賃貸でも大丈夫!原状回復出来る襖扉をラブリコでセルフリノベーション!

賃貸によくある襖扉、すごく悩みでした。
どうにか原状回復出来て、カッコよく変えられないものか、、(>_<)、、
そんな時、ラブリコの新しいパーツ1×4材用アジャスターを使って、襖扉をドアに変える方法を思いつき、扉を作ってみることにしました!(^-^)これで賃貸でも諦めずに、インテリアさらに楽しめると思います(^-^)
今日はその、作り方をまとめてみたので、よかったら見てください(^-^)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 59507
  • 433
  • 3
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. 材料
  2. 作り方
  3. 完成
  4. まとめ

材料

☆1×4材 174cm ×2本
☆ラブリコ1×4材用アジャスター 2個
☆オイルステイン
☆ペンキ
☆取手 2個
☆蝶番 3個
☆木工用ボンド
☆エンビシート 45×60cm

その他の木材は、
わかりやすい様に図にしました。(^-^)

まずは、1.5cm×2cmの角材が↓

そして、厚さ2.5mmの薄いベニア板が↓

①9cm幅厚さ1cm程の板材↓

②1.5cm×1cmの細い角材↓

はこちらを準備ください(^-^)

作り方

⑴設置したい場所の長さマイナス5cmにカットした1×4材にラブリコアジャスターを上下かぶせて、設置したい場所に置き、くるくる回して固定し、
襖を開けた状態で両端に2本設置しました。


⑵まずは、角材で枠を組んで、ボンドや、所々ビス留めします。わかりやすい様に下の図をご覧ください。

それに薄いベニアを木工用ボンドで接着します(^-^)上から重りになる様なものを乗せてしっかり接着しました。

⑶もう一組分の 薄いベニア板の方は
9cm幅の厚み1cmの板材を端を斜めカットした物を木工用ボンドで接着し、

1.5cm×1cmの細い角材もボンド接着します。

⑷この時点で、お好きな色に塗装をし、ヤスリをかけ、少しアンティークな風合いをだします。

*この時、ボンド接着したところで浮いたりしてる部分は、裏側から、短いビスで留めておきます。

⑸窓になる部分にアクリル板や、エンビシート、私はエンビシートをつかいました(^-^)を裏側から、キリで穴を開け、ビス留めしておきます(^-^)

⑹ここまで出来たら二つを合わせて、一枚にします
木工用ボンドと、ビスでしっかりとめていきます(^-^)

⑺取手を私はアイアンペイントで、鉄風に塗装しました。黒のままでも、、
ここは、お好みの取手を準備してくださいね(^-^)
骨組みを作った時に端材つけた部分は、取手をつける際の下地になります(^-^)どちらにつけてもいいように両方にいれました。
その部分に、ビスで取手をつけます。

⑻ゴールドのカッティングシートで、ステッカーを作り、窓部分のエンビシートに貼りました♡

⑼最後にラブリコで立てた柱に、蝶番でしっかりと、扉をビス留めしたら完成♡
ブルックリン風なドアができました(^-^)

完成

ラブリコの柱があるからこそ、作れるドアです(^-^)賃貸でも、原状回復できるのでかなり使えます♡

手作りなので、しっかりかっちりとはなかなかいかない部分もあるかと思いますが、もう一つ片方の柱に、強力マグネットでとめたり、簡易的な鍵をつけたりもできます(^-^)

まとめ

賃貸だから、あきらめがちなドア!襖扉は、とくに外してしまうと、狭い賃貸などでは結局保管場所に困ります!この方法なら、襖はそのまま、ドアをつけることで、お部屋も広くつかえますし、自作したドアは、頑張って作れば、自由にアレンジしたり、飽きたら色をかえたりなど好きに楽しめるところもいいですね(^-^)

便利なラブリコ1×4材用アジャスターですが、高さ制限もあります。天井まではなかなかつかえませんが、こうゆう使い方もできるのでいろいろためしてみてください♡最後までご覧いただき、ありがとうございました(^-^)

  • 59507
  • 433
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ハンドメイド作家

インテリア、ハンドメイドが大好きです。男前インテリア、カフェ風インテリア、渋レトロ♡、ブルックリンスタイル、なんでも好きです!RoomClip Mikain…

Mika.reさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア