100円グッズの組み合わせでできたディスプレイラック(温度計付き!)

前回投稿した作品に使ったダイソーの二枚組焼き網。一枚余っていたのを使いたくて作ってみたのがこの作品(^。^)
100円ショップのスノコや温度計、フックなどを組み合わせて、楽しい作品となりました☻

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 9060
  • 78
  • 0
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. ☆材料☆
  2. ☆作り方☆
  3. ☆完成☆
Le_lien

☆材料☆

Le_lien
Le_lien
こちらの飾りネジも近所のリサイクルショップにて購入しました。どこかの100円ショップに売っているかもしれませんが、どの100円ショップかわかりません(>_<)なければ他のもので代用してみてください。

主な材料は下記の通りです(^。^)


・スノコ(板が7枚タイプがベスト)
   ↑
  どこの100円ショップかわかりません。
   私は近所のリサイクルショップで88円  
   でゲットしています!
・ダイソーの温度計
・セリアのフック 3個
・角材① 2本(約13cm×3cm×1,5cm)
・角材② 1本(約15,5cm×3cm×1,5cm)
・ダイソーの三角吊り金具 2個
・アンティーク飾りネジ 1個
・アンティークネジ(小) 2個

使った道具は下記の通りです(^。^)

・トンカチ
・ノコギリ
・ボンド
・コビョウ
・ヤスリ
・ペンキ(白)
・刷毛
・アンティークワックス
・要らない布
・プラスドライバー

☆作り方☆

Le_lien

まず、スノコ右側に角材(カットする前)と焼き網を合わせてみます。

焼き網のサイズに合わせて角材をカットします。
(サイズは材料に記載してあります)

Le_lien

カットした後はこんな感じになります。

Le_lien

スノコを白のペンキでペイントします。
同じ方向に向かってささっとペイントしてください☻

Le_lien

アンティークワックスで角材を塗装します。
木材と木材が重なる部分は塗装しないようにしてください。

Le_lien

温度計は少しヤスリをかけてから、アンティークワックスで塗装します。

Le_lien
Le_lien

焼き網もアンティークワックスで汚していきます。要らない布又は硬めのスポンジで、ポンポンと叩いてワックスをつけていきます。

Le_lien

白くペイントしたスノコを所々ヤスリを軽くかけ、アンティークワックスで汚していきます。

Le_lien
Le_lien

スノコの上にカットして塗装した角材を、ボンドで接着していきます。
その後、裏面からコビョウで固定します。

Le_lien
Le_lien

固定した角材の上に焼き網を置きます。
上の左右に、焼き網を引っ掛けるようにアンティークネジを締めます。

Le_lien
Le_lien

残りの箇所はタッカーで固定はしていきます。
浮き出てしまった針はトンカチで叩いて埋め込みます。

Le_lien

スノコ左上の方に温度計を付けます。

温度計に元々付いている三角吊り金具を利用します。
錐で穴を開けて、アンティーク飾りネジで固定します。

Le_lien

次にフックを付けていきます。

スノコの裏面にゲタが付いている箇所が一番頑丈だと思うので、ゲタが付いている三箇所にフックを付けます。

錐で穴を開けてから、プラスドライバーで固定します。

Le_lien

最後に裏面の左右上に三角吊り金具を付けて完成です☆

☆完成☆

何も飾っていない状態です(^。^)

Le_lien
Le_lien

前回同様、物足りなかったので、ダイソーのこのカッコいい紙袋を入れてみました☻

やっぱり紙袋入れた方がカッコいいですね!

Le_lien
Le_lien
Le_lien

フェイクフラワーなど、色々入れて飾ってみたら、予想通り可愛いインテリアコーナーになりました!

前回の作品より、少しレベルアップしましたが、これもそんなに難しくないので良かったら作ってみてください(^。^)

最後までご覧いただきありがとうございました!

  • 9060
  • 78
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

二人の男の子の子育てしながら、木工雑貨やリメ缶などを制作しています。最近はデニムリメ缶やデニムリボンにハマっています☻時々ハンドメイドイベントに出たりしています…

Le_lienさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア