
セリアのカップとホットケーキミックスでリンゴのケーキ
ホットケーキミックスで作る簡単カップケーキ
- 58590
- 1066
- 0
-
いいね
-
クリップ
みなさん こんにちは^^
かぼちゃ、栗、芋と続いた秋の締めくくりはリンゴです。
リンゴも秋に美味しいフルーツですよね~♪
そのリンゴをフライパンを使ってアップルパイの中身のようなフィリングを作ります。
土台は「HM」を使います。
もうTVでご覧になった方は知ってるかと思うのですが、HM=ホットケーキミックスです。
ホットケーキミックスってホットケーキだけじゃなくて、いろんなものが作れる万能な粉なんですね~!
最近ようやくHMのすごさを知ったので、巷でブームになってるならば
それを使って美味しいお菓子を私も作ってみたいって思って考えたのがこれです。
↓
このカップもめっちゃ可愛いでしょ~♪
セリアで見つけてきました^^
しかも色違いのカップが8個も入って108円!!
キーワードは#100均 #HM というブームに乗っかったら
簡単でとっても美味しいりんごのカップケーキができました~♪
という長い前振りをやっと終えてレシピをご紹介します♪
材料
【リンゴ煮】
・紅玉、秋映などの酸味のあるリンゴ・・・150g
・グラニュー糖・・・45g
・無塩バター・・・15g
【ケーキ生地】
・ホットケーキミックス・・・100g
・砂糖・・・20g
・全卵・・・40g
・牛乳・・・70g
・無塩バター・・・40g
作り方
1、リンゴを1cm角程度にカットしてフライパンにリンゴ、グラニュー糖、無塩バターを入れて茶色のキャラメル色になるまで火にかける。この程度になったら火を消して冷ましておく。
2
① ボウルにホットケーキミックス、グラニュー糖を入れてホイッパーで混ぜ合わせる。
② 1に牛乳、全卵、溶かしバターを入れてホイッパーで混ぜ合わせる。
③ 2に作っておいたリンゴ煮を入れる。
④ カップに6等分に入れる。

3 ここで以前に紹介した『混ぜるだけ簡単グラスdeレアチーズケーキ』で作るクランブルをトッピングして焼成するとカリカリ食感プラスされてさらに美味しくなります。面倒な場合はそのままクランブルなしでもOKです。180度のオーブンで23分ほど焼成する。
カップの周囲を細いナイフでぐるっと1周添わせると簡単に外せます。
可愛いカップのリンゴケーキはテンション上がります。
これが100均グッツなんて嬉しい♪
ホットケーキミックスとは思えないしっとり感あるリンゴケーキの出来上がり。
リンゴをバターとグラニュー糖でソテーしながら煮詰めるのでコクがあって、リンゴの水分でしっとりです。
私は秋映というリンゴを使いました。
秋映は煮崩れしにくくておすすめです。
LIMIAからのお知らせ
ポイント最大43.5倍♡ 楽天お買い物マラソン
ショップ買いまわりでポイント最大43.5倍!
1,000円(税込)以上購入したショップの数がそのままポイント倍率に!
- 58590
- 1066
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
バレンタインに♪お手軽ガナッシュで作るフォンダンショコラmarimo
-
バターの代わりにココナッツオイルで♪ココナッツオイルマフィンchiho
-
サクサクが美味しいシガレットラングドシャあいりおー
-
ほっこり美味しい栗のパウンドケーキあいりおー
-
HM使用で♡超濃厚チョコマフィン-ホットケーキミックス*簡単*どめさん
-
簡単&プチプラで叶える♪バレンタインにぴったりなチョコスイーツレシピ3つ♪chiho
-
【最短20分】チョコ嫌いさん絶賛!バレンタインの簡単レシピ5選日新製糖株式会社
-
簡単*濃厚*純白のホワイトチョコレアチーズケーキかおチャン
-
おもてなしに使えるロールケーキのアレンジ3選はつみ
-
百均クッキー型でかわいいガナッシュサンドクッキー*友チョコにもおすすめ!momo
-
混ぜて焼くだけ簡単オイルマフィンあいりおー
-
ホットプレートでスフレパンケーキと盛り付けのコツあいりおー
-
バターをアボカドで代用したベジスイーツ!アボカドのマフィン札幌ペンギン
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【春の新作も♡】レディースファッションのお買い得ランキング10選(2021/04/13)LIMIA お買い物部
-
みんな買ってる!日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/13)LIMIA お買い物部
-
【最安値に挑戦!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/04/13)LIMIA お買い物部
-
コストコのおすすめ人気商品56選!定番の食品や日用品、会員の仕組みも徹底解説LIMIA編集部
-
【4月13日更新】Uber Eats(ウーバーイーツ)とは?お得なクーポンの使い方や利用のコツを解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部