
ベリーソースがとろ~り♪ふんわりレアチーズムース大福
中から甘酸っぱいベリーソースが出てくるふんわりとした食感のレアチーズムースを、もっちり柔らかな求肥で包んだ新食感スイーツのレシピです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4724
- 43
-
いいね
-
クリップ
大福と言えば定番和菓子のひとつですが、最近はコンビニなどでクリーム入りを見かけたり、ムースが入ったものもあるなど、変わり種の大福をよく見かけますし、人気ですよね。
おうちでも、手作りならではのちょっと変わった大福を作ってみませんか。
今回は、ふんわりとろける食感のクリームチーズを使ったムースを、もっちりとのびる柔らかい求肥に包んだムース大福をご紹介します。
中から流れ出てくる、甘酸っぱいベリーソースがたまりません。
解凍したものは柔らかく、持って移動することができないため、写真ではカットしてから解凍したものを撮影しました。
解凍後に移動させたい場合は、予め薄いマフィン用のグラシン紙やワックスペーパーなどに乗せて解凍すると、シートごと移動することができますよ。
材料
7cmサイズ 4つ分
☆チーズムース
クリームチーズ 100g
グラニュー糖 30g
生クリーム 40g
ヨーグルト 60g
レモン汁 5g
粉ゼラチン 2g
水 10g
☆求肥
白玉粉 60g
水 100g
グラニュー糖 20g
片栗粉 適量
☆ベリーソース
冷凍ミックスベリー 50g
グラニュー糖 10g
※クリームチーズは室温に戻しておく
作り方
【1】ベリーソースを作る
①ベリーソースを様子を見ながら数十秒レンジにかけ、柔らかくなったらミルサーにかけてペースト状態にする
②シリコンフレックスのポンポネット型をバットなどに置いてから、くぼみにソースを流し入れ、冷凍庫で冷やし固める
★型がない場合は、似たようなサイズの容器に、冷凍に対応したラップを敷いて代用しても。
【2】チーズムースを作り、ベリーソースを埋めて冷やし固める
①粉ゼラチンを水にふり入れ、10分ふやかす。その間に次の工程に取り掛かる
→ゼラチンに水を加えると全体に水分が行き渡らない場合があるため、必ず「水にゼラチンを入れる」ようにします(この順番は大切です)
②生クリームを7分立てにする
③別のボウルでクリームチーズをなめらかになるまでよく練り、グラニュー糖・牛乳・レモン汁を順に加え、その都度よく混ぜる
④ふやかしておいたゼラチンを、500Wのレンジに30秒かけて溶かし、③に加えてよく混ぜる
⑤②と④を合わせ、底から返すようにゴムベラで均一に混ぜる
⑥バットなどの上にシリコンフレックスの7cmサイズの半球型を置き、型に流す
⑦写真を参考に、【1】のベリーソースを浅く沈めて、冷凍庫で冷やし固める
【3】ムースを求肥で包む
①求肥の材料のうち、白玉粉・グラニュー糖・水を耐熱容器でよく混ぜ、ラップをかけずに500Wのレンジで1分加熱する
②まんべんなく混ぜて再度500Wで1分加熱し、更によく混ぜて、つやが出ればOK(熱が通って伸びる状態)
→白く加熱されていない部分がある状態、また求肥の量を加減する場合は、様子を見ながらレンジにかける時間を調整します
③まな板に片栗粉を多めにふり、その上に②を取り出して、片栗粉を表面にまぶす
④あら熱が取れたら包丁などで4等分に切り分け、1つ約10~12cmの円形に整えておく
→べたついてきたらすぐに手や生地に片栗粉をまぶしながら作業します
⑤冷凍庫から出したての②のムースを中央に置いて、手早く包み、とじ目をつまめば出来上がり
→底の部分のとじ目があまりに分厚くなってしまっている部分は、キッチンばさみで切り落とし、べたつく部分に片栗粉をまぶします
★包んだあとは写真のように冷凍すると、形よく仕上がります

冷蔵庫で時間をかけて解凍するのがポイント
食べる時は、盛り付ける皿に置き、冷蔵庫で3~4時間解凍すると食べごろになります。
その際、ソースが柔らかくなるまで時間をかけて冷蔵庫で解凍するのがポイントです。
乾燥に注意して冷凍保存し、できるだけ早めに食べましょう。
チーズムース生地は、適当な容器に流して冷やし固め、そのままムースとして食べるのもおすすめですよ。
- 4724
- 43
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
クリームたっぷりシュークリーム♪あいりおー
-
金柑マフィン《金柑の甘露煮リメイク》an
-
余った卵白2個分で☆12cmのエンゼルシフォンケーキレシピan
-
ふわふわが美味しいココアロールケーキ!あいりおー
-
どんどん混ぜるだけ!レアチーズケーキあいりおー
-
手作り和風スイーツの材料に!抹茶のスポンジケーキレシピan
-
おうちで簡単!ふっくらどら焼き!あいりおー
-
絶品シュークリームレシピ♡ 失敗しないコツとは?山羊座(*´`*)
-
別立てふんわりロールケーキあいりおー
-
水切りヨーグルトでヘルシー♪スフレチーズケーキ【バター・生クリ不要】ゆーママ(松本有美)
-
しっとりおいしい♪白あんスイートポテト藤井玲子(料理研究家)
-
フードプロセッサーで簡単生地作り!さくさくプレーンサブレあいりおー
-
パウンド型で!ふわふわ 生シフォンケーキゆーママ(松本有美)