
ポリ袋を活用して節約おかず♪鶏むね肉の味噌マヨ照り焼き
鈴木美鈴
ほうれん草の和え物といえば和風味が定番ですが、
いつも同じような味付けで飽きた!!
なんて方に必見です。
今日はなんと、子供さんが好きなカレー味で和え物にします。
もしかしたら、ほうれん草嫌いが克服できるかも~♪
・ほうれん草 1束(100g)
★カレー粉・オイスターソース 各小さじ1
★いりごま(白) 大さじ1
①ほうれん草は、根元に十字の切り込みを入れ良く洗い、
耐熱ボウルに入れラップをふんわりかけ600wで2分レンジで加熱して、
冷水に1分浸し水気を絞り、食べやすい長さに切る。
② ①に★を加え、良く混ぜ合わせる。
③器に盛り付ける。
・ほうれん草の水気は、良く絞って下さい。
・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
いかがでしたか?
味付けもいつもと変わった味付けにすると、
飽きる事なく食べきる事ができますよ~。
カレー味は子供さんも大好きなので、
ほうれん草嫌いお子さんにも是非お試し頂けると嬉しいです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
ブログでは、作りおきやお弁当など更新させていただいてますので、
遊びにいらして下さい(^^)
↓ ↓ ↓
お肉、お魚、野菜、大豆・卵、タレ、ドレッシング、
ご飯ものなど120品の作りおきレシピを掲載。
作りおきおかずを組み合わせた、献立コーデもお役立ち、
作りおきをされない方も普段の食事作りにも、ご利用いただけます。
↓ ↓ ↓