
なんちゃって松茸の佃煮
こんにちは en です。
松茸と言えば、高級食材のひとつですよね。
なかなか一般家庭の食卓にお目見えすることはありません。(うちだけか…涙)
今日ご紹介するのは、そんな松茸(風味)を思う存分味わえるレシピです。
ご家族の前に「松茸よ〜」とドヤ顔で出してやって下さい。
きっと騙されることでしょう( ̄m ̄〃)。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6009
- 17
- 1
-
いいね
-
クリップ
なんちゃって松茸の佃煮
材料
エリンギ 2パック
松茸の味 お吸い物 2袋
酒 50cc
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
山椒の実 小さじ2
(なければ山椒の粉を少々)
では、作っていきましょう。
お吸い物の素の中身を分けましょう
↑ こんな感じに粉と具を分けます。
お時間ある方はチマチマお箸で分けてもいいですが、ザルを使えば1発です。
今回使うのは左側の粉のみ。
残った右側の具はお茶漬けやお吸い物などに使って下さいね。
エリンギを切りましょう
「松茸だよ〜」と言って出すからには、エリンギだとバレてはいけません。
エリンギの面影がなくなる程度の大きさに切っていきましょう。
↑ このくらいです。
結構カサがありますが、煮詰めるとこの4分の1くらいになります。
煮詰めていきましょう
鍋にエリンギ、お吸い物の素(粉)、酒を入れて、エリンギがしんなりするまで煮ます。
↑ このくらいエリンギがしんなりしたら、しょうゆ、みりん、山椒の実を入れて水気がなくなるまで煮詰めていきます。
↑ この様に水気が無くなるまで煮詰めたらできあがりです。
冷めたら保存容器に入れて冷蔵庫へ。作りたてよりは時間が経った方が味が馴染んで美味しいです。
ほかほかご飯といっしょに食べたら、さぁ大変 !
お箸が止まらなくなっちゃうぞ♫
ご家族にはぜひ「松茸だよ〜」と言って出してあげてくださいね。少しの間、夢を見させてあげましょう(笑)。
- 6009
- 17
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単でさっぱり味!お酒にもご飯にも合う】しめじと生姜の佃煮リュウジ
-
身近な食材「えのき」「鶏もも肉」を使って柔らか旨旨の「キノコ鶏」の作り方のご紹介ダーリンのつま
-
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
食べないと損!冬に美味しい真鱈のたらこ!鉄板レシピ教えます!mika
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
大量消費や作りおきにオススメ!!”絶対ビール!”な『激ウマ♡きゅうりレシピ10選』Yuu
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
フライパンひとつで!すぐできる「キャベツとツナのパスタ」武田真由美(節約アドバイザー)
-
冬の味覚♪身が縮まないかき飯を作る方法鈴木美鈴
-
簡単過ぎるのに美味過ぎる!釜揚げしらすの炊き込みごはんの作り方mika
-
丸亀製麺の牛すき釜玉を作ってみた♩miki______k
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお