
【レシピ】コーンクリーム缶と米粉のポレンタ
ポレンタは、イタリア料理のひとつ。
とうもろこしの粉を水で練り上げてマッシュポテトのようにしてメイン料理の付け合せとして出されたり、フライパンで焼いてパンケーキにしたりする北イタリアの伝統食のことです。
日本だとその特殊な粉が輸入品で売っているかもしれませんが、私が思うに、コーンクリーム缶と米粉で作れると思うんです。
それが、このレシピ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1503
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
コーンクリーム缶と米粉のポレンタ
☆調理時間:3分(※焼き時間を除く。)
<材料>直径20cmフライパン1枚分
●米粉 大さじ7
●コーンクリーム缶 1缶(190g)
●サラダ油 小さじ1弱
<作り方>
1.ボールにコーンクリーム缶の中身を出して米粉を加えてヘラでよく練り混ぜます。
2.直径20㎝のフライパンに火をかけ熱し、サラダ油をキッチンペーパーで伸ばしから1を平らに広げて伸ばしていきます。
3.弱火で片面を5分ずつ、両面焼きます。
4.6等分くらいにカットしていただきます。
<ポイント>
焼きすぎないのがコツです。
表面だけをカリッとさせるように焼きます。
- 1503
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単🍠◇スクエアスイートポテトhitomi_kawakami
-
カリカリ!ハッシュドポテト〜冷凍作りおき〜ゆーママ(松本有美)
-
豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約どめさん
-
おうちで簡単!ふっくらどら焼き!あいりおー
-
しっとりおいしい♪白あんスイートポテト藤井玲子(料理研究家)
-
水切りヨーグルトでヘルシー♪スフレチーズケーキ【バター・生クリ不要】ゆーママ(松本有美)
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
フライパンひとつで簡単!鶏肉とチーズでやみつき【ふっくらしっとり♡鶏むね肉のチーズ焼き】武田真由美(節約アドバイザー)
-
ホットプレートでスフレパンケーキと盛り付けのコツあいりおー
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
秋だね♪さつまいものパウンドケーキかおチャン
-
断面滑らか♡失敗しない、だし巻き玉子レシピ。MEG♀