
1時間でとろとろ角煮〜♪
みなさんこんにちは♪
食べるの大好きな料理家・再現レシピ研究家の稲垣飛鳥です。
今日は、みんな大好きな角煮のご紹介です。
圧力鍋を使ったレシピです。
とろっとろのテリッテリにできるので、よかったらレシピ見ていってください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 33431
- 1153
- 1
-
いいね
-
クリップ
豚の角煮のレシピ
材料はこちら
◯豚バラブロック800g
◯大根20cm分
◯水150cc
◯酒大さじ2
◯醤油50cc
◯砂糖大さじ4
◯しょうがひとかけ(スライス)
1、豚バラブロックを⒋cm角くらいに切り、フライパンで焼いていきます。
全面しっかり焼いて、余分な脂を出します。
余分な脂はキッチンペーパーで拭き取ります。
2、水をひたひたになるくらい入れて、沸騰させます。
沸騰したら、茹で汁とお肉とに分けます。
茹で汁は、使えるので保存しておいて下さい。
3、圧力鍋に2のお肉、あれば大根、調味料を入れます。
調味料の材料はこちら
◯水150cc
◯酒大さじ2
◯醤油50cc
◯砂糖大さじ4
◯しょうがひとかけ(スライス)
4、圧力鍋で20分ほど加熱します。
※加熱時間は、圧力鍋の種類によって違うので、お持ちの圧力鍋の説明書を参考になさってください。
ちなみに、うちの圧力鍋はフィスラーのもので、高圧で20分加熱した後、急速冷却しました。
圧力鍋で加熱したものがこちら。
さすが、圧力鍋!
大根もお肉もやわやわ。
ここから、煮汁を煮詰めます。
私は、強めの弱火で30分ほど煮ました。
煮詰めたものがこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
とろとろ角煮の完成〜〜〜
ゆで卵を作って、角煮の煮汁に漬けておくと
味付け卵もできますよ〜
大人は「からし」をつけて食べると絶品!
薄く切って、サラダに乗せたり、丼にしても絶品♪
お弁当のおかずにも最適です。
よかったら、作ってみてくださいね。
ブログはこちら。
レシピ以外に、ファッションのこと育児のこと、商品レポ、日々のこと
いろいろとアップしています。
よかったら、遊びにきてください。
お仕事のご依頼は、HPのお問い合わせから
お願い致します。
◯レシピ考案・スタイリング・写真撮影
◯メディア出演(テレビ・ラジオ・イベント)
◯講演・お料理教室
◯コンサルタント
◯商品開発・メニュー開発
インスタもよかったら、フォローしてください。
- 33431
- 1153
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【連載】生姜焼き用のお肉は使える!作っておくと便利な豚の味噌漬け!丼にもお弁当にも♪再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
【連載】30分でお肉やわやわ♪夏だからこそ!栄養たっぷりの食べるスープ♪再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
【連載】超カンタン!『カンタン酢でカンタンチキン南蛮』再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
改定版!吉野家の牛丼レシピ「雨上がりのAさんの話」で紹介されたレシピです。再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
砂糖不使用!余ったコーラで作る絶品煮豚!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
無口な主人がわざわざおいしいと言って来た『里芋の白煮』再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
20分でできる♪ひき肉の肉じゃが!コクが出ておいしいですよ〜再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
ダシを取った煮干しとこんぶで簡単佃煮!しかも、お味噌汁を作りながらできますよ!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
買ってきたら冷蔵庫に入れる前に♪牛すじの下処理の方法!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
煮込み不要の野菜たっぷりキーマカレー!冷蔵庫にある中途半端野菜を使い切ろう!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
新じゃがで、皮付きジャーマンポテト!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
鍋の残りで子どもも喜ぶ『中華丼』再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
赤カブでかわいいピンクのポタージュ⭐︎再現レシピ研究家 稲垣飛鳥