
電子レンジで超特急で簡単に作れる!キャベツとあみえびの白だし和え
電子レンジと耐熱ボウルがあれば!10分くらいで作れる、ラクチン簡単サブおかずです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5183
- 36
-
いいね
-
クリップ
キャベツのシンプルな甘みとあみえびから出るうまみがきいた、サブおかずです。
材料
【材料:2人分】
キャベツ 3枚
あみえび 大さじ3
A
白だし 大さじ1
水 大さじ1と1/2
ごま油 少々
作り方
1:キャベツをざく切りに切ります。
2:耐熱ボウルにキャベツとあみえびを入れます。
3:合わせたAを加えて、ラップをかけて電子レンジ(600w)で3分ほど加熱します。加熱後、軽く底からかき混ぜ、再びラップをかけて、余熱でしばらく置きます。(5分ほど置けば大丈夫です)仕上げにごま油を回しかけ、混ぜて盛り付けます。
白だしは、1本あるととても便利です。
今回のような超特急おかずの味付けにもなりますし、おみそ汁のダシとしても使えます。
電子レンジで加熱するだけでできる、味付けも白だしとごま油でシンプルに仕上げました。
あれこれ揃えなくても、食材も調味料もシンプルで良いところが、節約おかずの魅力ですね♫
ブログも毎日更新しています。
あわせて読んでいただけると嬉しいです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
- 5183
- 36
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
電子レンジですぐでき!あっという間にできる♩厚揚げと野菜のレンチン煮武田真由美(節約アドバイザー)
-
5分でできる ごはんがススム!やみつき系簡単おかず【キャベツと魚肉ソーセージの卵炒め】武田真由美(節約アドバイザー)
-
【レンジで超簡単!火を使わない】裂き茄子の白だし和えリュウジ
-
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』Yuu
-
ポイント3つで麺のくっつき防止に!?買い物&包丁いらず♪ 『ツナとわかめのやみつき♡めんポン和え麺』とアレンジレシピ3選Yuu
-
天丼屋さんのとろみがある甘辛ダレを作る方法と鶏むね肉の天ぷらレシピ鈴木美鈴
-
【レンジで超簡単!主菜にも副菜にも!】ほうれん草のバター炒めずリュウジ
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
包丁いらず&放置で完成♪抱えて食べたい♪『豚バラもやしの重ね焼き』Yuu
-
寝坊した!そんなときでも安心お弁当おかず♡エリンギとピーマンのレンチン炒め武田真由美(節約アドバイザー)