
幸運な春を呼び込む『とろ~り激ウマ♡抹茶プリン』
春になると必ず食べたくなる抹茶プリン。
その最強レシピをご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3452
- 110
- 0
-
いいね
-
クリップ
とろ~り激ウマ♡抹茶プリン<最強レシピ>
<材料150ml×3個分>
~抹茶プリン~
●牛乳 250ml
●生クリーム 150ml
●グラニュー糖 55g
●抹茶 8g
●粉ゼラチン 6g
~抹茶ソース~
●抹茶 小さじ1/2
●砂糖 大さじ1
●熱湯 大さじ1
~仕上げ用~
●ゆであずき 適量
(※加糖のものです。)
●ホイップクリーム 適量
(※市販品でOK!)
<下準備>
①あらかじめ抹茶ソースを作っておきます。
抹茶、砂糖、熱湯を小さな器に投入して、アイシング用の小さな泡だて器でよく混ぜ合わせておきます。乾燥してしまわないようにラップをして冷蔵庫に入れておきます。
<作り方>
1.ガラス製の耐熱ボールに牛乳、生クリーム、グラニュー糖を投入して500Wの電子レンジで3分~3分20秒ほど加熱します。
2.1に抹茶を溶かし入れ、泡だて器でよく混ぜていきます。
3.抹茶がしっかりと溶けたら、今度は粉ゼラチンを少しずつ投入しながら泡だて器で混ぜながらしっかり溶かしていきます。
ここで粗熱を取ります。
4.3を器に流し入れて冷蔵庫で3時間ほどしっかりと固めます。
はじめはゆるくて心配になるでしょうが、3時間後にはちょうどよい加減に固まるので安心して待ちましょう。
5.固まったら冷蔵庫から取り出して、ゆであずきを乗せ、ホイップクリームを絞って下準備①の抹茶ソースをかけて供します。
<ポイント>
(※1)プルルンとした食感にするために粉ゼラチンの分量をギリギリまで少なくしています。なので、確かに固まるまでに時間がかかるのですが、根気よく待ってしっかりと固まるまで冷蔵庫に入れてじっくりと待ちましょう!
追記
仕上げの仕方には
いろいろと
お好みがあると思うんですが・・・
抹茶ソースを省いて
こうしてもいいですし、
↓ ↓ ↓
抹茶ソース少な目でこんな風に仕上げてもいいですし、
↓ ↓ ↓
お好みに応じていろいろやってみて下さい。
とにかくこの抹茶プリンのレシピは最強ですから
必ず押さえておくことを心からお薦めします♡
- 3452
- 110
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おうちカフェに、欲しい分だけ!1分でできるチョコレートソースan
-
オレンジソースで食べるなめらかパンナコッタあいりおー
-
ホットプレートでスフレパンケーキと盛り付けのコツあいりおー
-
おうちで簡単!ふっくらどら焼き!あいりおー
-
★市販のタルト台で簡単★【ラフランスのタルト】*nene*
-
《基本の材料は3つだけ》パウンド型で作る!18cmの大きなプリンan
-
絶品シュークリームレシピ♡ 失敗しないコツとは?山羊座(*´`*)
-
どんどん混ぜるだけ!レアチーズケーキあいりおー
-
金柑マフィン《金柑の甘露煮リメイク》an
-
クリームたっぷりシュークリーム♪あいりおー
-
材料3つで基本の焼きプリン~なめらかに焼きあげるコツとは?~山羊座(*´`*)
-
みんな大好き!おうちで焼きプリンを作ろう♪marimo
-
癖になる☆味噌と黒豆の和パウンドケーキかおチャン