもの成長をそばで見守れるといううれしさもありますよね。ここでは、子ども部屋の作り方や子ども自立を助ける方法、育児がすっと楽になるコラム的なものなどを紹介しています。子育てされている方はぜひ参考にしてみてくださいね♪

  1. かわいい上に本格的!プーさんの鍋・フライパンセットみぃつけた!

    子どもと一緒にお料理したいけれど、大人用の大きなフライパンは使いにくそう。子どももラクに使える本格的なフライパンがあったら良いなと思っていました。 そこで、『スケーター』さんが発売しているくまのプーさんの『取っ手がとれる鍋&フライパンセット』で6歳の娘とクッキングしてみました! 後半には、収納例もご紹介します!

    整理収納アドバイザー 東好美
    • 8538
    • 14
  2. 入園・入学までのカウントダウン!無理なく楽しく身の周り準備🎒セリアのアイテムで可愛いボードを作ろう✂️

    今年の春、ピカピカのランドセルを背負って小学生になるお子さんや、保育園や幼稚園などに入園して新しい生活をスタートするお子さんなど、春はなにかとスタートの多い時期ですよね🌸 まだもう少し時間があるし…なんて思っていても、4月なんてあっという間💦 先のことを考えて、今からお子さんと一緒に、色々と準備を始めてみませんか? 今回は100均で簡単に!可愛く作れてしまうお支度ボードのアレンジ方法をご紹介したいと思います✂️

    ayako.anko
    • 20818
    • 176
  3. これで時計が読めるようになりました!100均アイテムで作るおけいこ時計

    朝の支度や寝る前など、『今何時?』『あとどのくらいで◯時?』とよく聞かれるので、子どもが自分で読める時計を作ってみました! 我が家ではこれを作って、子どもが自分で時計を読めるようになりました! 穴開けの工程以外はとても簡単なので、興味を持ってもらうためにもお子さまと一緒に作ってみると楽しいかもしれません♪

    R
    • 156147
    • 810
  4. 言わないとやらない子ども専用!5分でできる「やることボード」の作り方

    汚れ物の洗濯ものを出したり、宿題したり・・・ 小学生になるとやることが増えますが、“言わないと何もしない子供”に「早くしなさい!」と、イライラしていませんか? 我が家の小学1年生が、まさに言わないと何も行動しないタイプ。 私が先に言うと逆ギレするのですっごい厄介でした(汗) でも、「やることボード」を作ってからは一転! 自分でさっさとやる子になったんです(*^^*)

    お片付けブロガー えり
    • 551879
    • 13845

おすすめのアイデア