
パリッともっちり♪ライ麦ベーグルレシピ
プレーンとはひと味違う、香ばしいライ麦入りのベーグルのレシピをご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8429
- 67
-
いいね
-
クリップ
シンプルな材料で作ることができ、食べごたえがあって、腹持ちも良いことで人気のベーグル。
更にヘルシーに、ライ麦入りで作ってみませんか。
かみしめた時にライ麦特有の風味が感じられ、もっちりと弾力がありながらもソフトな食感に仕上がるレシピをご紹介します。
焼きたて・またはトーストした際の、外側の皮がパリッとした状態がたまりません。
材料
6個分
強力粉 240g
粗挽きライ麦粉 60g
砂糖 10g
塩 5g
イースト 3g
水(室温が低い場合は30度程度に温める)180g
作り方
①強力粉・粗挽きライ麦粉・塩・砂糖・ドライイーストをさっと混ぜてから、水を加える。
★イーストの性質上、塩と触れるとイーストの働きがにぶってしまうため、計量の間・混ぜるまでは塩とイーストは離して入れておくこと。
②ホームベーカリーまたは手で、表面のざらつきがなくなりなめらかになるまで目安として15分ほど、しっかりとこねる。
③6分割し、それぞれ楕円に広げて端からしっかりと巻き、とじ目をつまむ。
転がして20cmの棒状にのばしたら、片方の端をつぶしてからつぶした部分でもう片方の端を包んで、とじ目をつまんでとじ、輪に成形する。
★茹でたり焼く時に輪が外れないよう、しっかりつまんでとじる。
④35度で、1.5倍になるまで、30~40分ほど発酵させる
⑤オーブンを200度に予熱し、その間にフライパンにはちみつや砂糖を加えた少し甘めと感じる程度の湯を作る。
⑥湯を80度(沸騰直前)に温め、30秒ずつ両面を茹でる
⑦予熱が終了したオーブンで15分ほど焼く
焼きたてはもちろん、冷めても美味しい
オーブンから取り出す前から香ばしい良い香りが漂って幸せな気分になります。
我が家では朝食用に作っても、焼いたそばから子供たちがおやつとして食べにくる人気のパンです。
焼きたてが食べられるというのも、おうちでのパン作りの楽しみのひとつですよね。
もちろん冷めても美味しい生地です。
スライスしてトーストしたものには、クリームチーズやアボカドのペーストがよく合いますので、ぜひお試しください。
- 8429
- 67
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
しっとりふんわり レーズン食パンレシピan
-
おしゃれなサンドイッチに♪大きなフォカッチャレシピan
-
混ぜて焼くだけ簡単オイルマフィンあいりおー
-
《冷やごはん》からもちふわパンに変身♪【もちもちごはんパン】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
ザクザクが美味しい簡単チョコスコーンあいりおー
-
オーブン不要★フライパンで焼くシナモンロールレシピan
-
金柑マフィン《金柑の甘露煮リメイク》an
-
おうちでふんわり揚げたて!イーストドーナツレシピan
-
クリームたっぷりシュークリーム♪あいりおー
-
★市販のタルト台で簡単★【ラフランスのタルト】*nene*
-
30分でできちゃう♪簡単!【もちもちポンデケージョ】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
☆HMで作る☆【簡単!!黒豆ときな粉のパウンドケーキ♡】*nene*
-
しっとりおいしい♪白あんスイートポテト藤井玲子(料理研究家)