デットスペースを使ってランドセル収納をDIY!

和室を息子の部屋にすべく改造中です!!

勉強机をDIY→勉強机をリメイクし、収納棚を増設→棚の背面を隠す為に、リビング側に飾り棚をDIY→そして今回は。。。

飾り棚の裏にできたデットスペースをランドセル収納として有効活用する事に♫

①勉強机側 ②リビング側 ③サイド
から使える3wayの棚になりました!!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 39046
  • 171
  • 2
  • いいね
  • クリップ

これまでの経過

勉強机をDIY→勉強机の横に収納棚を増設

勉強机に増設した棚の背面を隠す為に、リビング側に飾り棚をDIY

デットスペースをどうにかしたい!

勉強机の横に増設した棚と、リビング側に作った棚の幅が合わない為に、こんなデットスペースができてしまいました(๑•ૅㅁ•๑)

幅を合わせなかった理由は。。。
リビング側の棚は、和室とリビングを仕切るふすま1枚分の幅に合わせて作った為、勉強机側の棚の幅とは合いませんでした。

約30センチ程の幅なので、普通に板壁っぽくして、ふさいでしまえばいいかと考えたのですが、せっかくならこのスペースを有効活用したい!!

after

こんな風に、扉を付けてみました♫

扉を開けると、中身は。。。

ランドセルとサブバッグを掛けています。
大きさ、ピッタリ!!

棚裏のへこんだスペースも無駄なく使えましたよ!

材料

《扉の材料》
ファルカタ材
60×6×910 4本
90×6×910 6本

ファルカタ材は、軽くて柔らかいので、電動工具を持っていない私でも扱いやすい木材です。値段も安いので、よく使っています。

《天板》

厚さ1センチの合板です。これは、いつも行くホームセンターの端材コーナーで70円で購入しました。
端材コーナー、宝の山です(笑)

《その他金具類》

蝶番(大)×2、蝶番(小・セリア)×2
フック(セリア)×2
取っ手(セリア)×1
棚受け(セリア)×1
L字金具×3
マグネットキャッチ×1

ペイント→ワトコオイル

作り方

①扉を作る

幅9cmのファルカタ材を3枚並べ、上・下・真ん中に6cm幅の横板をボンドで貼ります。
更に、斜めに板を配置したいので、実際に置いてみて印を付けてから板の上下をカットして、ボンドで貼ります。

ボンドが乾くまで重しをして一晩置きました。こうする事で、釘やビスで固定しなくても良いくらいしっかりします!

②ペイントする

ワトコオイル(ミディアムウォルナット)を塗ったのですが、ファルカタ材はオイルの吸い込みがイマイチで、なかなか色が付きませんでした(-。-;
元々色が白っぽい木材なので、ミディアムウォルナットに少しだけエボニーも混ぜて使うと、ちょうど良い色が出ました。

③組み立て

L字金具を使って直角に固定します。
金具の種類が真ん中だけ違うのは、家にあった物を使用した為で、特に意味はありません(-。-;

④取り付け

蝶番(大)で、扉を棚に固定します。
ポイントは、開閉する時に下に擦らないよう、下に少しだけ隙間を取る事です。
その為、下に薄い冊子を挟んで作業しました。

ファルカタ材が薄く、短いビスしか使えないので、裏から当て木をして厚みを出してから蝶番を付けています。

⑤取っ手・マグネットキャッチを付ける

セリアの半月型の取っ手を、こんな風に斜めに付けてみました。

マグネットキャッチを付けると、扉がきっちり閉まるので便利です!

⑥ 天板を取り付ける

セリアの蝶番を付けてから、閉めた時に支える為の棚受けを付けます。

天板を開閉式にすると、ランドセルを掛けたままガバっとフタを開けて、教科書の出し入れがしやすいので便利!!

実は、最初は天板は固定して一度完成したのですが、息子に「ここに掛けたらランドセル開けられへん」と言われ、なるほど〜!と、改良しました。

⑦ フックを付ける

下に掛けるサブバッグは横長の形なので、右側の棚のへこみを利用する事でピッタリ入りました。

⑧ステンシル

セリアのステンシルシートを使って、ステンシルをしました。

完成!!

和室側から

サイドから

リビングから

3方向から、それぞれの用途で使える棚になりました♫

和室改造、少し前進しましたが、まだまだ続きます!
今までの和室改造の様子も、ご興味ありましたら覗いてみて下さい(^_^)

  • 39046
  • 171
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

DIYアドバイザー資格取得(2019年)夫と子ども3人の家族5人で、マンション暮らしをしています。『暮らしの不便をDIYで解決!』をモットーに、暮らしやすく、好…

mirinamuさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア