【エンチョー×テレビ静岡】お部屋のイメチェングッズをチェックしよう!vol.4 テレビ静岡「てっぺん!」とコラボレーションして、 毎月第3木曜日16:45~エンチョーコーナーを放送中! 暮らしを便利に楽しくするべく、エンチョーのおすすめ商品やアイデアグッズをご紹介します。今回は、お部屋を傷付けずに印象を変える「イメチェングッズ」を2点お届けします! 株式会社エンチョー 15538 180 2018年01月18日
【簡単DIY!】マスキングテープで食器棚を目隠ししてスッキリ収納♪ キッチンの食器棚収納はフロスト(半透明)を選びましたが、中身が透けて見えるのが気になっていました。 そこでマスキングテープを使って中身が見えないように簡単DIYしました♪ yumi 262967 898 2018年12月06日
キッチンの目隠し&使い勝手も抜群に!SPF材で収納棚を作ったよ! 対面式の我家のキッチン。 キッチンの目隠しとリビング側からの収納を見直し、古い棚を撤去して新しい棚をDIYしました。 機能面も見栄えもグレードアップしたのでぜひご覧ください~♪ wagonworks 174418 1440 2018年01月21日
▲海外で人気のorigami(折り紙)ランプシェードをDIY! 海外のDIYで大人気のorigami(折り紙)。動画サイトには、origamiで作るたくさんのDIYアイデアがあります。それに習いorigamiで都会的なデザインのランプシェードを作ってみました。 ehami123 90577 160 2018年01月22日
100均のコレクションケースを使って雑貨屋さんで見たようなアクセサリーケース✨ だんだん増えてくるアクセサリー…。自分好みのカワイイアクセサリーケースに収納出来たら…と思って作ったアクセサリーケースです'😊 とても簡単なので良かったら作ってみて下さい✨ Hazuki 114175 726 2018年01月23日
現状回復できる‼階段を明るく✨✨✨✨ 2階廊下からの光が入り、そんなに暗い階段ではないのですが下の段は少し暗い…💧蹴込み部分をホワイトにしてみたくなりペイントしようか迷ったのですが…💦もし失敗すると大変な事になるだろうと思い現状回復できる方法で気軽に変えてみました✨ a_calm_day 69689 209 2018年01月22日
材料費200円。安くて簡単、木製ティッシュケースの作り方。 ノコギリとドライバーがあれば作れる簡単ティッシュケースです(^^) 安くて簡単だけどインパクトのあるインテリア雑貨です。 慣れれば1時間で2~3個作れますよ(*^^*) (ネジは材料費に含んでいません。) DIYぼっち 66666 128 2018年01月21日
引き戸内窓DIY♫《後編》現状回復可能! 引き戸の作り方載せてる方はあまり目にする事がなく、載せてる方は上級すぎて、自分なりに考えた部分も沢山あります。 1年経過しても大丈夫なのですが、参考程度によろしくお願いします(*´꒳`*) yuna 124089 307 2018年01月24日
大人気!100均のリメイクシート‼︎新柄や定番シートでお部屋をイメチェン☆ 100均でオシャレな柄が発売されてるリメイクシート! 買ってストックしてる間にまたまた新柄が発売されて…こっちも貼りたい!となってリメイクシートのストックが凄い事になるという事ありませんか? 私が今その状態です(笑) リアルな柄で貼りやすい上に100円! そんなリメイクシートを使ってお部屋のいたる所をイメチェンしていきたいと思います♪ momorin 342144 4297 2018年01月17日
モモンガの寒さ対策に★お手入れも簡単なゲージカバーを作りました♬ モモンガちゃんの寒さ対策の為に インテリアに馴染むゲージカバーを作りました♬ ターナーさんの塗るだけで古材風になるソフトワックスも使ってみたのでぜひ見てください(*^^*) Mily 64695 78 2018年01月22日
高さ180㎝の収納棚を一人でDIY♫ ラックなどでは丸見え、大きな家具を買うには高い‥ 日用品や食品などのストックしたり、クーラーボックスを入れたりする収納スペースが欲しい‥ じゃ、作るしかないと気合いを入れて作りました☆ yuna 50054 174 2018年01月20日
DIYで昭和な古いトイレを快適にしちゃいます。その3 壁面のタイルに壁紙を張る。 その1 で繊維壁に壁紙を その2 てクッションフロアを敷きました。 最後に残った壁面のタイル。 どうしようか色々考えたのですが、こちらにはまた壁紙を張ります。 ただそのまま貼ってしまうと、タイルの凹凸を拾ってしまって、変な仕上がりになるので、ベニヤ板を貼って、そこに壁紙を張ることにしました。 Kyoooko1 72232 254 2018年02月08日
【100均簡単DIY】木材カット塗装無し‼︎マグネット収納ラック第2弾。まだあった‼︎セリアの優秀棚受けパーツ 以前のアイデアでセリアの棚受けを使って棚を作成した時、板の幅が9センチと限られているとしていたのが棚受けシングル(簡易タイプ)でしたが、棚受けダブル(エッジタイプ)という商品を使えば違う幅の板でも作ることができました。凄く簡単に出来たので良かったら参考にしてください。 saomo 90361 574 2018年01月17日
DIYで昭和な古いトイレを快適にしちゃいます。その2 クッションフロアを張る 前回繊維壁に壁紙を張りました。 お次は床のタイル。 冷たいですし、ピンクのタイルはちょっと… というわけでタイルの上にクッションフロアを張ります。 両面テープで貼れば賃貸の方でも大丈夫です。 現状回復できます。 Kyoooko1 183765 266 2018年02月07日
【DIYレシピ】アルファベットオブジェを作ろう エンチョー×womo!DIYで叶える“カワイイ”を厳選ピックアップ! 静岡県のオシャレ女子に人気の情報誌「womo」とコラボレーションして、アルファベットオブジェ作りに挑戦しました。 数あるインテリア雑貨の中でも人気の高いアルファベットの形をしたオブジェ。木製やワイヤーなど様々な種類がありますが、実はダンボールを使って簡単に作ることができます。 株式会社エンチョー 21032 63 2018年01月13日
【DIY】ハンティングトロフィー★ 紙粘土でナチュラルな壁飾り♪ 鹿の角が手に入ったので、念願のハンティングトロフィーをDIYしてみました! 角の重さに耐えれるように今回は初めて木ダボを使ってダボ継ぎに挑戦してみました! 鹿のリアルな頭蓋骨付きのハンティングトロフィーはよく見ますが、ちょっと頭蓋骨が苦手なので、紙粘土でナチュラル感を出しています(笑) ____kens 40878 29 2018年01月24日
簡単!100均芳香剤をダイソーの花台2個で芳香剤カバー! 芳香剤を隠すのに何かインテリアの邪魔にならないよう、簡単に出来ないかと 思いつきました! Miki Kiku78 91662 747 2018年01月23日
しまったままの三脚を活用しよう!三脚テーブルをDIY☆ 写真やビデオを撮る時重宝する三脚ですが、 頻繁に写真を撮らない方は 子供の運動会などの催し物以外はしまったままに していたりしないでしょうか? そんな三脚をテーブルとして活用するDIYアイデアです! RH+ 86397 282 2018年01月15日