
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』
Yuu
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
これはね、オススメ(♡ˊvˋ♡)
母のレシピを引っ張り出してきて再現しました!
久しぶりに食べた自家製なめたけ!
美味しかった〜(〃艸〃)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
*材料*
・えのき 大きい袋 2袋(約400g)
☆水 1カップ
☆顆粒和風だしの素 小さじ1
☆醤油・みりん・酒 各大さじ3
☆砂糖 小さじ1
1️⃣
えのきは根本を切り3等分にする。
鍋に☆を入れて火にかける。
2️⃣
煮立ったら、えのきを加え時々混ぜながら汁気がなくなるまで20~30分ほど煮る。
これで小瓶に2個分ぐらい出来ます。
オムレツに大根おろしと、なめたけ♪
美味しいよ〜(๑´ڡ`๑)
ブログには日々の暮らしのこと、料理やレシピを毎日更新しています
(❁´ω`❁)