嵩も増して美味しさも増す、ソーセージロールとんかつ

やわらかジューシー豚肉(2枚で160円と安いけど)と、
大好きなジョンソンヴィルのソーセージとで、旨みもバッチリ!
豚イン豚!と言う事です♪
切口も可愛く、見た目のインパクトもあるのですが
食べて大満足の美味しさ!
ソーセージの旨味がブタ肉の旨味をも上げてくれる感じで
そこに、サクッと衣がまたタマリマセン!
サクッと衣には秘密があるのですが、二度揚げと言う事で油もカラッと
とっても美味しい、ソーセージロールとんかつのご紹介です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10591
  • 34
  • 2
  • いいね
  • クリップ

インパクトも味もバッチリ! ソーセージロールとんかつ

お肉好きの方も、食べ盛りのお子さんも、ソーセージ好きの方も
皆さんに喜んで頂ける、美味しいトンカツを作りました。
王道トンカツではないですが、変わりトンカツで美味しさを楽しむのも
また、良いものです♪

嵩を増すために考えたトンカツでしたが、
好評により、我が家の定番トンカツとなりました。
普通のトンカツの時は、いつも主人の箸が伸びて来て
大好きなトンカツを奪われる羽目になるのですが、
これにしたら、けっこう満足らしくって、
私もしっかり一人前を食べる事ができました。ウレシィ♪

では、その作り方をご紹介しますね!

豚ロース肉

豚肉は、先日3パック買った2枚で160円くらいだった「麦ブタ」のロース
冷凍していたので2枚解凍して
・トンカツ用豚ロース、2枚

(でも、これだとダーリン、1枚食べても足りないって言うわよねぇ~
 そしたら、私の分に絶対箸が伸びて来て、気付かないうちの無くなるパターンよねぇ~)
たたいて、大きくして衣でごまかすかっ? と、試案です。(笑)

たたいて、脂身にグルッと付いてる筋を切って
でも、たたくと薄くなります。
見た目は大きくなっても、体積は変わらないわけですから、
普通のトンカツと言う考え方変えましょうか・・・


スジを切って柔らかく

とりあえず、2枚ともスジを切って
お肉全体にも肉の繊維に垂直に、細かく包丁の先を刺して筋切りして
ブタ肉の旨味はそのままに、噛んだ時のザクッと言う感じを無くします。

塩コショウ

・岩塩(ピンクソルトを使いました)、表面(片面だけ)全体にガリガリ
・コショウ、表面(片面だけ)全体にふりかけて

この時の塩コショウは、味付けと言うよりも
ブタ肉の臭い消しの様な働きと、旨味を引き出す働きがあります。

ジョンソンヴィルソーセージ

主人に、とんかつを取られない為の秘策!
泣く子も黙るジョンソンヴィルのソーセージ3割引き
賞味期限が近いなどの理由で、お安くなってる時にまとめ買をして
最近は常に冷凍庫に有ります。

このソーセージを使って、嵩を増す事に決定です。

ブタ肉と合体

・塩コショウしたブタロース   の上に
・薄力粉、 茶こしで全体にふりかけて(ソーセージとの接着剤代わり)
・ジョンソンヴィルソーセージ、2本   各豚ロースに乗っけて

くるっと包んで
・岩塩(ピンクソルトを使いました)、 表面にガリガリ
・コショウ、表面にふりかけて

落着かせるためにラップで包む

でも、なんだか活着が弱いような気がするので、ラップで包む様にして
ラップの上から手で ニギニギ して、活着を良くするようにします。
お肉を落ち着かせるために、このまま10分ほど置きました。

小麦粉をまぶす

小麦粉をまぶすのに、粉の中を転がすと
お肉自体に厚みがあるので、はがれて来ないとも限りませんので
茶こしで全体に
・薄力粉、まんべんなくまぶします。

サクッと揚がる秘密

パン粉を使った揚げ物が、どうも上手くいかないとか、油っこくなってしまう
と言う方は、ぜひこの方法を試して頂きたいです!
問題は「たまご液」なんです。
・たまご、1個 +・水、小さじ1+・オリーブオイル、小さじ1 食用オイルなら何でも良いです)
しっかりと白身の繋がりが切れるように混ぜたものに
・小麦粉をはたいた豚巻ソーセージ を絡めて

この、たまご液の水分が熱で水蒸気に変わる時に、油分と
揚げ油の中で化学反応を起こして小さな爆発が起こる訳なんです。
それがパン粉の衣を立たせてくれて、余分な油を抱え込まずに
サクッとした衣になる訳なんです。
この方法で揚げたフライものは、冷めてもヘタル事なくサックリが続きます。

パン粉をまぶす

たまご液をくぐらせたら、パン粉をまぶしますが
ビニールにパン粉を入れて、その中にたまご液につけた豚肉を入れて
ビニールを動かす事でパン粉をまぶすと
余分にブタ肉に触れることなく、全体に均等に薄くパン粉をつける事ができます。

揚げる

うちでは、オリーブオイルを揚げ油に使っていますが
カラッとヘルシーに揚がる油を選ばれると良いと思います。
170度に温めた油に入れて
下面が固まるまで30秒ほど触らずに、菜箸で触って下面が固まったら
少しずつ回しながら2分ほど揚げます。

揚げ物は、普通は浮いて来るのが揚げ上りの合図ですが
中のソーセージの比重が重い事と、二度揚げをしてシッカリ油を切りたいのとで
このような揚げ方をします。

一度揚げが済んだらザルに上げて余熱を通す

2分ほど揚げて、表面が子ぎつね色になったら一旦ザル等にとって
余熱を通します。
食べる直前に二度揚げ目をして。サックサクの熱々を頂きます。

二度揚げして盛り付け

食べる直前に、再度170度に温めた油で
・一度揚げして待機のトンカツ  を、
今度はキレイなきつね色になるまで、2分程揚げて
(ソーセージが重いので、ほぼ浮いて来ませんので色合いと時間で揚げ具合を見極めます)
こんなテーブル~♪
・カツオアボカドの温キャベ、
・煮タマゴ      も一緒に乗っけて
・赤・黄プチトマト、各1個ずつ添えて
ソーセージロールとんかつプレートです。

下に敷いて使ったのは、ケンタッキーで沢山入れてくれるナプキンなのですが
このナプキンにも油がにじみ出ない程
サックサクに揚がってるのがお解りと思います♪

実食

うす味好きの方は、ソーセージについている味だけで充分と思いますので
そのまま頂けますが、
コッテリ好きの方は、マヨネーズやソースが合うと思います。
ポン酢をお使いの場合は、大根おろしと七味をご一緒に♪

実食2

はじっこの、豚ロースの脂の部分はお嫌いの方もいらっしゃると思いますが
ソーセージがよりジューシー感じられると思います
脂身にも旨味が移って、脂っこさでは無い旨味を感じていただけます。

実食3

脂身の無い部分の豚肉も断面がジューシーなのをお分かり頂けると思いますが
一度揚げ目の余熱で、ジンワリト柔らかい熱がお肉に浸透して行くので
タンパク質が急に締まらずに肉汁を抱えたまま熱が入ります。
二度揚げ目で、温かさと表面の色付きを作りますので
こうして良い色合いの中がジューシーなサックリとした揚げ物ができる訳なんです。

食べ終わってから、すぐにまたリクエストが来るほどの美味しさ
これからのクリスマスの季節にも、一口大に切り分けて
オードブル皿を飾ること間違いなしの
「ソーセージロールとんかつ」のご紹介でした♪

  • 10591
  • 34
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ダーリンのつまさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア