DIY・工具のアイデア(60ぺージ)

「DIY・工具」に関するアイデア一覧です。住まい・暮らしのメディアであるLIMIA(リミア)は、「DIY・工具」についての豊富な情報を提供していきます。

  1. 使わなくなったスノーボードを折り畳み式のベンチに簡単リメイク!

    古くなったスノーボードの板って中々思い出があったりして捨てられない。。。 なんて事ありませんか!? 板は結構頑丈なので棚にしたり椅子にリメイクしたり色々あると思いますが、今回は板の防水性を生かし屋外用のベンチにリメイクしてみました♪ 使用しない時は折り畳める仕様にしたので是非ご覧下さい(^ー^)

    K.T.W.S
    • 155215
    • 236
  2. 【室内ドアをDIY】意外と簡単⁉おしゃれなアンティーク調ドアの作り方

    「室内ドア」は、壁紙のカラーと同じぐらい空間の印象を決める大きなポイント。思いっきり模様替えを楽しみたいときはドアをDIYしてみませんか? ベニヤ板や1×4材、蝶番などの材料と工具があれば意外と簡単に作ることができますよ♪ 今回はいちから室内ドアを手作りしてみました。初めてドアをDIYするという方はぜひ参考にしてくださいね! 塗装するカラーを変えたり鍵を付けたりと、アレンジを加えて自分だけのオリジナルのドアが完成させましょう。

    LIMIA DIY部
    • 559455
    • 823
  3. 欲しいテレビボードが見つからなかったら!2個のボックスと2枚の板だけで収納抜群のテレビボードを作ろう!

    テレビボードってなかなか気に入ったデザインのものが見つからなかったりしませんか? 今回は2個のボックスを作り、2枚の板を取り付けするだけで作れるテレビボード作り方をご紹介します。 意外と簡単にDIYで作れてしまうので、ご自宅のスペースやテレビの大きさに合わせて、 カスタマイズして作ってみてくださいね!

    wagonworks
    • 215944
    • 2569
  4. ☆進化するDIY!あの時のアレが室外機カバーに変身☆

    近頃、真夏のように暑い日も多く、いよいよ エアコンが稼働し始めているお家もあるかな?!と。 節電、省エネ効果があるという室外機カバー! ホームセンターなどでもよく見かけます。 手軽にてっぺんに乗せるだけの簡単なものもありますが… どうせならもう少しオシャレに☆ 木製タイプのものも… どうせならもう少しコストダウンを…! なんて欲張りな事を言ってると、 結局DIYが一番ですね(o´罒`o)♡ 実はあの時のアレ! 進化するとこうなりました!

    mont-blue☆imoan
    • 201744
    • 1574
  5. 塗るだけで何でもホワイトボードになる塗料を使ってみた!!

    昨年幕張メッセで開催されたJAPANDIYホームセンターショーで見て以来ずっと気になっていた『塗ったものがなんでもホワイトボードになる塗料』。ホワイトボードと言えばツルンとした材質のイメージですが、それ以外の素材もホワイトボードになるなんて!果たして本当にホワイトボードになるのか!?実際に試してみました。

    末永 京
    • 59081
    • 202
  6. 噂のVINTAGE WAXを使って素麺箱でカフェトレイを簡単DIY

    最近、ニッペのVINTAGE WAX(ビンテージワックス)を使っている方をSNSでもよく見かけるようになりました。 素麺の箱をカフェトレイにリメイクするという簡単なDIYなんですが、今回の記事では、VINTAGE WAXとBRIWAXの使用感や色の違いについても書いてみたので、そちらにも注目して見てみて下さい(^^*)

    maca Products
    • 26406
    • 188
  7. 100均のセメントを使ってシンプル、スタイリッシュなドアストッパーをDIY♪

    窓をあけると、春の爽やかな風がお部屋の中へ! 心地よい季節となりました♪ お部屋のドアをあけ、お家全体に風がまわると 更に気持ち良いですよね♪ でも 突然!『バッターン』と 強くドアが閉まる音にびっくり! なんて事はありませんか? ウチだけでしょうか?(汗) それを解消すべく、セメントドアストッパーをDIYしてみましたよ♪ 今回は こちらをご紹介させて下さいね!

    ak3
    • 174299
    • 456
  8. 押入れのデッドスペースに簡単に収納をdiy♡第1弾♡

    こんにちわ! 毎日暑いですね°+♡:.(っ>ω<c).:♡+° バテないようにしましょうね♡ んで、ずっとやりたかった我が家の1階子供部屋にある和室の押入れを大改装しました♡ ここには家族の日用品やパジャマなどを置いています。 家族皆んなが使いやすいようにしました! まずは向かって右側の上部に作った収納を°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 良かったら見てくださいね!

    ranran
    • 144361
    • 875
  9. 勉強机をsalut!のリメイクシートでナチュラルから男前マットウォルナットに♪〜集中力UP勉強しやすい空間

    ご覧いただきありがとうございます(*ˊᗜˋ*)/ わが家のお兄ちゃんもいつの間にか中学生に❣️ あっという間ですね〜 中学生になると必要になるのは集中して勉強出来る空間です◡̈♥︎ これまで壁紙を変えたり、収納棚を作ったりリメイクしたり♪ 男前にチェンジしていきました。 そんな時に悩んだのが、ナチュラルカラーの勉強机。。。 ブラック&ブラウンでまとめてきたので、どうしても浮いてきます∑(°口°๑)❢❢ 買い直そうかと考えていたんですが、なんと❣️またリメイクシートでいい感じの落ち着いたデザインに仕上がりました〜(*˘︶˘*).。.:*♡ それではさらにかっこよくなったお兄ちゃんの部屋をご覧ください。

    ももたくママ
    • 58069
    • 480
  10. 壁紙を超えた!超リアルなレンガシートで壁がグレードアップ♪

    壁紙を超えた、超リアルなレンガシートに出会いました ♪ これまでの「シート式の壁紙」と違って 今回は「パネル状」になったシートを使って キッチンの壁を リアルレンガ壁にしてみたいと思います! 素材感、貼り方のコツなど 参考にしてみて下さいねヽ(^^*) では詳細を‥‥  ↓

    我が家
    • 192515
    • 2260
  11. 【DIY】ラブリコを使って、デットスペースを大容量の物置きスペースに!

    マンション特有だと思いますが、壁が出っ張っていて、寝室のベッドの横に無駄なスペースがあります。 ちょうど、引き戸が収まる部分でもあるので、壁に棚を作る事ができず、デッドスペースとなっていました。 そこで、ラブリコを使って柱を立て、物置きスペースを作ってみました! 収納力が上がり、デッドスペースの有効利用が出来て大満足です(*゚▽゚*)v

    mirinamu
    • 208423
    • 536
  12. 【簡単リメイク】冷蔵庫をリメイクシートでおしゃれに!貼り方やコツを伝授

    キッチンの顔とも言える「冷蔵庫」。無機質なボディは、生活感が出てしまいがちですよね。今回は、そんな冷蔵庫を簡単なリメイクでおしゃれにする方法を伝授します! リメイクシートの貼り方や、ペイント方法を詳しく解説。さらに、リメイクにおすすめのアイテムも合わせて紹介しています! 記事を参考に、生活感のないおしゃれな冷蔵庫を作って見ませんか?

    LIMIA DIY部
    • 314874
    • 468

あなたにおすすめ

おすすめのアイデア

1617件中 1181 - 1200 件を表示