
小麦粉を入れないガトーショコラ。濃厚で高級感あり。👌
いよいよバレンタインデー🎵🎵🎵
小麦粉を入れない簡単なガトーショコラの作り方をご紹介します。
私が色々作った中で一番美味しく、皆様にオススメのレシピです。
濃厚で高級感抜群。😊
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 20634
- 504
- 0
-
いいね
-
クリップ
目次
01.材料 (直径15㎝の丸型 1台分)
02.準備
03.作り方
04.まとめ
材料 (直径15㎝の丸型 1台分)
クーベルチュールチョコレート
🔸スイート・・・80g
🔸ビター・・・70g
(チョコレートはお好きな配合で)
🔸無塩バター・・・90g
🔸卵・・・3個
🔸グラニュー糖・・・100g
🔸ココアパウダー・・・30g
(ふるっておきます)
仕上げ用
🔸ココアパウダー 適量
お好みで😊
★生クリーム (乳脂肪分40~47%)を八分立てしましょう。グラニュー糖は生クリームの7%分を目安に入れ、泡立てます。
★バニラアイスクリーム
準備
◆型の側面と底に、オーブンシートを敷いておきます (a)。
◆ボウルにクーベルチュールチョコレートと無塩バターを入れます (b)。
溶けやすくする為、小さくカットします。
(フレークチョコレートは、小さくカットした商品です。)
◆ココアパウダーは、ふるっておきます。
◆オーブンは、180℃にあたためておきます。
作り方
1.チョコレートの準備をします。
チョコレートは、細かくカットしましょう。今回は、フレーク状のチョコレートを使っています。
50~60℃の湯せんにかけて溶かします。
2.生地を作ります。
卵とグラニュー糖をボウルで泡立てます。
湯せんにかけて高速で泡立てます。
もったりし、上から落とすとリボンがかけるまで。
仕上げは約1分間、低速でボウル内を1週しましょう。
キメを整える為。
1の溶けたチョコレートの中に、ふるったココアパウダーを入れて混ぜます。
泡立てた卵の中に、入れます。
ヘラで泡がつぶれないように混ぜます。
3.生地を型に流し入れます。
型に生地を流し入れ、表面を平らにならします。
4.180℃に予熱したオーブンで、35~40分位焼きます。
5.焼き上がりをチェックしましょう。
竹ぐしを刺して、とろりとした生地がつかなければOK。
型のままケーキクーラーの上で、冷まします。
ココアパウダーをふりましょう。
デコレーションがない状態で涼しい所に置かれると、常温で3日程日持ちします。
6.お好みで🎵
チョコレート(スイート、ビター)の分量はお好みで。
八分立ての生クリームを添えましょう。
バニラ味のアイスクリームも合いますね。
まとめ
お菓子作りが好きな皆様へ。
毎年この時期になると、"今年はどんな手作りチョコレートにしよう🎵"とワクワクしませんか?
ガトーショコラにはレシピが色々。
今年は、エディブルフラワーを飾ってみました。🌼🌼🌼
- 20634
- 504
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
本格ザッハトルテ〜パーティーデコレーション〜ゆーママ(松本有美)
-
クリスマスケーキの手作り人気レシピ15選!初心者でも簡単に本格的派♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
バレンタインに♪お手軽ガナッシュで作るフォンダンショコラmarimo
-
ほっこり美味しい栗のパウンドケーキあいりおー
-
チョコレートのパウンドケーキはつみ
-
簡単*濃厚*純白のホワイトチョコレアチーズケーキかおチャン
-
簡単&プチプラで叶える♪バレンタインにぴったりなチョコスイーツレシピ3つ♪chiho
-
紫芋パウダーで簡単!紫芋のロールケーキモンブランan
-
フードプロセッサーで簡単生地作り!イチゴのスノーボールクッキーあいりおー
-
濃厚ショコラマドレーヌレシピ~普段のおやつにぴったり♪混ぜるだけの簡単レシピ~山羊座(*´`*)
-
15cmスクエア型deスティックチーズケーキかおチャン
-
バターの代わりにココナッツオイルで♪ココナッツオイルマフィンchiho
-
今が旬!カボスのパウンドケーキあいりおー