カットしてびっくり!みんながよろこぶ「かくれんぼケーキ」を作っちゃおう♪

お誕生日や子どもが集うパーティーなどに、サプライズ感たっぷり「かくれんぼケーキ」をご紹介します。一見普通のショートケーキなのに、カットすると中からたくさんのお菓子があふれ出てきます。みんなの遊び心をくすぐるこのケーキ、今回はスポンジケーキの作り方からご紹介しますのでちょっとむずかしく感じるかもしれませんが、市販のスポンジケーキやバウムクーヘンを使って作れば、グッとラクになりますよ♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10936
  • 117
  • 0
  • いいね
  • クリップ

サプライズ間違いなし、かくれんぼケーキの作り方はこちら♪

木村幸子

中に入れるお菓子はとくに決まっていないので、お子さんの好きなものや、フルーツなどをゴロゴロ入れるのも楽しいです。作る側も、食べる側もどちらも楽しめるこのケーキ、人が集まる機会にぜひ作ってみてくださいね。きっと素敵な思い出になるはずですよ。

●材料(直径15cm 1台分)

【スポンジ生地】直径15cm デコ缶1台分
・卵……3個
・グラニュー糖……90g
・薄力粉……90g
・無塩バター……10g

【組み立て/仕上げ】
・Aはちみつ……20g
・A水……70g
・B生クリーム……400ml
・Bグラニュー糖……35g
・好みのフルーツ(ここはパイナップル、パパイヤを使用)……適量
・ミント……適量
・好みのお菓子(市販品)……適量

●下準備
オーブンは170度に温める。

●作り方
1. スポンジ生地をつくります。デコ缶の側面と底に敷紙を敷いてください。側面の高さはわら半紙などで高さ10cmくらいにします。

2. 卵をほぐしてグラニュー糖を一度に加え、湯煎にあてて、人肌くらいにします。

3. ハンドミキサーに持ち替え、落とした生地で文字が書けるくらいまでしっかりと泡立てます。

4. あらかじめふるっておいた薄力粉を加えて、ゴムベラでさっくりと切り混ぜます。

5. 湯煎にあてて溶かした無塩バターを加えて手早く混ぜ、1の型に流します。

6. 170度のオーブンで約30分焼いて冷まします。

7. 次はケーキの組み立てと仕上げの工程です。Aは混ぜ合わせて溶かします。

8. 6の冷めたスポンジを4枚にスライスし、うち2枚を直径8cmの抜き型で抜きます。

9. 抜いていない生地の1枚に7を塗り、泡立てたBを塗り広げます。

10. 抜いた生地を1枚重ねて7を塗り、Bを生地の部分に塗り広げて、もう1枚の抜いた生地を重ねて同様に繰り返します。

11. 10の中央に好みのお菓子を入れ、残りの生地をのせます。

12. 全体をパレットナイフを使い、Bで薄く下塗りします。最初に上面を塗り広げ、次に側面、最後に上面に飛び出た部分を平らにします。

13. 再び全体を12と同じ要領で塗ります(本塗り)。

14. 残りのBを星口金をセットした絞り袋に入れて、上面に絞ります。

15. お皿に移してケーキのスソにも好みでBを絞り、上面にフルーツとミントを飾ります。

このレシピのポイントはココ!

スポンジケーキは型に対して、通常の1.5倍の量を流して焼いているため、高さがあるものになります。そのため、工程1の敷紙の側面は必ずわら半紙などで高さをもたせてください。

全体を覆う生クリームの取り扱いですが、生クリームは温度が高くなってくると分離しやすくなりますので、必ず氷水にあてながら泡立ててください。作業中も氷水にあてて温度の上昇を防ぐのも重要なポイントです。

ケーキをカットするときは、少しナイフを温めるときれいにカットしやすくなります。

●ライター 木村幸子(きむらさちこ)
料理家。洋菓子研究家。青山にて「洋菓子教室トロワ・スール」主宰。店舗や企業のレシピ・商品開発、TV・雑誌の監修・出演のほか、グルテンフリーや糖質オフ、はちみつを使用した体に優しい料理のレシピ開発実績多数。2012年2月に「最大のチョコレートキャンディーの彫刻」の分野にて、ギネス世界記録のお菓子の製作、世界記録と認定。著書『憧れのゴージャスチョコレシピ』他多数。
Instagramアカウント  trois_soeurs

  • 10936
  • 117
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ご家庭で簡単に作れる身近なレシピから、本場のプロの味を再現したレシピまで食を通じて生活を豊かにしてくれるアイデアを発信していきます!

LIMIA グルメ部さんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア