
材料はたった2つ!簡単でおいしい♡キャベツとツナのサラダ
キャベツとツナ缶があれば作れる、時短で簡単なサブおかずです。ツナ缶は、旨みがあふれる食材なので、余すことなく使いたいですね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 38150
- 376
-
いいね
-
クリップ
キャベツとツナ缶、この2食材で作るサブおかずです。
キャベツの甘みとツナ缶の旨み、たったこれだけなのに、「なんてラクチンでおいしいんだろう♫」とハマるサブおかずです。
材料
【材料:2人分】
キャベツ 3枚
ツナ缶 1缶
塩・粗びきこしょう 各少々
作り方
1:キャベツの葉は一口大に切り、芯は小さく切ります。
2:耐熱ボウルにキャベツ・ツナ(油分ごと)を加えて、ラップをかけて電子レンジ(600w)で2分30秒程度加熱します。そのまま2分ほど余熱で置き、塩・粗びきこしょうを加えてよく混ぜます。
ポイント
ツナ缶の油分は旨みだしに使えるので、今回のレシピには油分も一緒に加えて使いました。
キャベツは、芯の部分と葉の柔らかい部分とは切り方を変えると、火の通りも均一にでき、食べやすい食感になります。
芯の部分は甘みがあっておいしいので、捨てずに使いましょう。
ブログも更新しています。
あわせて読んでいただけると、嬉しいです。
最新刊です。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
- 38150
- 376
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
電子レンジを使ったブロッコリーの調理方法|冷凍保存の方法やレシピもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
寝坊した!そんなときでも安心お弁当おかず♡エリンギとピーマンのレンチン炒め武田真由美(節約アドバイザー)
-
50円以下の節約おかず《ほうれん草とたまごのサラダ》武田真由美(節約アドバイザー)
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
電子レンジですぐでき!あっという間にできる♩厚揚げと野菜のレンチン煮武田真由美(節約アドバイザー)
-
5分でできる ごはんがススム!やみつき系簡単おかず【キャベツと魚肉ソーセージの卵炒め】武田真由美(節約アドバイザー)
-
豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約どめさん
-
天丼屋さんのとろみがある甘辛ダレを作る方法と鶏むね肉の天ぷらレシピ鈴木美鈴
-
鶏むね肉なのに、パサつかない竜田揚げを作る方法鈴木美鈴
-
節約神食材の厚揚げで作る☆1人分107円カサ増し照り焼きチキン武田真由美(節約アドバイザー)
-
鶏胸肉でもしっとりジューシー、しかも簡単な蒸し鶏の作り方❤︎mika
-
パイ生地無しで手軽にキッシュを!でも味はコクうま大満足な作り方mika