100均すのこでルーバーラティス✨

ナチュラルインテリアには欠かせないルーバーラティス✨ホームセンターに行くとガーデン用のルーバーラティスは売っているのだけれど、お部屋に置くには大きすぎる( ̄▽ ̄;)ならば、作ってみようかな🎵そんな気持ちでDIYしてみました✨雑貨を飾る背景にピッタリな小さなラティス✨100均すのこで作ってみました✨ホワイトもいいし、茶系もいいな~🎶この際両方作ってみようと色違い2つ作って飾ることにしました❤

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 58396
  • 99
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ホワイトシャビー

ウォールナット

材料です✨

~セリア~
桐すのこ 45×20㎝ 2枚
桐すのこ 33×37㎝ 6枚

~ダイソー~
水性ニス ウォールナット

ホームセンター
真鍮釘 19㎜ 数本

この他に

木工用ボンド
アクリル絵の具 白…などを使っています🎵

作業開始💨

用意した桐すのこを解体していきます。

すのこの解体は手でできるのですが、軍手などをして手を怪我しないように注意して作業してください。

細いほうの木は割れても今回はほぼ使わないので大丈夫なのですが、太いほうの木は割れないように注意して下さいね💦

針はペンチで抜いて下さいね。

板に残った木材は紙ヤスリや金属定規などで綺麗にしておいてください。

板をカットしていくのですが、同じ長さで一本ずつカットするのは大変です💦
できれば、写真のようにマスキングテープで結束して、まとめて数本をノコギリでカットするのが楽です✨

このカットした板は、スノコ33×37㎝サイズの物でルーバーとして使います。

1つのラティスに13枚のルーバーを用意します。

回りの枠はスノコ45×20㎝サイズの物で、縦は45㎝の木をそのまま使い、上下の横板は縦の板の厚み左右分とルーバー用の板を足した長さでカットします。

ルーバーラティス2枚分の木材カットが終わりました。
切り口や板の気になるところは紙ヤスリで整えて下さいね。

ダイソーの水性ニスを全ての材料に塗りました。

外枠を木工用ボンドで1ヶ所だけ接着します。

サシガネ等をあてて、直角になるように。

ボンドが乾いたら真鍮釘で釘打ちします。

ルーバーをボンドで接着していきます。
斜めに接着するために、スノコを解体したときの細い木を写真のようにして使いました。

完全にボンドが乾いたら、反対側も接着していきます。
この時、細い木を外して下さいね。

反対側のルーバーのボンドが完全に乾いたら、上の枠もボンドと釘で取り付けます。

枠に釘打ちされていないところがないように全部で4ヶ所釘を打っています。

少し歪みがあるところも…💦

でもこれで完成です✨

ルーバーの長さが揃っていなくて、ルーバーが上手くボンドで接着できない場合は横枠から釘打ちしてくださいね。

こんな吊し金具をつけて壁などに飾ってもかわいいです✨

ホワイトシャビーの工程は…

水性ニスのウォールナットが塗られた木材に、白のアクリル絵の具をスポンジで塗っていきます。
ベッタリと塗るのではなく、粗く同じ方向で塗って下さい。
シャビーと言えば、ヤスリなどで塗った塗料を少し落として、アンティーク感を出しますが、今回は簡単にスポンジで塗り残しを作りシャビーな感じにしました🎵

こちらは、先程のルーバーとは違ってボンドを使わず全て釘打ちで仕上げてみました。

先ず、四角の枠を釘打ちで組み立てます。

ルーバー部分も横枠から全て釘打ちしました。

ボンドを使う方は、ルーバー部分の板を全て同じ長さでカットしないと上手く接着できませんが、釘打ちは最低限で済みます✨

釘打ちで仕上げる方は、釘をたくさん打たないといけませんが、カットした木の長さが少々違っても大丈夫✨

どちらでも作りやすい方で作ってみてもらえたら嬉しいです❤

いかがでしたでしょうか?

ルーバーラティスにリースやポストカードを飾ったり~
お部屋に1つ飾るだけで、素敵な雰囲気が出ます✨

誰かのお役にたてますように~*¨*•.¸¸♪

最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m

  • 58396
  • 99
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして~~築30年を迎えた中古住宅に住んで15年(*´﹀`*)夫+私+長男+次男+トイプードルのアンとの田舎暮らし。築30年でも諦めない、中古住宅でも諦め…

a_calm_dayさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア