
セミドライトマトを作ろう♬
メッチャ簡単で美味しいセミドライトマト♡
カットして焼くだけでできちゃいます♬
ポイントは低温でじっくり時間をかけて焼くこと♡
仕上げにお好みのオイル・Flussoフルーツソルトをトッピングしたら
どんなお料理にも合う、素敵調味料の完成です♡
ぜひ、おうち時間一緒に楽しみましょう♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1372
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
●ミニトマト 1パック
●Flussoフルーツソルト(パインアップルソルト)
●オリーブオイル
作り方
オーブンを100度に予熱します。
ミニトマトを半分にカットし、天板に並べます。
※クッキングシートを引き、ミニトマトの切り口を上にしました。
オーブンの余熱が完了したら、天板を入れ、90分焼きます。
ミニトマトの水分をキッチンペーパーなどで拭き取り、さらに60分程度焼きます。
※ミニトマトが焦げないように注意してください。
万が一焦げてしまうと、苦味が出てしまうので、その部分は除去していただく方が美味しくお召し上がりいただけます。
庫内温度が高い場合は温度を下げるか、アルミを上に被せてください。
※温度・時間は目安です。
どのぐらい乾燥させたいかで変わってくるので、お好みの温度・時間で調整してください。
また、オーブン仕様によっても変わりますので、目安にしてください。
ポイントは、焦げないように、低温でじっくり焼き上げ、ミニトマトの水分をとるのがオススメです。
また、天日干しができればその方が完全に乾燥しやすいのでオススメです。
これで完成♬
お皿に盛り付け、最後にFlussoフルーツソルトをかければ完成♬
お好みでオリーブオイルも足してください。
また、すぐに食べきらない場合は、Flussoフルーツソルトをかけずにオリーブオイル漬けにして保存してください。
食べたい分を取り分け、Flussoフルーツソルトをかけてお召し上がりください。
※焼き上げる時に特に味付けをしていないので、Flussoフルーツソルトをお好みのフレーバーでその日の気分で楽しんでください。
※セミドライトマトなので、なるべくお早めにお召し上がりください。
私はセミドライトマト♡を小分けにしてオリーブオイルや米油を入れてオイルでも楽しんでみました♬
オイルの区別をつけるためにマステなどでマークしておくと便利ですよ♡
Flussoさんの魅力について♬
2020年4月よりアンバサダーを務めている、
「Flusso」(フルッソ)さんの魅力について♡
LIMIA・アイデア内で記事にしております♬
ぜひご覧ください♬
Flusso公式HPはこちら♡
Flussoさんの新プロジェクトはこちら♬
Flussoさんの商品を使ったレシピはこちら♡

- 1372
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
美しい絞りのコツは必見!!さくさく焼きメレンゲレシピ~卵白が余った時にもオススメ!~山羊座(*´`*)
-
材料3つで基本の焼きプリン~なめらかに焼きあげるコツとは?~山羊座(*´`*)
-
電子レンジを使ったブロッコリーの調理方法|冷凍保存の方法やレシピもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
安いステーキ肉が変身!柔らか絶品ステーキの焼き方♪chiho
-
りんごだけなのに、すごく甘い。簡単パリパリ・りんごチップスの作り方河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
サクサクイチゴの焼きメレンゲあいりおー
-
《牛乳パック》でパンが焼けちゃう!牛乳パックで簡単【ミルク食パン】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
スイートポテト3段活用♪旬のさつまいもで簡単おうちおやつ3選♡chiho
-
【ジップロックコンテナー】を使った簡単レシピを伝授!便利な使い方と注意点を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お弁当に前日作り置き♪味付け卵の作り方chiho
-
え?ホント?洗い物無しの鶏の照り焼きの作り方!mika
-
みんな大好き!おうちで焼きプリンを作ろう♪marimo
-
市販ルーを使わないビーフシーチューは煮込むのが大変と敬遠しがちのところ、たった2時間で美味しい本格ビーフシチューの作り方ダーリンのつま