
抹茶のチョコチップクッキー
抹茶の緑色って、なんだか心和みますよね。生地を休ませる時間や型が不要で、形を整える必要もないドロップタイプの抹茶クッキーレシピです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3137
- 103
-
いいね
-
クリップ
春が近づくと、食べたくなるのが抹茶味のお菓子。
今回は普段なかなか見かけることのない、抹茶味のチョコチップクッキーのレシピをご紹介します。
生地を休ませる時間や型が不要で、形を整える必要もないドロップタイプの作り方です。
食感はザクっとしていて、抹茶の苦みはほんのりと感じられるくらいなのですが、濃い緑色に焼き上がります。
抹茶の緑色は、なんだか心なごみますよね。
材料
25~30個分(天板2枚分)
無塩バター 80g
砂糖 45g(★)
全卵 25g
薄力粉 90g
抹茶 6g
ベーキングパウダー 1g
チョコチップ 70g
★今回仕上がりの食感や甘さの点から上白糖やきび砂糖などを使用しています。
グラニュー糖を使う場合は、甘さが控えめになり抹茶の苦みが際立つ場合があるので、やや多めに加えてバランスをとるのがおすすめです。
準備
○薄力粉・抹茶・ベーキングパウダーをふるう
○バターと卵を室温に戻す
○オーブンを170度に予熱する
作り方
①バターを室温に戻してよく練り、砂糖を加えて混ぜ合わせる
②卵を加えて手早く馴染ませ、粉類をゴムベラで切り混ぜ、粉が混ざりきらないうちにチョコチップを加えて、へらでまとめる
③ティースプーンで1杯すくった程度の大きさの生地を3cm間隔でオーブンシートに置き、予熱が終わったオーブンに入れて、15~17分ほど焼く
→手でちぎって置いて行ってもOK
→焼き時間は天板1枚分の時間
フードプロセッサーを使えば更に簡単
フードプロセッサーがあれば更に簡単に作ることができますよ。
バター・砂糖・卵・粉類の順に加えてその都度混ぜ、粉気が完全になくなる前にボウルに取り出し、チョコチップを混ぜれば生地の出来上がりです。
- 3137
- 103
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
チョコレートのパウンドケーキはつみ
-
クリームたっぷりシュークリーム♪あいりおー
-
ブルーベリーのクリームチーズパウンドケーキかおチャン
-
パウンド型で!ふわふわ 生シフォンケーキゆーママ(松本有美)
-
余った卵白2個分で☆12cmのエンゼルシフォンケーキレシピan
-
金柑マフィン《金柑の甘露煮リメイク》an
-
癖になる☆味噌と黒豆の和パウンドケーキかおチャン
-
本格ザッハトルテ〜パーティーデコレーション〜ゆーママ(松本有美)
-
水切りヨーグルトでヘルシー♪スフレチーズケーキ【バター・生クリ不要】ゆーママ(松本有美)
-
おうちでふんわり揚げたて!イーストドーナツレシピan
-
私の一押し*オレンジピールのパウンドケーキかおチャン
-
ほっこり美味しい栗のパウンドケーキあいりおー
-
ザクザクが美味しい簡単チョコスコーンあいりおー